ひと日ごと・・・ときどき +(プラス)

1日のできごとを写真1枚で綴ります・・・
一緒にしあわせ探ししてみませんか・・・

今年最後の句会

2021-12-30 06:55:36 | 日記

皆さんこんにちは~

所属する結社の中央句会の初参加でした。

見学で一番最初句会をしたのが12月でした。

丁度1年かかりました。

この句会に参加することを決めるのに。

句集を出版された方がお二人、同人の方々がほとんど・・・

やはり句会のレベルはそれなりに高いかな。

五句雑詠29人の出席でした。

この日は題詠句がありませんでした。

選句が三句・・・

冬蜂やするり納まる鍵の穴

立ちのぼりゆらとねじれる焚火かな

冬空を白に黒にと鳩の群れ

              グライセン

が先生の並選です。

が特選句、145句中五句の中に一句入りました。

体験の時の句会でも特選句を頂いたことがあり、

知らない方からも1年ぶりね・・・と挨拶されました。

もちろん、こちらの結社では他二つの句会に参加しているので

ネット句会での方とはじめて挨拶ができました。

良かったです。

この1年結社のことで悩み、もがきましたが

最終的に2結社、勉強目的の結社とお友達作りの結社と

目的を分けての結社が決まりました。

正直、ほっとしています。

最終目的は勉強する結社の七句題詠句会ですが

まだまだ先の事・・・

まぐれで特選句も頂く事もありましたが、

自分としてはまだ先・・・

感性と眼を養わないと・・・

今年良い形で句会納ができました。

今日の1枚です

脳が疲れはて甘いものが欲しくて・・・

食事もそこそここちらを頂きました。

頭使うと欲しくなるのです。

またここで会いたいです

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 靴洗いと靴磨き | トップ | 娘と忘年会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事