22日(土)
蝉の鳴き声が喧しく聞こえてくる
洗濯物を干しながら空を見ると、青空で
蝉の鳴き声と、かすかに匂ってくる草の匂いと
お盆がまじかだなーと感じる
木曜日、出張中の社長さんが早く帰ってきたので
行かなきゃ と 気になっていた母の所に
顔見ると安心 元気だったー ・・・ うんと頷く
今日は風呂の日だったので、さっぱりしたよーと
嬉しそうだった。
話もなく
お母ちゃん、顔見たら安心じゃろー
フロワーでみんなと話ししたほうがええよ 連れて行ってあげるから
って 言うと ほうじゃねぇー って言うので
連れて行って、宜しくお願いします と 帰りました
帰り友達の家に寄り ゴーヤーの佃煮をたくさん貰って帰りました
美味しくできています。 今度砂糖でも買って来んといけんねー
と
笑って帰ってきました。
昨日は
20日締めを午前中で済ませ
午後からは、すればいくらでもあるけど 帰りたくて
3時、帰ってもいいでしょうか と ・・・
ええよ と 許しが出たので・・・即帰り支度して・・
そんな・こんな・の二日間 何も変わり映えしない日々でした
午後から、美容院です
おまけ
こんなときは・・・ということで店を
閉めました。でもムンムンですね。
涼しげなフォト見せてもらいました。
でも怖そうなところですね。
ゴーヤの佃煮美味しいですよね。
お礼に砂糖は嬉しいですよ。
は遠すぎてきてもらえない。それを思うと娘のいるところ
の施設にはいろうかなと思います。
娘もよくそのようなことを施設でなくても近くに越してこない?と言ってくれます。
行けるときは‥特にこの夏は暑いので励ましのためにも
顔を見せてください。車で行けるのだから・・と思います。
確かに カメラを向けたい景色ばかり
なのに・・どうして鉄路が廃線になったのか
たぶん住民が少なかった事とこの観光
に大手企業も行政も熱をいれなかったのでしょう
こんな所で一日中散策しながら写真を撮っていると
心が洗われて もう少しマシな自分になれる
かも???ね いい所ですね・・
写真の撮り方が良かったのでしょう。
ご主人と一緒なのでいいですが
一人では無理かな?
カエルとにらめっこ!迫力あります(笑)
お母さん、喜ばれますね
面会にいつも行かれて…
中々できません🎵
日本列島、まとまった雨で 被害が出ていて大変ですね
シトシトと、優しく降ればいいのになぁ〜と・・・
三段峡はとても涼しい場所です
電車が廃止になってからは、さびれて来たんでしょう! 勿体無いと思います
幼友達なんですよ
暇してるからと、何時も美味しいもの作ってくれます
施設こ帰り道なのでいつも寄っておしゃべりして帰ります
有難うございます
会話ができるから、会いに行っても嬉しいですね
室内は、温度管理がしてあるので安心です
風邪など引かなければいつまででも元気て居れそうです
100歳を目標に(笑)
本人は、やれやれとわらってます
今日も、ムシムシ状態になりそうです
赤字路線だったんでしょう
反対はあったみたいですが
乗る人たちがいないとねー
秋には紅葉がとても綺麗なところなんですがねー
写真を撮るには、1日いても足りないんではという思いますよ
人がいると撮れないし、いないと寂しいしで・・・
結構アップダウンがあってしんどいんですよ
一年に一回も来ないですねー
今日も、頑張ります
春と秋が
人が居ないと寂しい場所です
健康のため歩くには、景色を眺めながら、いい空気を吸いながら、体にはとてもいいと思いますよ
一度チャレンジしてみて下さい
案外病み付きになるかも知れないですよ(笑)
毎日暑いですねー
室内と外との温度差が激しいので
身体がついて行きません
また、一週間頑張りましょう