三線の試験に合格したので、買っちゃいました d(^0^)
縞黒木のおニュー!!!
本当は、知り合いにお願いして、特別に作ってもらおうと思っていましたが、金額のケタが違うので、探して買いました(汗)
縞黒木のおニュー!!!
本当は、知り合いにお願いして、特別に作ってもらおうと思っていましたが、金額のケタが違うので、探して買いました(汗)

棹(ネック)は漆で真っ黒に塗られているものが多いですが、木目がきれいな場合「すんちー」といって透明な塗装で、木目が見えます。(ケータイ画像ではわかりづらいですが・・・)

ついでに、こちらは中国の胡弓「ニ胡」・・・ほとんど練習してません(((^^;

女子十二楽ボウでおなじみですね☆
ちなみに、胴の皮は、三線と同じ「ニシキヘビ」です。ハブではありません。

女子十二楽ボウでおなじみですね☆
ちなみに、胴の皮は、三線と同じ「ニシキヘビ」です。ハブではありません。
オマケで、洋楽系のガッキも!!! 画像サイズが・・・(汗)
アプローズ by Ovationの6弦と、ZO-3ベース。その字のごとく「ゾウさん」ですね V(^^)

初めて手にしたGuitarはモーリスのW-25で、30年近く前に祖父に買ってもらいました。
アリス、松山千春、かぐや姫、風(ささやかなこの人生とか)とか中学の文化祭でもやりましたねぇ。
最近はこのアプローズで、浜省です!
アプローズ by Ovationの6弦と、ZO-3ベース。その字のごとく「ゾウさん」ですね V(^^)

初めて手にしたGuitarはモーリスのW-25で、30年近く前に祖父に買ってもらいました。
アリス、松山千春、かぐや姫、風(ささやかなこの人生とか)とか中学の文化祭でもやりましたねぇ。
最近はこのアプローズで、浜省です!