ひと日ごと・・・ときどき +(プラス)

1日のできごとを写真1枚で綴ります・・・
一緒にしあわせ探ししてみませんか・・・

句会でした・・・

2021-11-28 06:12:16 | 俳句

皆さんこんにちは~

今日の句会はお休みの方が3人も・・・

こちらの句会は欠席投句は認められるようですが、

大変ですね、頼まれた方は・・・

その様子を見ていて私は潔く休みは投句しない!と思いました。

8句投句、1句題詠「納豆汁」でした。

なんだか、「おでん」とか「納豆汁」とか食べ物ばかり・・・

詠みやすいのかな・・・私は苦手!

辛うじて1句選句!

今日はボツかな~と思いましたが・・・

私のお隣の方は一句も選んでもらえなくてがっくりしていました。

でもね、友達同士で仲が良いからその方の句を

選ばなくちゃ・・・ってどういうこと?びっくりでした・・・

ありえない!

私は今日は先生の句を2句選句でした。

句会になってから先生の句が少し違ってきてる・・・

ネット句会でははじめ、この字あまりひどくない?だれ~

リズムみだれてませんか?だれ~・・・であけれみれば先生でした。

入った所が間違ったか?とまで思ったのですが

最近は全く違ってきてるけれど・・・

3結社在籍しているのでどれか1つは切ります・・・

他の事も楽しみたいから。

私は選句されたいから句を作るのではなく、

自分が詠みたいものを詠む、

自分流の譲れない句作の芯は持っていたい。

選句されなかったからすべてダメでは無いでしょう?

選句された句が素晴らしい句なのかも疑問・・・

好みの違い・・・いつもそう思っています。

最後に選句された句をご紹介しますね・・・

私の亡き父を詠んだ句でした

堅物の紺の大きな褞袍の背

            グライセン

生前父とは会話らしい会話をしたことがなかったのですが、

父が一番かわいがってくれたのではないか・・・と思う。

父が生きてる間にそれがわからなかった私は愚かでした。

今日の1枚です

火の用心!

またここで会いたいです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べ比べ | トップ | 頼まれもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句」カテゴリの最新記事