きょうは四回カワセミに遭遇。(そのうちの一回は目の前を横切って飛び去っていくのを眺めただけ)
最初に幼鳥を見たのはいつもの葦ですが、すぐに飛ばれてしまいました。もう警戒心が芽生えてしまったのか・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/5d3b8a2d1cfffbc77ba02be54c10cf5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/dfd93249797b61c85d9140ebd7204b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/db08b9a785b43d546454c3f8cfb375d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/39aa5975b8ea58c9636e2a119a9e6e33.jpg)
葦⇒池の中の止まり木⇒柳島、と元気に移動する幼鳥カワセミ
柳島からオオワシの島方向に飛んで行ってしまったので、ハシビロコウ舎に戻りかけた所、今度は成鳥のカワセミのオスを発見。
近かったので、木の陰に隠れながらそっとカメラを向けると何故だかちっともピントが合いません・・・。
仕方がないので、この成鳥はマニュアルフォーカスで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/635f6f83926918bea604a86536c0c682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/8eeb14bc4d7eebf3f3a54660066c7a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/b2c3ac77511e79422e437ed44523dbaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/e5150d09c9d0a0df7379ea25f33af8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/cc8f772442f58d05d574210dfee489af.jpg)
以前見たオスは下の嘴が短いので、このオスは昨年のイクメンパパカワか、昨年巣立った子か、他所から来たのか・・・。
帰る前にもう一度探しに行くと、また違う場所に幼鳥を発見。
2回シャッターを押したら飛んで行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/a3dff28b9fe77ccdf63529057d8eeac0.jpg)
最初に幼鳥を見たのはいつもの葦ですが、すぐに飛ばれてしまいました。もう警戒心が芽生えてしまったのか・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/5d3b8a2d1cfffbc77ba02be54c10cf5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/dfd93249797b61c85d9140ebd7204b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/db08b9a785b43d546454c3f8cfb375d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/39aa5975b8ea58c9636e2a119a9e6e33.jpg)
葦⇒池の中の止まり木⇒柳島、と元気に移動する幼鳥カワセミ
柳島からオオワシの島方向に飛んで行ってしまったので、ハシビロコウ舎に戻りかけた所、今度は成鳥のカワセミのオスを発見。
近かったので、木の陰に隠れながらそっとカメラを向けると何故だかちっともピントが合いません・・・。
仕方がないので、この成鳥はマニュアルフォーカスで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/635f6f83926918bea604a86536c0c682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/8eeb14bc4d7eebf3f3a54660066c7a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/b2c3ac77511e79422e437ed44523dbaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/e5150d09c9d0a0df7379ea25f33af8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/cc8f772442f58d05d574210dfee489af.jpg)
以前見たオスは下の嘴が短いので、このオスは昨年のイクメンパパカワか、昨年巣立った子か、他所から来たのか・・・。
帰る前にもう一度探しに行くと、また違う場所に幼鳥を発見。
2回シャッターを押したら飛んで行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/a3dff28b9fe77ccdf63529057d8eeac0.jpg)