18日(土)
午後から 友達と 極楽寺に行ってきました
紅葉は もう少しですが 所々紅葉してる所がありました
生きるために 食事をしています
なんのひげでしょう
一部 このように 紅葉してる所があります
極楽寺の上まで登ると 展望台があります
そこから 右の島 前から二番目の大きな島が 主さんの里がある
能美島です
今日も、一日暮れました
18日(土)
午後から 友達と 極楽寺に行ってきました
紅葉は もう少しですが 所々紅葉してる所がありました
生きるために 食事をしています
なんのひげでしょう
一部 このように 紅葉してる所があります
極楽寺の上まで登ると 展望台があります
そこから 右の島 前から二番目の大きな島が 主さんの里がある
能美島です
今日も、一日暮れました
車であちこち走れる人っていいなぁ。
いつもそう思います。
綺麗な秋。そしてみごとな眺め。
一度も訪れたことの無い地は新鮮です。
写真もいつもながら見事ですね。
あぁ溜息ー。
やはりモミジから色づいてきますかね~
赤い袋の実・・・綺麗ですね あのひげの・・
たぶん おっつけひげさんが駆けつけてくださると
期待して・・そちらはお任せして。
最後の広島の海・・・広大で 気持ちまで晴れ晴れ
いいですね この島への交通は・・・音戸倉橋周り
なんでしょうか???
でも、方向音痴なんですよ 面白いでしょう!
横に、ナビゲーターに乗って貰ってます
極楽寺は 高い所にあるので 少しの紅葉がしていました
本格的には これからでしょう
今日も、遊んできましたよ
お姉さんは、身体回復したでしょうか?
すぐ、木曜日が来るので とことん休んで回復してくださいね
緑の中に ぽつりと 赤いのがあるのもいいですね
主さんの里に行くには 呉道路を通って 音戸大橋を渡って、倉橋島の方でなく反対側に行きます 便利になりました
海は、気持ちを穏やかにしてくれますね・・・