昨年末の大掃除で、なんか無理して腱だかスジを伸ばしちゃったみたい…情けないですなぁ!
しばらくは、ちょっと痛みがある程度だったんですが……
このたびの一連の引越作業で些か無理を重ねてしまったのもあるのか、
引越でお休みせざるを得なくなってたフラメンコの自主練、2ヶ月ぶりくらいに再開したらなんと関節炎を起こして少し水までためてしまうことに…(泣)
一時期は歩くのもままならなくなったわけですが、
かかりつけ医の診断から(骨には異常なし!)もうじき3週間で、何とか普通に歩けるくらいには回復してます。
大抵どっか痛めるときってのは、レッスン中とか稽古でじゃなく、日常生活の些細なことで…なんですよね。(笑)それが後引くから始末が悪い。年齢を重ねると治りも遅い!
(あ、守の場合は全然違いますね、もっとアスリート的に深刻でした)
しかしこの間、クラスレッスンでもあんまり動けず、ストレッチするにも不自由し、もちろん自主練は自粛せねばならず……動けないってことがこれほどストレスになるとは思ってもみませんでした。( ̄▽ ̄;)
でも今は我慢我慢……これで一生踊れる体を手に入れることがかなわなくなったら取り返しがつかないんで!
これはきっと神様がくれたお休み期間なんだと思って、今できることをやっていこうと思います。
体幹強化と上半身の癖を正すいい機会かもしれないです!
どうか一日も早い快復を…祈っててくださいね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/154.gif)