ナンダカンダ言って、1年以上ご無沙汰しちゃってスミマセン^^;
子供の受験やらナンヤカヤ、、、。
さて、久々の公演となります。
今回は、以前共に舞台をご一緒させて頂いてました、魅惑かつ不可思議かつ元気印の早瀬あおいちゃんとの共演です。
今回、このあおいちゃんと私は良く相対します。まぁ、いわゆる絡みます。
……実のところ、私達、過去何本も共演した中で、ガッツリ組むなんて事は一度も有りませんでした。
そんな私達、この日の稽古は二人きり!
二人共、演出家なしでの自主稽古?なんて初めてです。おもむろにストレッチ&発声をし、とにかく覚えてきた台詞を交わしながら命に身体に植え付ける!を目標に頑張ってみました。
しかし!これが意外と覚えてない!
忘れてる!
幾つかのシーンをやって、また最初からやると忘れてる(苦笑)
ってな感じで何度も何度も演って行くと、初めてタッグを組むとは思えないくらいに息が合ってるなっ!なんて感じたのは私だけ?
まぁ、お互いの芝居は散々見ていたから、それも有るんでしょうかね(^-^)
そして、居るはずも無いののゆうこの生き霊のもと、真面目に取り組んだ二人きりの稽古は瞬く間に終わり、いざ、ののちゃんのフラメンコを観に高円寺へ!!
こうして、あおいちゃんと二人で行動するのも初めて。何だか不思議。。。(笑)
フラメンコのステージは、前回公演でお世話になりました高円寺カサ・デ・エスペランサ。
食事をし、ビールを飲み、いよいよライブが始まりました!
ののちゃんがフラメンコを始めて何年経ったのだろう?
初めて観た頃は私もフラメンコの良さなんか解らず、唯々ののちゃんの一際目立つオーラ+キレキレのダンスに感動したっけ(^-^)
そして何年も経った今日のダンスは、ののちゃんのオーラ+キレ+しなやかさ+力強さに惚れ惚れ( ´͈ ૢᐜ `͈ૢ)・*♡੭ੇ৸♡੭ੇ৸♡
勿論、ののちゃんの師匠、もなみ先生の踊りは魅惑的過ぎる!!
フラメンコ、、、奥が深い!
そう感じられ、私も漸くそれに気付き1歩成長する事が出来ていました。。。感謝(≧▽≦)
こうして充実した1日が無事に終わりました、、、とさ(^-^)
最新の画像もっと見る
最近の「Vol.3稽古場から」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事