マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

昨日、お越し頂いたのは~~♪

2012年05月21日 05時08分30秒 | 嬉しいな♪
はるばる~バス&近鉄電車で来てくださったのよ~



それはネ・・・・パパさんの「お姉さま」


毎回頂く「手作りの品」









へへへぇ~~ 今回は「旅行用のポーチ」だぞ


中は防水になってる イイだろう




そんな、お義姉さまがお持ち帰りになったのは






コーヒーフィルター入れ・・(パパさん作) それとテッシュBOX(画像なし)


そして、頂いたのは↑のポーチと・・・・











貰いすぎてスミマセンです・・




でも・・・・とっても楽しんで頂いたみたいで・・・







マリンも大興奮でした





お義姉さん、今度はゆっくり来てくださいネ~~



ところで、本日マリン地方は「金環日食」が見られるそうです

5時現在・・・微妙なお天気


日蝕グラスが手に入らなかったマリンママ・・これまた微妙な心理状態でござる


晴れるといいな・・・でも見れない
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお客様?がいらっしゃいますの♪

2012年05月20日 05時07分23秒 | 嬉しいな♪
マリン家にお客様?




お客様と言うか??・・・



嬉しい訪問者がいらっしゃいます~~~


さあ誰でしょう



マリン 「えっ?誰が来るですか?」





さあ誰でしょうネ

きっとマリンの好きな人ですよ~~~




と・・・いう訳で・・・




今から我が家の掃除をしまっす!!!






掃除・・毎日してれば、慌てなくていいのに・・
ワカッチャイルケド~~~な


とりあえず・・・玄関からいきまっす
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用に♪日よけに♪

2012年05月19日 04時56分32秒 | つぶやき
今日のお花♪・・じゃなくって・・ゴメン

まだ花は咲いてないです



ゴーヤー = ウリ科・つる性1年草 原産地・東インド&熱帯アジア

 





デイケアの花壇に植えましたの・・・



花言葉 = 「強壮」

沖縄の「長寿食」を代表する健康野菜

日本へは、最初、観賞用として来たようですね


それが今では「夏にはゴーヤーを食べよう!」みたいな雰囲気



そして「省エネ」の「号令」で一躍「日よけ」として注目されています



「日よけ」もできて「収穫」も楽しめる♪


こんなブームなら大歓迎ですよね




本日は土曜日ィ~~実は、午後休になったのよ


そんな事を知ったマリンママ・・美容院に行きます

ショートヘアにしてくるから

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋ぁ~~~♪

2012年05月18日 04時57分01秒 | ちょとどう?
ちょっと「下」を見て歩いてみました・・ 



別に、落ち込んでる訳でもありませんが



諸事情により「駐車場」から「職場」まで、かなり歩く事になったのです
(明日にはこれも解消されまっす



下を見て歩いてたら・・落ちてたゎぁぁ~~~


ブログネタ 
(これがネタになるかどうか・・は疑問ですが・・



蓋!!






     


これはマリンママの勤務地の「汚水枡」の蓋です

文鳥と金魚の絵です



素晴らしい色彩ですな

(まあ無駄な彩色とも思いますが



そして・・・数歩進んだ所にあった「マンホール」






「とよあけし」「おすい」・・・・ 


ここは・・・・何処??



公共の道路に・・他所の「マンホール」・・・疑問ですがな・・ いかがなものか・・



そんな写真を撮った日の夕刊です







東京の江戸川・大和郡山と並ぶ「金魚」の産地です
(文鳥もですが今は殆ど生産農家はありません)



今では「金魚池」も埋め立てが進み・・


建売住宅・マンション・アパートが凄い勢いで建っています



埋め立ててすぐに建物を建てて良いのか・・・

(もちろん地盤改良はされていると思いますが・・



5月16日の中日新聞夕刊から

江戸時代末期、大和郡山の金魚商人が今の名古屋に「金魚」を運ぶ途中にこの地で「金魚」を休ませる為に「金魚池」が作られたそうです。
その後、明治に入り、木曽川が近い事もあり水の豊富なこの弥富で「金魚の養殖」が盛んになったとの事です。







今日のお花♪



矢車菊 = ドイツの国花 矢車草と呼ばれる事もありますが「矢車菊」と「矢車草」は別の物だそうです







花言葉 = 教育・信頼・デリカシー・優雅・独身生活






花言葉・・「優雅・独身生活」今の若者は違うよね・・

我が息子達を見れば解ります。若者が優雅な独身生活を送れるような国になって欲しいです

若者が元気にならなければ、国も元気になれないような気がするのはマリンママだけでしょうか
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村


使うごとに肌美しく・・ビタミンC誘導体配合薬用美白UVカットスプレーついに誕生!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修って・・・ヘロヘロでっす(;´@へ@`)

2012年05月17日 04時45分00秒 | 仕事
昨日は仕事終了後に研修がありました




KYT研修・・・ 


K=空気


Y=読めない


T=とろい奴・・・


ではありません




K = 危険



Y = 予測


T = トレーニング です





これは、どんな職種でも当てはまるかなぁ~~♪

と思って聞いていたマリンママでござる







もう一つの課題は



5S・・・



今、記憶にあるのは・・・



整理



整頓



清潔



清掃







興味のある方は 5S クリック



1日の業務が終わった後にさ・・・1時間もDVDを見て・・・




疲れが3倍になったがな・・ 




帰宅する頃には「ヘロヘロ」の「グダグダ」・・・




体力の無さを自覚した50代主婦でした











今日のお花♪


前にも登場したけど


ダリア = キク科





花言葉 = 移り気・華麗・優雅・威厳





5Sの中での「躾」とはね・・ちょっと意味が違うけど

職場の独身の女性に思うところがあるマリンママです・・・



その「思うところ」は又後日・・・ゆっくりと・・な
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする