マリン・スノーのLOG・BOOK

ダイビング・スキー・山登り・ガーデニング・ハンドメイドの好きな私が綴るページへ、よ・う・こ・そ♪♪

☆遅ればせの初詣・・・

2014年01月22日 12時20分22秒 | 旅行
昨日は  で奈良にお出掛け

久し振りのJR奈良駅はすっかりリニューアルが完了し
新しく、広く、綺麗になっていました 

駅前の商店街も歩道を広くしたりのリニューアル中で
古都・奈良もすっかり様変わり 

駅から歩いて奈良公園方面に 

 六角形の建物が


  

興福寺の五重塔と、苔むす塀に風情が感じられて・・・

 和風レトロな建築物も

春日大社への参道 

 春日大社山門

春日大社の灯篭 

 お参りを済ませ、お守りも購入 

昨年、伊勢神宮で「式年遷宮」が有りましたが

奈良・春日大社でも御社殿の造り替えを20年ごとに行う

「式年造替(しきねんぞうたい)」が執り行われているらしく

「桧皮」の奉納協力を募集していたので私達も御寄付をさせていただく 


 奈良公園の鹿

折角なので若草山山麓を通って

 お水取りで有名な二月堂へ

大たいまつが舞う二月堂 

 二月堂から東大寺へ

この風情ある道が大好きで・・・

 東大寺の大仏殿

東大寺への参道は  
たくさんの鹿たち

最近、アウトドアで山やスキーには行きますが

ゆっくりと古都巡りも心落ち着く感じでした 


「札幌&トワイライト・エクスプレス4日間」2013.11.12(火)~15(金)

2014年01月10日 14時30分11秒 | 旅行
2013.11.14(木)~15(金) 3~4日目 

トワイライト・エクスプレスの楽しみは

 レストラン「ダイナ―プレヤデス」

ちょっとドレス・アップしての 
フルコース・ディナーです 

 こちらはメイン・ディッシュ

お洒落なデザートも 


函館からは青函トンネルを通って
(地下を通っているので実感は無いけれど・・・)

 大好きな八甲田のある青森駅を通り

それを確認して、2段ベッドを造り 

翌朝、新潟あたりでお目覚め 

 だいぶ関西に近づいて来ました

朝食はサロン・カーで札幌土産のパン 

 こんなスタンプも

敦賀からは湖西線を通るので

見慣れた琵琶湖を車窓から眺めながら

正午過ぎに京都駅に到着  

  は更に大阪まで

憧れの豪華寝台特急トワイライト・エクスプレスの旅でした 


「札幌&トワイライト・エクスプレス4日間」2013.11.12(火)~15(金)

2014年01月09日 21時00分32秒 | 旅行
  14:05発 大阪行き

いよいよ寝台特急トワイライト・エクスプレスに乗車します 

大阪まで約20時間の列車旅の始まり 

 グリーンの車体がエレガントな感じ

重厚な感じのエンブレム 

 私達の部屋のある車両

私達の部屋は6号車B-8  

 向かい合わせで

車窓からの眺めが楽しめ、夜は2段ベッドに 

 車窓から北の大地を眺めながら…

サロンカー「サロンデュノール」  

長旅は続いてゆくのでした・・・


「札幌&トワイライト・エクスプレス4日間」2013.11.12(火)~15(金)

2014年01月09日 20時34分48秒 | 旅行
2013.11.14(木) 3日目

折角なので、すすきののホテルから札幌駅まで

散策しながら歩くことに 

 「大通り公園」の紅葉が良い感じ

あまりにも有名な「時計台」

 雪の季節に備え、素適な雪囲い

札幌駅に到着 

何だかとってもモダンで新しい感じ 

 駅から北に出て「北大」へ

やはりこの言葉「大志を抱いて」 

 もちろんクラーク像へ

「北大」のは胸像だけでした 

 次は北大名物「ポプラ並木」

何年か前の台風で倒れたのは 

植え替えられていました 

 次は「北大のいちょう並木」

すっかり落葉して黄色いジュータン 

銀杏が鈴生りで、たくさん落ちていました

 レトロが素適な旧北海道庁

北海道庁の内部 

 道庁の前のイチョウは緑の落葉 

これで札幌の市内観光は終了

札幌駅に帰って、トワイライト・エクスプレスに乗車します 


「札幌&トワイライト・エクスプレス4日間」2013.11.12(火)~15(金)

