-
2021/08/29 教えて予報士さん 【テーマ:気象】
(2021-08-29 22:25:45 | おしよほ)
①北極の氷が溶けたらどのくらい海面が上昇するの? 変わらない.コップに水と氷を... -
2021/08/05 教えて予報士さん 【テーマ:台風】
(2021-08-05 21:58:33 | おしよほ)
①台風が発生してから収束するまでの過程... -
2021/07/20 教えて予報士さん 【テーマ:台風・雨】
(2021-07-20 22:07:00 | おしよほ)
①台風と熱帯低気圧の違いはなんですか?... -
今日四国地方で梅雨明けしたとみられるらしい
(2021-07-19 21:18:26 | 日記)
今日7月19日11時ごろ,四国の梅雨明けが... -
2021/06/23 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-06-23 22:05:23 | おしよほ)
①地震と火山活動の関係性は? あります.地震が起きたからといって火山が噴火する... -
2021/06/16 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-06-16 22:10:16 | おしよほ)
①なぜ熊本地震から本震と余震の区別がなくなったの? 余震という言葉は地象学の言... -
2021/06/09 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-06-09 21:32:54 | おしよほ)
①津波のメカニズムが知りたいです 海底を震源とする地震で起きるが,海底のずれか... -
2021/06/02 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-06-02 22:09:52 | おしよほ)
①大きな地震が起きた場合,いつまで中に留まるべき? 最近の建物は建物が倒壊する... -
2021/06/01 教えて予報士さん 【テーマ:気象】
(2021-06-01 22:04:19 | おしよほ)
①カシマ市付近の雨雲レーダーが表示され... -
2021/05/29 お天気入門塾(仮)
(2021-05-31 19:14:24 | 日記)
①そもそも高気圧・低気圧って何? 高(低)気圧・・・周りに比べて気圧が高い(低... -
2021/05/30 教えて予報士さん 【テーマ:海象】
(2021-05-30 22:04:06 | おしよほ)
①海流が蛇行すると何が起こる? 黒潮大... -
2021/05/23 教えて予報士さん 【テーマ:海象】
(2021-05-23 22:06:11 | おしよほ)
①赤道から南極北極への風の動きで天候はどのように変わる? 北インド洋(アラビア... -
2021/05/22 15分で解説 梅雨談義
(2021-05-22 22:07:28 | 日記)
①なぜ北海道に梅雨はないの? 上空に亜熱帯ジェット気流が流れているが,そのジェ... -
2021/05/19 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-05-19 22:04:32 | おしよほ)
①日本で地震が起きにくい場所は? あります.プレート境界から離れた領域(北海道... -
2021/05/15 教えて予報士さん 【テーマ:梅雨】
(2021-05-15 22:12:27 | おしよほ)
①梅雨時期の体感に地域差が出るのはなぜ? 梅雨前線の北側は初夏・南側は夏の空気... -
2021/05/12 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-05-12 22:07:42 | おしよほ)
①液状化現象の危険性について 地面から水が染み出してきたり,埋設してある水道管... -
2021/05/05 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-05-05 22:07:46 | おしよほ)
①マグニチュードが大きくて震度が小さい場合はある? 普通に起きる話.マグニチュ... -
2021/04/30 教えて予報士さん 【テーマ:気象】
(2021-04-30 22:05:18 | おしよほ)
①線状降水帯の形成されやすい気象条件は? 複数の積乱雲が詰まって線上となるパタ... -
2021/04/28 教えて予報士さん 【テーマ:地象】
(2021-04-28 22:01:00 | おしよほ)
⓪地震予知はできないの? 1970年代にはM7以上の自信は予知できると予算を注... -
2021/04/25 教えて予報士さん 【テーマ:海象】
(2021-04-25 22:00:50 | おしよほ)
①うずしおはなぜできるのか? 月と地球の間には引力と遠心力が生じ,それらがバラ...