![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/f9a91199ea0436bb6b71870f18b65cd5.jpg)
ラディッシュは要求の多い子です。よく鳴きます😅でもなんだかかわいいところがあって憎めないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/0905e380fa84a4c34f1755c75ce93b80.jpg?1625037673)
なんでかゴミ箱で寝てました。寒かったのかも…。このゴミ箱は下の子がゴミを捨てられず机に溜め込むので専用に置きました。紙のゴミくらいしか入っていないのでそこで寝てもさほど汚れないのが救いです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/e5493cfa7bd9347e82c095a0d69cc30f.jpg?1625037673)
エリザベスの上でくつろぐラディッシュの横にパセリが潜り込んでます。喧嘩ばっかりしていても仲良しなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/1958eaeef22664fc9022ef8576b09790.jpg?1625037673)
大好きなバジルにくっついているラディッシュ。顔が怖い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/a1b559e269bca2dfcae3e502d69100af.jpg?1625037673)
ルッコラ。旦那さんに買ってきたベルトを何気にテーブルの上に置いといたらこんなことになっていました。テーブルの上にタオルとか布系のものを置くと狙って枕にしたりするルッコラ…。まさかベルトまでそんなことになるとは…😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/63d872435e437b41e29ba3c78cc86995.jpg?1625037676)
パセリ。手はいつも通りぴ〜んとしています。足がきゅっとしていてかわいい💕棒か何かにぎらせたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/d6756b023a8a0862104ea05f2c1a61db.jpg?1625038611)
白い皮のかぼちゃ…。やっぱり見慣れないせいかあまり美味しそうじゃないなぁと思ってしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/091eb0e0840db7cf30520b5f7d9e5a01.jpg?1625038611)
切ってみると中は淡い黄色でした。なんだか心配…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/02d25d90974f8e2b52405370f57a5d9c.jpg?1625038611)
皮を剥くと緑でした😃白だとなんとなく食欲がわいてこないなぁと思っていましたが緑が見えたらちょっと期待!見慣れたかぼちゃの色だ〜っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/e4e04dbd110b2e44287d756b7842adc2.jpg?1625038611)
私が下手に味付けするより失敗がないので煮物はだいたいいつも水と麺つゆと砂糖少で…。旦那さんに文句言いましたが白いかぼちゃ…。めちゃめちゃ美味しかったです😃肉厚でもちもちとほくほくの絶妙なバランスの食感でした。皮は白くても剥くと緑が出て来るので見た目もいい感じでした。見慣れない白いかぼちゃというだけでマイナスイメージしかできませんでしたが旦那さんと白いかぼちゃに申し訳ない気持ちになりました😅今回思ったこと…。先入観とは無駄なもの😃![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/e9953b5bd20d9d216c3215d636d3a209.jpg?1625038615)
こちらは実家の父からもらった緑のかぼちゃです。白いかぼちゃを食べきったらいただきたいと思います。今年はどこともかぼちゃのなりが悪かったようで…。父のかぼちゃも3つしか実らなかったとのこと…。白が美味しかったらあげると言ってあったので実家に1つお裾分け予定です😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/821a49b810090cf0e895d6b4a3ab1ae3.jpg?1625038614)
ルッコラチェック!テーブルに置くとなんとなく確認しに来ます😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/0a0e62a2d4e6fd2c9536d98c47757424.jpg?1625038985)
青鷺です。シャッターのタイミングで後ろ姿になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/21de2e7edda58818a2d55d66f11f8874.jpg?1625038985)
手前から青鷺。白鷺。奥に小さくカラス。不思議なコラボ完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/dc35aeb0805eaf80677f2c3323aed457.jpg?1625038985)
青鷺を追いかけていたら白鷺が飛び立ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/0905e380fa84a4c34f1755c75ce93b80.jpg?1625037673)
なんでかゴミ箱で寝てました。寒かったのかも…。このゴミ箱は下の子がゴミを捨てられず机に溜め込むので専用に置きました。紙のゴミくらいしか入っていないのでそこで寝てもさほど汚れないのが救いです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/e5493cfa7bd9347e82c095a0d69cc30f.jpg?1625037673)
エリザベスの上でくつろぐラディッシュの横にパセリが潜り込んでます。喧嘩ばっかりしていても仲良しなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/1958eaeef22664fc9022ef8576b09790.jpg?1625037673)