2014年01月08日 16時41分43秒 | 旅行
2013.11.13(水) 2日目

拠点となった

 すすきの「サンルート・ニュー札幌」

今日は札幌の市内観光へ 

 地下鉄やバスを乗り継ぎ

やって来たのは「羊が丘公園」 

 あの有名なクラーク博士と同じポーズで

更に地下鉄を乗り継ぎ  

 宮の沢にある「白い恋人パーク」へ

ヨーロッパを思わせる園内  

  7月にガーデン街道に来た時

高速の上から見えた建物が素適で、一度訪れて見たかったのですが・・・

この素適な建物の中身は、なんと駐車場の壁面とか 

でも

 中で見た飴細工作りは見応え 

お昼はやはり札幌ラーメンで 


更に時間があったので地下鉄とバスを乗り継いで 

 スキー・ジャンプの大倉山へ 

上から見る札幌市街と 
真正面に「大通り公園」が

2014年はソチ五輪が開かれる事だし

期待の高梨沙羅ちゃんもここで飛んでいるのかと思うと感慨深いナ~ 

 ライトの燈ったジャンプ台を後にし

大通り公園からすすきのまで歩き 

 予約しておいた寿司の「及川」に

ここで修業したと言う板前さんが京都・大手筋に店を出し

夫がそこの常連で、札幌に行くなら・・・と勧められて

此処で、北海道の幸を堪能したのでした 


サア~、いよいよ明日はトワイライト・エクスプレスだ~ 


「札幌&トワイライト・エクスプレス4日間」2013.11.12(火)~15(金)

