自由気ままな諸々日記。

野球、猫、ゲーム、漫画好きのブログ。
ダラダラと取り留めもないことを書いてます。

『IBAF 18Uベースボールワールドカップ2013』

2013年09月06日 00時49分25秒 | 野球

 

昨日初めてBS朝日で『IBAF 18Uベースボールワールドカップ2013』を放送していると知った。
高校球児たちの世界大会ですね。
試合やってるのは知ってたけど放送はないんだと思ってた。
途中から見て日本-韓国戦ですでに6-0で勝ってたのでそのまま見続けた。

しっかりとした野球やっとるなぁ。
日本代表の子達がどれくらいの強さか知らなかったけど今のところ負けなしらしいですね。
昨日の試合も10-0で7回表コールド勝ちでした。

今日はキューバ戦らしいので忘れてなければみるかも?
キューバは高校生もやっぱり体大きいのだろうか?

最長試合時間。ホークス-日ハム。

2013年09月05日 00時37分06秒 | 野球

 

日付が変わる少し前に気付いてまだリアルタイムで試合やってるとは思ってなかった。
てっきり速報が更新してないだけか雨で中断してたのかと思ってたわ。
東京ドームだから単純に試合時間が長かったんですね。
パリーグの史上最長試合時間更新で6時間1分でした。
開始時間が18:02で終了時間が0:04。
結局、9-7でホークスが勝ったけどこれ日ハムのファンも選手もキツイだろうなぁ…

ホークスが投手10人、日ハムが8人で共にキャッチャーは2人。
それぞれ投手交代が多かったのと四球が多かったのが時間が伸びた結果らしい。
東京ドームってどういうところにあるのかわからないけど何となく東京だし終電とかは大丈夫なんかな?

ちなみに試合時間の日本記録は1992年9月11日の阪神-ヤクルト(甲子園)の6時間26分だそうです。
甲子園だったら雨で中断とかしたんかな?

TBSの新人アナウンサー。

2013年09月04日 23時06分46秒 | テレビ・芸能

一昨日だったかたまたま『はなまるマーケット』の開始を見かけたら新人男性アナウンサー2人が臨時で出てた。
国山ハセンと熊崎風人の2人だったんだけど何ていうか軽い一目惚れだわ。
実に爽やかで頑張って欲しいな。
山本匠晃アナが新人の時に一目惚れして「いいわ~頑張って欲しいわ」と思ってそれ以来の琴線に触れた新人アナウンサーだわ。
けど新人という紹介だったけど2人共実に堂々としていてしっかりしてたな。
何かハセンの方は何かどっかで見たことあるような気がするんだよなぁ。
熊崎風人の方は何となくヤクルトの石山くんみたいだと思った。
この2人が今後どうなっていくのか楽しみ。


徳山の勝ちが…(Y△Y)

2013年09月03日 23時55分01秒 | 野球

 

今日は巨人主催地方の富山での試合でした。
先発はヤクルトが徳山で巨人が内海。
スタメンマスクは中村。
徳山は支配下登録されて2回ほど先発登板したけど3回4回降板と5回まですら投げたことのない選手でした。
しかも相手は内海だしということでどうなるんだろうと思ってました。

ふたを開けてみれば6回1/3を2安打2四球2失点でかなりの出来でしたね。
それほど球威があるとは思わなかったけど初物ということなのかうまい具合に逃げれてました。
しかも7回表までは3-0で無失点だったんですよ!
そのあと1死1,3塁にしてマウンドを降り、続いて藤田太陽。
ここは右の徳山だったから左の久古を出すと思ってた。
ワイルドピッチでランナーが還り1失点→山本哲に代わり犠牲フライで1失点で3-2。
正直、7回で1点差はもう負けたなと思った。
ただそれでも何とか徳山に勝ちを付けてほしかった。
9回裏石山が阿部ゴロ→村田四球で1死1塁で代走鈴木→ボウカー空振り2死1塁→坂本ヒット+盗塁で2死2.3塁→満塁策のためロペス四球で2死満塁→矢野ヒット1失点で同点…
ボウカーのとこまで良かったのになんで坂本に打たれた…
しかも今のピッチャー陣はメンタルボロボロで満塁策にすると押し出しちゃうから前に抑えたしロペス勝負で良かったのに。
一緒に見てた父と「どう考えても外人より矢野の方が嫌やろ」と言ってたらですよ

2死の時にベンチで徳山の笑顔が見れたのに…
次というか今後こんな抑えられることが出来るのかすらわからないせっかくの初勝利のチャンスだったのに…
石山はルーキーだし仕方ないけどベンチなり中村が何とかやってやらんといかんかっただろうに
結局延長12回引き分けとなりました。
向こうにはマシソン、山口、西村が残ってる状態でまったくもってこっちには勝ち目なかったのに久古、阿部、七條が頑張ってくれました。

入団前から気にして応援してただけに今日の6回まで無失点ピッチングに涙が出るほど嬉しくて「勝ったらヒロインやっぱり徳山かな」とかワクワクしてたのに…
徳山くんはこれにめげずに次も今日みたいなピッチング+より向上して頑張って欲しいです。

雷。

2013年09月02日 01時09分04秒 | 日記

昨日は雷が凄かった。
ここ最近で一番すごいんじゃないかっていうくらいのが鳴った。
うちの犬は雷がダメでゴロゴロ鳴り始めると傍にくっついて来て、あまりに激しいと座ってる膝の上から退かなかったりするんですが昨日はそれがさく裂。
たしか午前中くらいにドーン!!!とどっかに落ちたんじゃないかというような雷が鳴り、私は一回に様子見ついでに父が出かけるので下にいるように言われたからそのまま一階のベットで横になったら胸のところに乗ってきてお尻を顔にくっつけるしどかないしめっちゃ苦しかった。
まぁ、そりゃドーンだのゴロゴロバリバリ鳴ってるのはさすがに恐かったんだろうけども。
それだけ雷なってる間、面倒見てあげたのに夜にはいつものように強気になって唸るし…