本日、午後3時に記者会見で宮本慎也さんが引退会見を行いました。
本当は去年に引退する予定を小川監督に引き止められたという経緯があったので覚悟はしてたんだけど、今シーズンあまりの酷さと最下位という順位でもう少しいてくれるんじゃないかと夢見てた。
日曜の時点で「明日そういう場を設けてもらえるのでその時に」という話が出てたけど実感なくて実際に会見の映像を見たらやっぱり泣いてしまいました
私は宮本さんが入団する前からのヤクルトファンなので入団からずっと見ていたので古田さん引退の時に一時代が終わったと思ったけど、宮本さんの引退で黄金時代のヤクルトの終わりなんだなという気持ちになりました。
19年間ヤクルト一筋でチーム的にもなかなか厳しいのに頑張ってチームを引っ張って行ってくれていたので最後にまた優勝してもらいたかったのに…
報ステで女子アナが「後輩たちに指導してる姿が印象的でした」と言ってたけど、私は古田さんたちといたずらしてる姿の方が印象的だったな。
昔の映像出てたけどめちゃくちゃ細くてびっくり。
常に「自分を超える選手が出てきて身を引きたい」と言っていたのに結局、川端も哲人もポスト宮本にはなれなかったのが凄く悲しい。
スローイングの正確さは本当に素晴らしく試合前のキャッチボールですら相手選手がほぼ動かないくらいだったのが凄かった。
引退後は少し現場から離れてノムさんにも「ネット裏で野球見るといい」と言われたらしいですし本人も「外からヤクルトを見たい」と言っていたので解説を挟むのかな?
いまだに内野陣で宮本さんに代わってベストなタイミングで声かけできる人がいないのが不安。
解説に声かけでいいタイミングですねと褒められてる選手初めて見て感動した。
宮本さんのためにもCS狙って頑張ってくれ。
一つでも多くの勝ちを!一つでも上の順位を目指せ!