物・見・遊&散INむさし

名所 見学 遊楽 散策

日枝神社に初詣でする

2013年01月09日 | 千代田区

◆日枝神社

古くは江戸氏が江戸の郷の守護神として山王宮を祀り、大田道灌が川越山王社を江戸城内に勧請した。

徳川家康が江戸に移封されてから、徳川家の産土神、城内鎮守の神として江戸城紅葉山に遷座した。

二代秀忠の時代には半蔵門外(国立劇場辺り)に移り、明暦の大火後万治2年(1659)

四代家綱によって、この「星が岡」の地にに社殿が造営された。

 


 

                 国会議事堂を背に山王坂を下る

                  

 

山王坂の途中に日本の桜の先祖といわれるヒマラヤ桜が咲いていました

 

いよいよ山王さんです

 

 

 

             山王鳥居をくぐって52段の男坂を登る

                            

 

 神門から入って参拝する

 

神猿像 山王さんの神使は猿

                  

 

 魔が去るといわれる「まさる」

まさる守り

かわいいい干支おみくじがありました

新参道にはエスカレーターが・・・。

ビルに見下ろされる山王鳥居

     

      



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい発見 (カフカ)
2013-01-09 20:03:04
お正月の日枝神社はいいですね。
ヒマラヤ桜、初めて見ました。
まさる守りもかわいい!!
返信する
気づかなかった! (らぴすらずり)
2013-01-20 22:59:59
今年もよろしくお願いします。

「ビルに見下ろされる山王鳥居」の写真で
はじめて 気づきました。

山王鳥居の上には三角形の破風が 乗っかっているんですね。
返信する
山王鳥居 (カタバミ)
2013-01-24 11:39:16
山王鳥居は「笠木の上に合掌型」です。
鳥居は表参道、新参道 西参道の3ヶ所です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。