私は携帯メール
で、 ね と ぬ の区別がつかず
「では、またぬ~♪」と送っている今日この頃
ダーは後輩に「最近、6と8の区別がつかん、これはどっちだ?」と聞いたらば
「3 です。」
6でも8でも無い、ちょっと残念な今日この頃
我が家に一大事が起きた
まながご飯を食べない
完全拒否
小屋
から出てこない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ご飯(フード)を食べない原因は、物凄く沢山考えられるので、一つづつ消去していく
アレルギー症状も出ていないし、元気もある、歯茎に傷があって痛い?食器が原因って事もあるけれど
どーも今回の場合は、「食べなければ他の美味しい物が出てくるかも?
」
そんな魂胆が見えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
最近ダーが食後に「デザート!デザート下さい!」と言うので何かしら出すと
まなが目をキラキラ
させて「まなもまなもまなも
」と強烈なビームを送ってくるので
食後にちょっとだけヨーグルトをあげていたのがマズカッタのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
替える車に慣らす為に車内であげた蒸し薩摩芋が相当忘れられないのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
体に異常は無いので、「食べたくないなら食べなくていいです
」って夕飯抜き
勿論他の物も与えませんでした
そしたら翌朝はペロリと完食
遊び食いもしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
元々食べ物に執着が無い子の場合は食べさせるのに苦労するけれど
まなの場合は、危機感が無い(取られる心配が無い・少ないけど美味しい物が出る)
&悪知恵が働くのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まなが一口もフードを食べないなんて初めての事だったので
こりゃ我が家の一大事
と心配しましたが、単なる我が儘でございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
今もフードをぺっぺっして器の回りにばらまいては
匂いをかいだり食べてみたりの遊び食いですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
遊び食いでも、ちゃんと完食しているのでオッケーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
遊び食いは、そのフードに飽きたからではなく、単なる遊びです
『いい匂いがする食べられるオモチャ』感覚、小型犬によく見られるそうです。
フードを食べなくなる原因は、物凄く沢山ありますので
ご心配の方はかかりつけの獣医さんに相談される事をお勧めします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
「では、またぬ~♪」と送っている今日この頃
ダーは後輩に「最近、6と8の区別がつかん、これはどっちだ?」と聞いたらば
「3 です。」
6でも8でも無い、ちょっと残念な今日この頃
我が家に一大事が起きた
まながご飯を食べない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ご飯(フード)を食べない原因は、物凄く沢山考えられるので、一つづつ消去していく
アレルギー症状も出ていないし、元気もある、歯茎に傷があって痛い?食器が原因って事もあるけれど
どーも今回の場合は、「食べなければ他の美味しい物が出てくるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
そんな魂胆が見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
最近ダーが食後に「デザート!デザート下さい!」と言うので何かしら出すと
まなが目をキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
食後にちょっとだけヨーグルトをあげていたのがマズカッタのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
替える車に慣らす為に車内であげた蒸し薩摩芋が相当忘れられないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
体に異常は無いので、「食べたくないなら食べなくていいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
勿論他の物も与えませんでした
そしたら翌朝はペロリと完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
元々食べ物に執着が無い子の場合は食べさせるのに苦労するけれど
まなの場合は、危機感が無い(取られる心配が無い・少ないけど美味しい物が出る)
&悪知恵が働くのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まなが一口もフードを食べないなんて初めての事だったので
こりゃ我が家の一大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
今もフードをぺっぺっして器の回りにばらまいては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
遊び食いでも、ちゃんと完食しているのでオッケーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
『いい匂いがする食べられるオモチャ』感覚、小型犬によく見られるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ご心配の方はかかりつけの獣医さんに相談される事をお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)