2014年01月08日 15時17分44秒 | 旅行
2013.11.12(火) 1日目

お出掛けが目白押しでアップ出来ないまま

年末のお掃除に突入してしまい、今頃のアップも変なのですが・・・ 


夫が行ってみたい&乗ってみたいと言いだし

自ら手配し、紆余曲折有ったけれど何とか実現した

 トワイライト・エクスプレスに乗る旅

 で北海道に飛び、札幌で2泊

最後は札幌から20時間かけて

日本海側を列車で帰って来ると言う今回の旅 

 新千歳空港の地下からJRに乗り

約1:20分で小樽の街へ到着 

さすがガラスの小樽  駅も雰囲気あります 

ツアーで北一ガラスなどを訪れた事は有ったけど

 自分の足で小樽を歩くのは初めて 

折しも札幌市内でも積雪の 
ニュースが流れた、とっても寒い日 

 レトロな小樽を散策

この辺りを見るのは初めて 

 人気の洋菓子店もレトロ

定番の小樽運河にも 

期待の小樽寿司には幻滅したけれど、新しい小樽が発見出来ました 

 ランプに灯りが燈る小樽駅から

JRで札幌まで約45分

すすきのにあるホテルに荷物を置いて

美味しそうな店が沢山有り過ぎて、散々迷ったあげく

 札幌の「小肥羊」(シャオフェイヤン)へ

見た事も、味わった事も無い鍋に感動しました 

アートな豚肉の盛り付けに 


☆大阪南港・海遊館のイルミネーション・・・

2013年12月13日 17時12分24秒 | 旅行
大阪南港にそびえ立つ巨大なビル 

 その前で楽団の演奏・・・

それは、憧れの豪華客船「飛鳥Ⅱ」 

 その姿は白く優美な船体でした 

寒波が来る前の水曜日
出かけたのは大阪ベイエリア 
海遊館・天保山マーケットプレース

 これは天保山大観覧車  

この歳になるまで、一度も体験した事の無い観覧車 

 人も少ないし、一度体験してみる事に

なぜかプーさんも一緒 

たまたま乗り合わせたゴンドラに乗っていたプーさんなのでした 

 地上112.5mから見た光景

天保山ブリッジと大阪市内方面 


その後は海遊館へ 

イルミネーションの飾り付けもしてあります

暗くなるのが楽しみ~ 

 海遊館と言えばジンベイザメ

「遊ちゃん」1匹になっていたのが、今年「天ちゃん」が仲間入りしたそうです 

今回は海遊館ツアーに参加
一般の人は入れないバックヤードに入って
ジンベイの餌やりを見学して来ました 

 サンタ・ダイバーにも会えました 

たっぷりと海遊館を楽しんで外に出たら

 辺りは真っ暗 

ジャンプする巨大なシロナガスクジラのイルミネーション 

色とりどりに変わるクジラは圧巻

 さすが海遊館 

大海原にトロピカル・フィッシュも  

 もちろんジンベイも

私は3度目の海遊館だったけれど

こんなに大阪ベイエリアを楽しんだのは初めてでした 

まだまだ知らない事が沢山有ります・・・


「Stay in 軽井沢5day’s 5日目」 2013.10.9(水)~13(日)

2013年10月18日 10時05分13秒 | 旅行
10月6日(日) 八ヶ岳を回って帰京

新しい体験が沢山出来た軽井沢を離れ

佐久平~八ヶ岳方面に向かいます  

 佐久平から見た浅間連峰は

あまりに天気が良過ぎて霞んでいますが、軽井沢で見るよりも雄大な感じ・・・

蓼科高原の蓼科牧場  

 蓼科山をバックの白樺湖

八ヶ岳エコーラインからは

 田園風景の向うに圧巻の八ヶ岳連峰


今日、立ち寄りたかったのは 

八ヶ岳・原村にある「カナディアン・ファーム」

 森の中に現れた素適な空間  

森の中の「おいしいレストラン」 

  ここはオーナー自らが

廃材を利用して気ままに建てたカントリー・ハウス 

スモーク・ハウスも可愛く 

 

軒先に吊るされているのは自家製ベーコン

石窯では調理の炎が・・・   


 何を頂きましょうか  

まずはビール  

出てきたのは、ボトルも素適なオランダビール「グローリッシュ」

もちろんボトルはテイク・アウト 

 高原野菜サラダと石窯で焼いたパン

夫が頼んだのは、スモーク・ステーキ 

 私は煮込み料理をチョイス

森の中の素適な空間で、美味しい料理に舌つづみ 

のんびりゆったりの時間が流れて行きます・・・


これぞツリー・ハウス  

 自由気ままなツリーハウス 

童心に帰って楽しみました   

 近くを流れる小川

近くから八ヶ岳の雄姿も 

 塗り壁のペイントもカワイイ


たっぷりと異空間を楽しんで  

八ヶ岳にサヨナラ   

 帰りのサービスエリアからは

諏訪湖もきれいに見えました 

好天に恵まれ久々に楽しんだ、山旅では無い旅行でした 


「Stay in 軽井沢5day’s 4日目」 2013.10.9(水)~13(日)

