夕方から展覧会に来てくれた友達と武蔵野線で南浦和経由三郷駅まで行き、
市立三郷斎場にいってきました。
亡くなった彼は、市議会議長になった際、仲間たちがお祝いに肖像画を贈る事になり、その依頼を受けて制作納品、「柴又の川千家」でお披露目をやったのが、数年前でした。
古いお寺(玉蔵院)の家に生まれたので、後になり僧侶にもなっていました。
その関係で、通夜の参拝客が市の関係者、政財界、寺院関係、友人知人と500人はいたと想いますが、相当長くの列になってご会葬に並んでおりました。
なんでも、心筋梗塞での突然死でした。
急な事でもあり、残念で仕方がありません・・・。
孝純さん、いろいろ有難う~!・・・・合掌