
東園から戻ると、寝小屋前に居たサーナが飛び立ちました。
最近、飛翔シーンがうまく撮れません。殆どごみ箱行きです・・・。これもかなりのピン甘です。眼鏡替えた方がいいのかな・・・。
それより心配なのが4月になってから元気のないアサンテ。
最近の行動範囲は寝小屋周辺のみで、池での捕食、飛翔の回数が激減してます。どちらも無い日が殆どです。
寝小屋前の植栽への飛び乗る時、足元がふらついたり、つまづいて嘴で支えたり、飛び降りる時も必死に足を延ばして降りるといった風です。

寝小屋に籠っている時間も長く、覇気が感じられません。
先日の水浴びだって、暖かい日だったのにプルプル震ってたし。
ちゃんと餌は食べてるんでしょうか。