Mamononoプロジェクト OFFICIAL

父の月命日と原爆の日

早くも父の初めての月命日がやってきました。

発表会からもう1ヶ月たったってことですね。

そしてきょうは長崎原爆の日でもあります。11:02に黙祷。
さきおととい、8月6日は広島原爆の日。8:15に黙祷。。

ことしは核廃絶の思いがいっそう強くなりました。
北朝鮮の変化が見られた年でもあり、疑念や心配も渦巻く中、わずかな期待感があるのも事実。拉致問題の進展についてもしかり。

思いをどうにか発信していかなくては……!


父が旅立ったことで、父母の実家があった大分にあるお墓の墓じまいを決めました。
毎年、お盆前と年末に、弟一家と父母は車で片道3時間余りかかる墓参りを欠かしませんでした。
あ、この1~2年、父はお留守番でしたけど。
私はといえば、最近になってやっと一度同行させてもらったのですが、子供のころの記憶もあやふやになっていましたね。

そのお墓も、いつ地盤沈下するかわからないような状態だったらしく、今墓じまいされてよかったかもしれないと、あちらの住職さんがおっしゃってくださったそうで、まさにグッドタイミング。

今月末には四十九日法要に再び帰省しますが、実はこの日程で航空券を手配したのは4月半ばでした。
私がだんなとともに里帰りする予定だった日が、まさに父の四十九日に当たったのです。
父は経理畑の人間でしたので、きっと何もかも計算づくで逝く日を選んでくれたんだろうなと、思わずにいられません。(笑)

私はほんとに親不孝者でしたが、つくづく子孝行な父親だったなと、今さらながら感じ入ることしきり……お父さん、本当にありがとう。よくがんばってくれました。


原爆の日、自身の家族のことを思い、戦時下に当たり前の日常を奪われた人々の思いに寄り添ってみることも大切かなと、思いました。

当時の何げない生活風景を知ることで、戦時下の思いというものをより身近に自分に引き寄せて感じることができる――『この世界の片隅に』の発するメッセージに、多くの世代が気づき始めているように思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「nonoのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事