2013年10月16日 15時57分24秒 | 旅行
2013.10.12(土)  群馬県・妙義山へ

今日も早起きして、近所をお散歩  

  旧軽の清涼な空気の中はホントに気持ちが良い  

近くには元首相・鳩山家の別荘も 

 軽井沢の景勝地「雲場池」

わずかに色付いたモミジ  
紅葉は少し早い様です


軽井沢から碓氷峠を越えて群馬に向います

 赤レンガのメガネ橋 

旧信越本線の高架橋とか 
遊歩道が整備されています

 ダム湖の碓氷湖は

水辺が爽やかに感じられる今日 

 
  「峠の釜めし」で有名な信越本線「横川駅」

連休初日、D51が停車してイベントが 

 もちろん、おぎのや「峠の釜めし」


妙義山へ到着  

 まずは妙義神社

立派な境内  

 境内の横には登山道が

奇岩の妙義山に、一度は登ってみたいものです 

 コスモスと妙義山

迫力ある奇岩の山々  
妙義山は三大奇勝とか


群馬県大仁田経由で軽井沢へ戻ります

大仁田はネギと蒟蒻の産地

 試食したお刺身蒟蒻を購入し

「はなまるマーケット」にも登場した名物コロッケも頂きました 

蒟蒻と椎茸とネギがたっぷり  


 珍しい形の納豆を発見 

ヘギに包まれている納豆  

 こちらも珍しいフリフリのシカク豆

切ると確かに四角い形 

天ぷらにしたり、湯がいてサラダにも 

沢山の珍しいものに出会えた一日でした 


「Stay in 軽井沢5day’s 3日目」 2013.10.9(水)~13(日)

2013年10月16日 15時00分14秒 | 旅行
2013.10.11(金)  軽井沢を楽しみました

 昨日の帰り、旧軽銀座「浅野屋」へ

浅野屋のパンと高原野菜で朝食 

今日は中軽井沢・星野エリアに 

 ホテル・ブレストンコートの中に有る

中村鑑三の「石の教会」へ  

 これは何?と言うようなアートな教会

こちらが光射す礼拝堂 

石なのに、何とも暖かい感じがします

差し込む光と、木の椅子と、グリーンと、流れる水と・・・癒しの空間

この後、ここで結婚式が始まりました 

 「石の教会」へと続く石の道

ホテルの敷地内に落葉の道 

 トリカブトも咲いていました

こちらも敷地内にある「軽井沢高原教会」 

 森の中で記念撮影する新郎新婦


新名所「ハルニレ・テラス」 

 素適なショップが沢山


今年5月に新しくなった「中軽井沢駅」 

 駅中カフェでランチ・タイム

窓の外には雄大な浅間山が  

 きのこのキッシュを頂きました


時間が早かったので旧軽に戻り

 「三笠ホテル」近くの森の中へ

渓流釣りに挑戦  

 夫が釣った「岩魚」

小さいけれど、お腹には卵が・・・

この子は骨酒になりました 


「Stay in 軽井沢5day’s 2日目」 2013.10.9(水)~13(日)

2013年10月16日 10時33分37秒 | 旅行
2013.10.10(木) 群馬県、谷川岳に 

山荘から森の風情が大好きな白糸ハイランドウェイを上り

 北軽井沢、嬬恋方面から

中之条を経て水上、谷川岳に向います 

浅間牧場のある北軽井沢   

 そこから見た雄大な浅間山 

一般道では面白くないので、山中を通る大門峠越え、その道中に

重要文化財「冨澤家住宅」   

 養蚕農家が保存されている

この辺りは養蚕が盛んなのでしょう

あちらこちらに蚕の餌となるクワ畑が有りました


更に山道を越え猿ヶ京温泉に出て、水上から谷川岳に到着 

台風22号が日本海を北上中で、上部はガスが掛かっていますが・・・

 ロープウェイに乗って上へ 

紅葉には、まだ早い様です 

 天神峠観光リフトで更に上へ

この時は視界良好でしたが 

 谷川岳まで3kのリフト降り場

どんどんガスが濃くなって 

 晴れていれば、こんな絶景らしい…

ガスの中、東屋で昼食  

 下るときにはこの濃霧 

これも幻想的と言うべきか・・・

5年くらい前に谷川岳に登山した時は素晴らしい天気で

谷川岳山頂の「オキの耳」「トマの耳」を縦走 

クライミングで有名な「一の倉沢」を山頂からも下からも仰いだけれど

今は「一の倉沢」まで車は入れず、歩いて行くしかなくなっていました

あの大岸壁をもう一度見たかったけれど、今回は時間も無くガスも掛かっていたので

そのまま岐路へ 


「Stay in 軽井沢5day’s 1日目」 2013.10.9(水)~13(日)

2013年10月15日 13時46分21秒 | 旅行


1日目 2013.10.9(水)

