マリナママのごきげんライフ

練習と復習

まだ日程決まってませんが、年明けに避妊手術控えてるひじきさんに術後服を着せてみたところ・・・

練習
コロンコロン倒れてます(爆)

既に着た経験があるスピちんはどうかな~~と着せてみたら・・・
復習

経験があると匍匐前進が出来るようになります(爆)



で・・・せっかくなので、保護者大ちゃんにも着せてみようと思ったら・・・

後ろ足まで履かせることは出来ず、タンクトップにしかなりませんでした(爆)

コメント一覧

Unknown
服着せるとコテンと倒れちゃうのですよね、響がリード付けた時そうだったなと思い出しました(*≧艸≦)
大ちゃん…には小さすぎた様ですね(*≧▽≦)ノシ))あはは
rikimarumama2007
大ちゃんのパツパツ姿が可笑しいけれど可愛いです。
nekopannchinekokikku
術後服で大ちゃんの大きさがより鮮明に分かりました(^▽^;)
そっかぁ~ 年明けに手術ですか!
何度経験しても迎えに行くまでのソワソワ感は無くなりません💦
初めてのお洋服はみんにゃそんな感じですよね( *´艸`)
でも慣れるとチャミみたいにランウェイをしてくれるようになりますから
ひじきちゃんもモデル歩きできるようになるまでガンバレ!
冬は暖かいしね♪
花ママ
初めてだとそうなりますよね〜。
スピたんは、またか、、、みたいな?(笑)
大ちゃんには小さかったのね(≧▽≦)
secio11000
何されても受け入れるのね~大ちゃんは(笑)
nakayamamisin
ウチの子達の時はそういうの無かったのかな。ずいぶん前の事ですしね。
慣れないと感覚おかしくなるのかな?
りんこ。copelonmaru
こんな服あるのですね~。

うちは、男子はカラーでのりきり、まるこは、ストッキングを切って、穴をあけたものを履かせていました。

ひじきちゃん、がんばれ。大ちゃん(笑)。
honesty433
大ちゃんパツパツ(爆
術着は結構すぐ慣れちゃいますよ♪
3日あれば縦横無尽に駆け回る程にw
hnmk3710
ひーさま!エリカラより断然自由度が高いですよ〜!
頑張って術後服に慣れましょう。
でも動きにくいのは…術後すぐには動きの抑制になってイイですね♪
慣れて暴れ出す(笑)頃には傷も少し落ち着く感じで♪♪♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「にゃんこ動画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事