大好きなバジルにくっついているラディッシュ。顔が怖い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/a1b559e269bca2dfcae3e502d69100af.jpg?1625037673)
ルッコラ。旦那さんに買ってきたベルトを何気にテーブルの上に置いといたらこんなことになっていました。テーブルの上にタオルとか布系のものを置くと狙って枕にしたりするルッコラ…。まさかベルトまでそんなことになるとは…😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/63d872435e437b41e29ba3c78cc86995.jpg?1625037676)
パセリ。手はいつも通りぴ〜んとしています。足がきゅっとしていてかわいい💕棒か何かにぎらせたくなります。
前に夏場は家が40度こえると書きました。なので最近昼間はエアコンです。夏本番は猫たちのためにず〜っとエアコンをかけてます。そのせいかキャットたち夏毛になっていない気がします😅一年中みんなふかふかです💦そして脱走しないように出かける時はドアストッパーをしていくのですが時々脱走してしまいます。そうなるとエアコンがついたままドアは開けっ放し…。家中を冷やしてます。隣の部屋はドアも窓も開けてあるので地球まで冷やしています😅赤ちゃんがドアを開けないようにする多用途ロックは試しましたが何個か破壊されました。キャットたちの外にでたいパワーに勝つには頑丈な鍵でないと…。近いうちになんとかしたいと思います。
白いかぼちゃを収穫して1週間がたちました。そろそろいい頃かなぁと半分を煮物にしてみました。半分は種を取ってとりあえず冷蔵庫へ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/d6756b023a8a0862104ea05f2c1a61db.jpg?1625038611)
白い皮のかぼちゃ…。やっぱり見慣れないせいかあまり美味しそうじゃないなぁと思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/091eb0e0840db7cf30520b5f7d9e5a01.jpg?1625038611)
切ってみると中は淡い黄色でした。なんだか心配…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/02d25d90974f8e2b52405370f57a5d9c.jpg?1625038611)
皮を剥くと緑でした😃白だとなんとなく食欲がわいてこないなぁと思っていましたが緑が見えたらちょっと期待!見慣れたかぼちゃの色だ〜っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/e4e04dbd110b2e44287d756b7842adc2.jpg?1625038611)
私が下手に味付けするより失敗がないので煮物はだいたいいつも水と麺つゆと砂糖少で…。旦那さんに文句言いましたが白いかぼちゃ…。めちゃめちゃ美味しかったです😃肉厚でもちもちとほくほくの絶妙なバランスの食感でした。皮は白くても剥くと緑が出て来るので見た目もいい感じでした。見慣れない白いかぼちゃというだけでマイナスイメージしかできませんでしたが旦那さんと白いかぼちゃに申し訳ない気持ちになりました😅今回思ったこと…。先入観とは無駄なもの😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/e9953b5bd20d9d216c3215d636d3a209.jpg?1625038615)
こちらは実家の父からもらった緑のかぼちゃです。白いかぼちゃを食べきったらいただきたいと思います。今年はどこともかぼちゃのなりが悪かったようで…。父のかぼちゃも3つしか実らなかったとのこと…。白が美味しかったらあげると言ってあったので実家に1つお裾分け予定です😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/821a49b810090cf0e895d6b4a3ab1ae3.jpg?1625038614)
ルッコラチェック!テーブルに置くとなんとなく確認しに来ます😅
そろそろきゅうりもお疲れのようです。今日はきゅうりの収穫はお休みしてズッキーニのお世話しながらの収穫でした。ズッキーニもたくさん実り…。お世話したあとの株はちょっと油断するとおばけズッキーニになってしまいます💦そしてズッキーニは雨が降って水分が溜まると腐りやすいので気をつけてみまわるようにしています。今日は曇り晴れ雨のランダムな繰り返しで忙しいお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/0a0e62a2d4e6fd2c9536d98c47757424.jpg?1625038985)
青鷺です。シャッターのタイミングで後ろ姿になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/21de2e7edda58818a2d55d66f11f8874.jpg?1625038985)
手前から青鷺。白鷺。奥に小さくカラス。不思議なコラボ完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/dc35aeb0805eaf80677f2c3323aed457.jpg?1625038985)
青鷺を追いかけていたら白鷺が飛び立ってしまいました。
だだっ広い緑の絨毯を眺めていると…。作業の疲れの中で綺麗な緑にしばし癒されます。きゅうりの収穫はハウスの中で緑の壁の圧迫感がありますが路地の作物の作業は疲れたら時々ぼーっと遠くを眺めたりしています。今年は雨が少なく風は涼しくてここちいい気候です。私の農作業の相棒はコロコロカートくんと呼んでいる車輪のついた椅子です。旦那さんは使いませんが私は作業するのに欠かせません。思えば農業にたずさわって14年目です。途中ブランクはありますがコロコロカートくんとも14年のお付き合いです。頑丈で壊れたことがなかったのでそこにいるのが当たり前になっていましたが…。ふと考えたらいいコロコロカートくんに出会っていたんだと思います😃農業一年生からのお付き合い…。他の道具は変わってもコロコロカートくんだけはずっと一緒だったんだなぁ…。これからも壊れず相棒でいて欲しいなぁと思います😆
時々のアップで長文になりがちです😅読んでくださる皆様方に感謝しつつ…。申し訳ない気持ちです。本当にいつもありがとうございます。