君が送る風

セミのファイナル

アスファルトの上で蝉がその最期を迎えていました。
自然のことに手を出して良いものかと思いつつ、そっと土のある所へ運びました。
灼熱のアスファルトよりも柔らかな土の方が自然に還りやすいんじゃないかなぁと…完全なる私のエゴです。

実際アスファルトの上で死んでいた別の蝉には蟻がたくさん行列を作っていて、せっせと少しずつ自分たちの巣へと運んでいました。
そうやって自然に還っていくんですねぇ〜。



台風7号が東海エリアにも接近し、昨日は一日じゅう雨が降ったり止んだり、風も強まったり弱まったりを繰り返していました。
幸い私が利用する交通機関にはさほど影響がなく、物が倒れたり飛んできたりといった被害もありませんでした。

でも…台風そのものは日本海へ抜けたにも関わらず、いまだ強い風が吹きつけています。
過ぎたからといって油断は禁物ですね。


お酒の話ばかりで恐縮ですが、今日もまた宴を開催しました。旦那さん夜勤が続いています。

今日の宴の主役は「京樽」さんのお寿司。
乗り換え駅の構内にお店がある事が分かり、それ以来、宴の日になるとつい寄って行って買ってしまいます。





お気に入りの上穴きゅう巻
穴子ももちろん美味しいし、一緒に巻かれている沢庵と昆布と大葉が驚きのハーモニーを奏でます。

今日はお店の方が「巻き寿司は食べやすい大きさにお切りしましょうか?」と聞いてくれました!
なんとも嬉しいサービス🥹
お店の人が切ってくれた方が明らかに綺麗だもの…✨

こういう細やかな心配りって沁みますね。
今日も美味しくご馳走様でした🙏




コメント一覧

marinmaron1533
ZUYAさん こんばんは。
どんなお話でも嬉しいです。ぜひお聞かせくださいね。
セロリの中からカエルさん!どこから忍び込んでたんでしょうね〜。今年の夏は異常に暑いので外のカエルさん達も必死でしょう。
無下に扱われるよりは自然のもとに放したほうが断然良いと思います!無事に生き延びてほしいですね😊
ZUYA
このコメントをここに書くことが適しているかどうかわかりませんが...

今日の仕事中、セロリを処理して店頭に並べようと箱から出したら、小さなカエルさんがセロリに忍び込んでいました

このまま気が付かないで、お客さんの所に行っていたら...

もちろん手のひらに包んで、職場の敷地内の植込みに放してあげましたが...(暑い暑い屋外ですから...)どちらが拷問?

“セミ”と言う語にピンッときて、ついつい書きこんでしまいました ~
marinmaron1533
yoshieriさん こんばんは。
突っ込んでくれてありがとうございます。
でもこの「セミファイナル」には元ネタがあるんですよ。けして私のダジャレではありません、ダジャレ大好きですけど(笑)
「セミファイナル」で検索すると出てきますが、今日の記事の蝉さんは本当にファイナルを迎えてしまったので、蝉のファイナルです😁
誰か突っ込んでくれるかなぁ〜知ってる人いるかなぁ〜と思っていたので、早々にツッコミを入れていただけて嬉しいです✨
yoshieri
marinmaron1533さん
お寿司おいしそうですね。
セミのファイナルって、セミファイナルにかけていませんか?
marinmaron1533さんお得意のダジャレかと…

すみません。こんなことでコメントして(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事