グリップシュリンクチューブというカバーみたいなカバーを取り付けました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5f/3728af754fb097ce63c04302eff45642.jpg?1699444966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/fa0199db9ec2b6d0a6b927b801228081.jpg?1699444966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/378a259a408cfbe47cf014554b9745b7.jpg?1699445002)
バイク屋さんに教えてもらい、早速取り付けました〜 長く使っていくと、グリップのラバーが直ぐに擦り切れて来て、グリップヒーターごと交換することになるよ~
成る程成る程〜
ってことで、取り付けました〜
これ、本来はジェトヒーターという専用工具?
が無いとドライヤーだと上手く収縮しない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/12cdae32797b663b0af5ff3ae7cfba73.jpg?1699445249)
カバーを取り付けして、熱湯をタップリとかけていきます〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/ac241b8b4aaa549038a60d9e76d4d812.jpg?1699445321)
すると〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/7c5cb39eb6e514aeeb2b5e6139c4cc16.jpg?1699445380)
綺麗に装着出来ました!
ついでに、20,000キロを超えたので、エアクリーナーを交換しました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/0bb9f6d80518045473f1ac39da8786f4.jpg?1699445564)
まぁまぁ汚れていたけど、まだ使えたのかもね~ セコいかな?
22,866キロで交換したことをメモっときます〜
これで調子維持出来るかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/b857aa7262514b3ea47475719fd5950f.jpg?1699445722)
今度のツーリングが楽しみです〜