早朝4時に高速に乗り、昼頃には軽井沢に 

まずは、お目当ての店でランチ 

 中軽井沢駅近くにある小さな店
 

前菜4種盛り 野菜が美味しい  

 ホタテと高原野菜のメイン・ディシュ

デザートとコーヒーで幸せ感いっぱい 


 昼から軽井沢アウトレット・モールへ

広大な敷地のモール 

山用ハードシェルのジャケットを探しに行きましたが、好みの物が見つからず 

あまりに広すぎて歩き疲れたし・・・ 


  大倉山荘に入って別荘地をお散歩

落ち葉もアート   

 赤く色付く小枝 

歩いていたら空気感が気持ち良く  
こんな所まで来ちゃったので旧軽銀座へ

 聖パウロ教会

教会前のチャーチ・ストリート 

 素適なショップが沢山 

この中のショップで見つけたのは  

裂き織りのクロス 200c×180cの大判で、色んな色合いのmix織りがイイ感じ 

思わず購入 

  旧軽銀座を通って

山荘へ戻りました 

明日は何をしようかナ~・・・


☆久々の軽井沢・・・

2013年10月14日 16時14分03秒 | 旅行
北アルプスから帰って2日後の10月9日から

  3年振りに軽井沢へ行って来ました 

針葉樹林と広葉樹の森が  
独特の雰囲気を醸し出す旧軽井沢

この辺りは軽井沢でも有数の別荘地 

 旧軽井沢の一等地にある「大倉山荘」

苔むす森の中の様な庭 
この空気感あふれる庭が大好きで…

 落葉した葉っぱにも風情が… 

自分の別荘でも無いくせに、別荘族気分を満喫するロング・ステイ5日間 

詳しい話はまた明日から少しずつ…


☆北海道みやげ・・・

2013年06月24日 12時37分00秒 | 旅行
北海道ガーデン街道めぐりパンフと

 買って来たお土産 

ガーデン巡りと言う事で、やっぱりガーデニング・グッズ 

このピエロ君は 

小樽「北一ガラス」ミュージアムで買ったベネチィア製

癒しの表情がカ・ワ・イ・イ 


 「風のガーデン」で買った絵葉書を

早速、バック・キッチンの棚に飾ってみました 


食卓には北海道の味覚も  

お気に入り、北寄貝のお造りは甘~くて美味 

今が旬のアスパラもシャキシャキ香り豊か 

新千歳空港では定番「かま栄」のてんぷらも 


「北海道ガーデン街道3日間/2日目」2013.6.17(月)~19(水)

2013年06月22日 12時15分05秒 | 旅行
2013.6.18(火) ガーデンめぐり編 

小樽・赤井川のキロロ・リゾートを出発  

車窓からは札幌市内や
今を盛りに咲く白い花を付けたアカシアの大木や、新緑を眺めながら
岩見沢ICで高速を降り、緑織りなす峠を越えて富良野へ

まずは北海道富良野「ファーム富田」
ラベンダーの季節には少し早いようです・・・


最近話題の北海道美瑛町「青い池」
名前の通り、本当に青い池でした


北海道美瑛町「四季彩の丘」で花のジュータンを


そして楽しみにしていた
北海道富良野「風のガーデン」


倉本壮原作のテレビドラマ「風のガーデン」の舞台になった、このガーデン
あいにく雨が降り出して来たけれど
手入れの行き届いたイングリッシュ・ガーデンは素適でした 
今年は寒かったので、花の開花が遅いようです

 は富良野を後にして
今夜の宿泊地、占冠村の「トマム・リゾート」

 37階建てのザ・タワー

左のタワーの17階が私達の部屋 

ここは数年前から星野リゾートになっています 

 窓からも雄大な自然が

ここもスノー・リゾートで、ゲレンデのコースが見えています

一度はスキーに来てみたいものです 

 あまりに広大なリゾート・ホテルは

食事に行くにも、お風呂に行くにもバス移動 

 今日は北海道の居酒屋風で夕食

お味は期待外れでしたけど・・・