「ドリンクカウンターにこのカードを持っていって飲物をお受け取り下さい。1曲目が終わったら乾杯なので、それまで飲むのはお待ちくださいませ」──てな言葉を添えながら、当日精算のお客様と、先払いのお客様を間違えぬよう、リスト片手に必死で受付。(チケットってものがないですからねっ)
途中、集合時間前の待ちの間に外で精算を済ませていた生徒(のお客様)から二重取りしそうになったり(チェック入れておきながらすっかり忘れてた)、飲み放題のお客様なのにワンドリンクカード渡しそうになったり…ちょこっと危なかったこともありましたが。
19:10 予定どおり開演。遅れていたお客様もギリ間に合い、ここで2つ目のホッ
簡単に受付を片付けてやっとこさ席につき、頼んで取ってもらってたアイス緑茶を口に…はしません!だって乾杯まではね……と思ったら、結構みんな飲んでた。(爆)
やっぱつい飲んじゃうよねぇ~(笑)
さて、先生のサプライズソロに始まり(みんな最初に先生が踊るって知らなかったの)、乾杯、そしてプログラムどおりに進行。。
しかし先生、スッピンのまま。
「メイクする時間なかったの~」だって!いいのか、主役なのに!^^;
(先生からすると、きょうは私が楽しませてもらう側…らしい)
ま、そのままできれーだからいっか(小西真奈美似だもん♪~あ、いとこの鈴木ほのかさんにも似てますもちろん♪)
当日リハもなしだったし、つなぎも決してスムーズとはいえない感じで…時間はどんどん押せ押せに。
第一部後の休憩は10分、第二部後の休憩は5分!(爆)
私の出番は第一部&第二部頭だったので、その後やっと少しだけ、ビール半杯と白ワイン1杯をいただきました。
終演後は絶対時間がないと思い、第三部が始まるころにお店への支払いを済ませた私、巻きが入って最後のサプライズ企画までやれるのかどきどきでしたが──なんとかかんとか大成功!
感動モンのラストでした。3つ目のホッ
「ちょー泣きそうなんだけど…でもね、涙は嫌いなので、流しません」
先生の言葉に感動して泣いちゃった生徒も。私もだいぶあぶなかった…(笑)
けど、幹事としては最後の撤収まで気が抜けません。
21:45 終演。
そこからの撤収ぶりはすばらしかった……またもバックさんらにも手伝ってもらいながらステージを解体し…皆跳ぶように控え室に走り、メイクを落とし着替え──
22:00には全員控え室からいなくなりました。
そうそう、この15分の間に「バックさんにギャラ渡した?」と数人から聞かれました。どんだけのんべぇと思われてんだ、あたし(笑)……安心して下さい、渡してますよ
最後残った面々、車に乗れる人数オーバーだってことで急遽ワタクシ、だんなに電話!…おくつろぎのところまことに申しわけございません…お迎えヨロシク…ありがとう(^^;;
22:15ごろには迎えに来てもらえ、先生と幹事1名を最寄り駅までお送り。
帰宅したら急におなかがぐぅ~料理も半分くらいしか手をつけられなかったもんね…(先生&バックさんたちはもっと腹減りだったでしょう…)
きょうばかりは仕方ない…と自分を許し、おやつをつまんでから、寝ました。(笑)
せめて自分の写真くらい撮っておけばよかったなと、翌日になってから気づきました。^^;
それっくらい怒濤のタイムテーブルだったミニ発表会本番──大きな問題も事故もなく何とか無事終えられて、心底ホッ
いやぁ~ここまでの道のりは正直、長かった。。。(笑)
おつかれさまでした。
そして皆々さま方、多大なご協力まことにありがとうございました!m(__)m
最新の画像もっと見る
最近の「nonoのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事