今週の一口馬出走予定 2019-02-19 18:04:21 | 競馬 今週は日曜小倉11R下関Sにコーディエライトが出走予定です。 一昨年の阪神JF以降2桁着順続きですが1週前追い切りではまずまずの動きを見せていたのでなんとかきっかけを掴んでほしいです。 特別登録馬が結構いるので出走できるかが問題ですが。
ダイアトニックのレース後コメント 2019-02-18 19:57:16 | 競馬 2/17(日)京都10R 斑鳩ステークス〔芝1,400m・7頭〕優勝[2人気] ポンと飛び出るようにゲートを出ると、折り合いをつけながら中団4番手を追走します。手応え良く勝負どころに差し掛かり、直線で追い出されるとゴール手前まで激しい追い比べになりましたが、最後はクビ差制し、2連勝を飾るとともにオープン馬の仲間入りを果たしています。 北村友一騎手「前走は追走に余裕がなく、反応も鈍かったですが、ひと叩きして馬体が絞れたことで、道中は楽に追走出来ましたし、最後の追い出しもスッと反応してくれました。抜け出して一瞬ソラを使いましたが、馬が横に来るともうひと伸びしてくれました。着差以上に強い内容でしたが、課題を上げるとすれば、返し馬に入る前とゲート裏でテンションが高くなったところですね。今回は何とか五分にスタートを決めることが出来ましたが、頭数が多くなった時に出遅れてしまうと、厳しいレースになってしまうので、その点がどれだけ改善できるかどうかがカギになってきそうです」 安田隆行調教師「ありがとうございました。前走は少しヒヤッとするレース内容でしたが、今回は力を存分に発揮してくれましたね。馬体が絞れたことで追走に余裕がありましたし、追い出してからの反応も抜群に良くなっていました。最後の直線では一旦は交わされたものの、こちらがソラを使ったものですし、もう一度グッとハミを取って差し返す根性を見せてくれました。まだ伸びしろ十分ですし、これからの活躍がますます楽しみになりましたね。この後はトレセンに戻って状態をしっかり確認したうえで今後の予定を考えたいと思います」 連戦したので一旦放牧ですかね。重賞挑戦が楽しみです。
ダイアトニック斑鳩S快勝!オープン入り 2019-02-17 15:16:45 | 競馬 京都10Rの斑鳩Sに出走した一口出資馬ダイアトニックが直線外から抜け出すとレインボーフラッグに一旦抜かれそうになるも差し返して快勝しました。 連勝でついにオープン入りです。 荒れた馬場でもしっかり勝てたのは素晴らしいと思います。 次走がどこになるかわかりませんが頑張ってくれたので一息入れてあげてほしいです。
小倉大賞典予想 2019-02-17 09:34:32 | 競馬 冬の小倉名物重賞で年によっては大波乱も期待できるハンデGⅢ小倉大賞典です。 ◎マウントゴールド 〇マイスタイル ▲スティッフェリオ △ケイティクレバー ◎マウントゴールドは中山金杯で人気を裏切ったもののそのおかげで今回56kgで出られるのは有利だと思います。 冬場のステイゴールド産駒は買い続けた方が良いと思います。 〇マイスタイルは上手く好位から競馬ができればアタマまでありそうです。 ▲スティッフェリオは前走の福島記念が強かったものの今回ハンデが2kg増えるのは微妙なので3番手評価。 △ケイティクレバーは昇級戦もハンデ54kgなら通用してもおかしくないです。 ウオッカの仔タニノミッションは前走恵まれての3着なのに今回人気し過ぎなので消しです。