23日から始まった学生の技術戦に出場しました!!
今回の大会は総合滑降二種目の「自由」と大・中・小回りとコブの四種目の「規定」の二つの表彰があり、その合計の「総合」の表彰がある大会です。細かくてなかなか複雑な表彰ですよね(笑)
一日目は総合滑降と大回りでした。
いまいち点が伸びず、自分でも満足行かず・・・。両方とも3位。
雨が降ってきて、寒さに震えながらだったので仕方ないかな。
私のサークルは人数が少ないので応援はゼロ。でも違うサークルの子が応援してくれて、段々モチベーションが上がりました!やっぱり人の応援って大きいですよね。
二日目は中回りと小回りでした。
私は小回りに自信が無くて、中回りで点数を出そうと決めて出て行ったのですが、力みすぎていまいち点数が伸びなくて、がっかり。やばいやばいとおもって、とにかく自分を落ち着かせることにいっぱいいっぱいでした。これが上手くいったのと、回りがスタート前に「ガンバ!!」と声をかけてくれたというのがおおきくて、なんと凄い点数が飛び出しました!!!キターーー!!
その日のリザルトは私がトップで終わりました。
三日目はコブと総合滑降。
総合滑降は自分が満足行く滑りをしましたが一位と二点差で「自由」の部で二位。
コブは苦手種目の割に上手く行ったけど、前日二位だった子のコブには勝てなかったです。久々に人の滑りを見て鳥肌がたちました。一点差で負けて「規定」の部でも二位でした。
総合では一位です!!初金メダルゲット!
同じ時間スカッシュの仲間はインカレの団体戦で戦っているので、その子達に負けないメダルが取れて良かったです!!