6/24(日)も雨の予報から一転して晴れに。
衣裳や飾りをぜんぶ着けて、会場入り前の最終リハでした。
本番と同じ順番で通していくので、当日の流れを自分なりにシミュレーションするいい機会でもあります。
といっても、ナジャハウスからのレンタル衣裳は本番8日前にしか届きませんので、私たち含め3曲くらいは代用品でした。^^;
私たちはファルダ(スカート)のみお借りするので、上半身と飾りは本番仕様で。
で、もなみ先生に確認してもらう部分もあったはずなんですが……
先生、リハの最中はそれどころじゃなかったようで。(笑)
まあレンタル品が届いてから、上下そろって着てみないとバランス等もわかりませんし……本番前の最終レッスンでチェックすることになりました。
個人的にはソレア・ポル・ブレリア、今までで一番冷静に踊れたかもしれません。
でもね、セビジャーナスも終わってから「全般的に姿勢が悪い」と先生にダメ出しされてしまう始末。。
後ほど「前の癖がまた出てきているだけだから」とフォローのメールが。。
もういつもより細かくVチェックして、どこが悪いのか自分なりに分析しきり……。
“癖”再認識プラス、新たな発見も!
ほんとに姿勢を保つのは難しいですネ。
体を隅々まで使わないといけないし、一瞬でキレよく戻すことも必須だし、それでいてくにゃくにゃ動きすぎないように体幹は保って、余分な動きはそぎ落としてシンプルに、思いは熱く内に秘めつつ、時には外へも出していく?
…ぜぇんぶいっぺんにやるのはしなんのわざだとおもう…
ここの部分はこれ、ここではこう…って感じにもうちょっと整理できればいいのかも。
はぁ~アクシデントもあって、変更箇所もあり~なので、もいっぺん新たな気持ちで総ざらいすることにします!
本番まで、あと10日、かな

