ぶら~ぶらり歩き

日々暮らし・旅・食べ歩き・様子

震度5弱の地震!!

2014-03-14 13:52:51 | 日記

14日(金)

今朝2時7分 震度5弱の地震

 横揺れ 

ハット目が覚め 寝ていましたが 揺れがだんだん酷くなって 起きました

長い事揺れたように思いますが・・・数秒なんでしょうね~~

心臓がバクバクして 暫く 寝つけなかったですがそのうちに・・・朝でした

余震があったと思いますが 眠気眼で良く分かりませんでした・・・

夜おきる地震は怖さが倍増です・・・

安芸灘地震の時よりは、揺れは弱い揺れでした

あの時は 友達の家に居ましたが、大きな冷蔵庫が ガタガタガタ~ と 台所中を動きました

これは死ぬと思ったくらいです 家族にも会えない と 思うくらい 酷い揺れでした

あの時の揺れは 縦にドンドンと来たように思います。。。今でも覚えています

被害も多かったです

今朝の地震では 何も落ちてはこなくて こんなに揺れても (酷く揺れました) 物は落ちないのだなと・・・

少しの間 ドキドキ が治まりませんでした

主さんは、もう下に降りていましたが、二階に上がってきたので 心配して上がってきてくれたんだ~

勝手に思っていたら、二階の方が安全じゃけぇ~上がってきたと・・・・

ガック!!

 

会社に、私の後ろに カタログ棚があります

この棚をどうにかしてくれんと 地震がきたら 私は このカタログに殺される と

常々言ってる 棚が倒れてるんではと 思って今朝来てみると ビクともしていません・・・

へぇ~ 倒れないもんだな~ と・・・・

 

これです、写真で見ると 倒れそうには見えませんね

狭ーい 事務所の中 ぐる~っと カタログで一杯です

これをがないと 仕事にならん と 言って 私の言うことを聞いてくれません

 

  

昨日、お昼休みに

フジグランに徒歩にて買い物、途中に綺麗なピンクの

梅の花 撮らせてもらいました、雨の中・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何も無い日。 | トップ | クラス会(第一回の女子会) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じっとしていた (shigeko)
2014-03-14 14:52:53
「まだ、余震に注意しなさい」と言っていますね!

こんな時に動いていたら 怪我をする。
揺れが 治まるまで布団の中でしたよ
それから、テレビを点けて・・・・確認
息子たちに 無事を送信してから 寝なおしました

吊り戸棚は ロックが掛かっていました
物は 壊れていませんでしたが、物は少し落ちていましたね~

ご主人がおっしゃるように 2階が安全でしょうね~
1階だと 下敷きになるかも?
返信する
Unknown (daiku56)
2014-03-14 22:00:23
こんばんは~広島は揺れがひどかったですね~?
何事もなくて良かったです・・・
普段なら爆睡なんですが、あの揺れは少しひどかったので
起きましたよ~~~。狭い寝室に
私の嫁入りダンスが~~~~
下敷きになるかも?
夜の地震も怖いですね。
返信する
遅くなりましたが (屋根裏人のワイコマです)
2014-03-15 08:28:38
お見舞い申し上げます 被害が無くてよかったですね
実は 昨日一日テレビを見ていませんでした・・
今朝の新聞で・・・知ったところでした ごめんなさい
田舎は 情報が遅い? ではなくて私がいつもぼーーと
している所為ですね・・後ろのカタログ棚・・適度に一杯
にしておくと、崩れ落ちません 満杯や空きスペースが
ありますと・・崩れ落ちますので・・一寸工夫してみてね
 
返信する
いい体験でしたね (70歳ー旅の途中)
2014-03-15 14:34:59
でもそれよりもっと強いのが来ることも考えておかないとですね。
防犯防災コーナーでいつもいろいろ情報を調べていますが、自分の周りには危険がいっぱいです。
怖い思いをしたことを教訓にしてください。

避難者たれ、人を助けようと思わず、まず自分がいち早く非難しましょう。と先週話したばかりでした。社長さん聴いていたのかもですね。トホホ。
返信する
Unknown (mappee)
2014-03-15 21:57:28
shigeko様
こんばんは~

酷い揺れで 心臓がバクバクしました
余震に注意ですね、夜来るとホント怖いです
揺れている間は、動かない方がいいですね
動いて 皆さん 怪我されていましたね

でも あれだ揺れると 動きたくなります 気持ちはよく分かります が じ~と揺れが治まるのを待って速やかに非難するですね
気を付けましょう
返信する
Unknown (mappee)
2014-03-15 22:02:58
daiku56様
こんばんは~

daikuさんの所も酷い揺れだったのでしょうね
怖い夜でした
笑いごとではないのですが、私も嫁入りダンスと一緒に寝ています なので あの揺れの中 タンスが追いかぶさってはと 起きて 開いてるスペースで じーと納まるのを待ちました 数分の揺れでしょうが 何分も揺れていたように思いました
余震に注意と言ってましたので 暫く気を付けましょうね
返信する
Unknown (mappee)
2014-03-15 22:12:27
屋根裏人様
こんばんは~

有難うございます、被害が無くて ホント良かったです
夜の地震は怖いですね

良い事教えて貰いました、 カタログ棚 適度に一杯にしておくのですね、グチャグチャの棚、整理して倒れてこないようにします。
人に頼むのでなく 自分でします。
返信する
Unknown (mappee)
2014-03-15 22:23:23
70歳旅の途中様
こんばんは~

そうです、TVでも言ってました、もっと強い余震が来るやもしれぬと そう思うと 風呂に入っていても 何かしていても 気持ちが落ち着かないので、来たら、来た時と思う事にしました
もちろん、非難の事も頭に入れてです

ホントに 先週のてんがらもんで言われていた通りです まず 自分が一番に避難ですね・・・

地震が起きた時、揺れている時 何も考える余裕が無かったように思います、怖い気持ちが先で、主人が上がって来て 初めて あっ主人だ と 思っただけでした・・・

やはり 避難訓練は必要ですね、繰り返し繰り返し する事が いざという時の役に立つのでしょう
返信する

日記」カテゴリの最新記事