マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

動物病院・・・待ち時間はどんなもん???(-∀-`; )

2013年06月25日 05時02分38秒 | ブラック・マリンママ
昨日はマリンとチーちゃんのフィラリアの薬を貰いに行きました・・


日曜日は名古屋の病院へチーちゃんのワクチン接種に行き


昨日は近くの動物病院へ


マリンママは午前中11時まで仕事をして・・・午後はお休みを頂きました
こうでもしなくては・・・ペットも病院に連れて行けないのよ
(午後休しかもらえなかった・・・


動物病院に着いたのがAM11:30・・・そして看て頂いたのがPM12:40・・・

(看る・・何を?「フィラリア」の薬が欲しいだけなのですけど


そこから支払いまで又20分待ち


人間様でもしんどい待ち時間・・・何頭もの猫ちゃん&ワンコの中で・・待ってる・・


ワンコ&ニャンコのストレスは大変な物だと思われます


何時もは待っても20分位・・昨日は院長先生が不在だったようで・・・


スタッフの私語が多く・・又この春に入った新人さんが受付&会計をされていました・・・


待ってる間は。自然と飼い主さんどうしで会話がある訳で・・・


「こんなに時間が掛かったら・・かえって、具合が悪くなる・・」


「家の仔は吠えるから車に待たせてある・・・どうしよう・・」


「要領が悪すぎじゃないの??!!」


「何処か他の病院は知らないですか?」


ペットを病院に連れて来ている方は、だいたいが女の方ですので まあ・・いわゆる・・


待たされ過ぎて・・・ぶち切れ・・状態でした


ペットは「物申さぬ」・・・飼い主の「物言い」オンパレードでした


ちなみにマリンママは・・・診察の時に先生(新人先生)に物申した・・・


「待ちくたびれて・・私もマリンも気分悪くなりました・・」

「フィラリアの薬を頂くのに1時間以上待たすのはいかがなものでしょう?」

「細かい説明は毎年お聞きしてますので・・早くしてください」


と・・・・ ソフトに物申しましたの~~♪

(きっと目は怒っていたと思いますが・・)


そこからの新人先生さん&アシスターさんの動きは早かったわよ~~

血液検査・つめきり・肛門絞り・・・



でも・・・又会計で待たされたけどな・・・


いつもはあまり待たされないのになァ




今日のお花♪


山ぼうし(山桑) = 水木科 








花言葉 = 友情


飼い主は文句を言う・・・ワンコは文句を言わなかった・・
どこまでも健気なワンコです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました~^^;

2013年06月24日 05時13分22秒 | おでかけ
延び延びになっていたチーちゃんのワクチン接種


やっと行けました

訳が解らない・・チーちゃん



(真剣にパパさんを見てます

マリンママの実家近くにあるビル・・・

ゴリラが登ってるのよ


(車窓からなので・・いまいちでし


肝心な「スエモリ動物病院さん」での様子は・・・撮り忘れ


訪問先でのチーちゃんです




マリンママが欲しい・・「ダイソン」の扇風機があった




どう見ても・・・何処から風が発生するのか??不思議だ
(当然・・・真ん中に手を突っ込んでみたマリンママでっす


そして、昨日の最大のミッション~~ お義姉さん宅訪問

高層階からの眺めは良いですね~~







窓から風が吹きぬけて~~気持ち良いです


そんなお部屋で


ピザなんかを作って貰って・・




最初に作ったのが・・お気に召さなかったようで・・・(右手前のです)





再度のピザ作り・・最初ので充分なのに・・・


出来上がり~~~





帰宅してからオーブンで焼いて頂きましたァ


メチャ!!美味しかったヨン~♪
(焼き上がりの画像・・撮り忘れ・・


手作りのパンも頂いて
(切り分けて冷凍しました)





手作りの25年夏バージョンバッグなんぞもゲットして






自分では買えない エビスビールも頂いて




そして・・息子に持って行かれ・・・



持って行かれても・・2階の冷蔵庫に入ってるのは判ってる・・



毎回・・頂くばかりで心苦しいマリンママです 
でも・・・嬉しいわァ~~ ありがとう
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻丼?? それぞれの家庭で違うよな((´∀`*))

2013年06月23日 05時30分30秒 | 食べ物
食生活は家庭によって違うよね?


昨日の「カレーに梅干」 に「今度は家でもやってみる~♪」とのお言葉を何人かの人に頂きましたァ~~


そんな「カレー話題」の次はナァ・・・


「うな丼」 でし


最近は「国産鰻」が高い・・・ 「アナゴ」で誤魔化した事もあった・・・


そんなマリンママが昨日は「国産鰻」を買ってしまった・・・
(帰宅してからの「後悔の嵐」吹き荒れて


もう・・どうでも良い~~の気分での・・・

「やっつけ仕事」





マリンママが思うに、我が家のご家族様は「鰻」は多分どうでもいい感じ

「うな丼のタレ」がかかっていればOKみたいだ


今度は「うな丼のタレ」丼を出してやる

そんな「うな丼」を食べた後のデザート




今年初のスイカでっす
(切り方&盛り付けは、「ヨッパピーの仕事」と・・スルーしてください


食べ合わせ 「うな丼」に「梅干」では無い 「スイカ」には「天ぷら」だった


食べ合わせ「鰻&梅干」  食べ合わせ・・・「合食禁」と言うんだ・・知らなかった
 

「梅干」はカレーに入れるのでっす

本日はチーちゃんを連れてスエモリ動物病院さん へ行って来ます~~


ほぼ2年ぶりに実家にも顔を出し お義姉さんの所にもお邪魔します

そして・・当日の今現在・・・まだ・・何の準備も出来ていない・・マリンママでっす

ブログ更新してないで・・他にやる事があるだろう・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のカレーに入ってる・・物(#pq)グフフ♪

2013年06月22日 05時07分27秒 | 食べ物
マリン家のカレー 


昨日は煮込み時間の少ない・・・ カレーでした





でもな・・・きっと・・どこのご家庭の「カレー」にも入っていないであろう・・


「食材」がマリン家のカレーには入っているのである


見た目は至って「普通のカレー」・・もちろん味も・・「普通」である


でも、その「カレー」に入ってる「物体」はな・・・・・・






「梅干」


心配されるな・・・「梅干」は1個だけだから


マリン家では肉じゃがにも「梅干」が入ってるのじゃ


何故だか??? 随分前に、ジャガイモを使った煮込み料理に「梅干」を一緒に入れると


「ジャガイモが煮崩れしない」と聞いたから


心配されるな~~梅干の酸っぱさは無くなります ジャガイモも崩れない


でも・・「梅干」が誰かのカレーに入る訳で・・・
(梅干を取り除けば良いのですが・・面倒なのでそのままのマリンママでっす


今回は息子1号が・・・


「俺が(当たり)だったわァーー」


と・・・・・


申しておりました



カレーを食べる時・・スリルがある「マリン家」でした~~~
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、思えば・・笑っちゃうかも・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2013年06月21日 05時10分11秒 | マリン&チーちゃん
多頭飼いが憧れでしたの


その・・「憧れ」を快適に過ごす為には・・・

飼い主はもちろん・・「ワンコ達」の最初が肝心だと思った訳で・・・

強制執行・・・ヽ(;゜;∀;゜; )ノ
あまりの混乱に・・・新顔さんとの折り合いが判らないマリンさん・・・・強制的に・・放り込まれた・・チワワンのテリトリーにでも・・これってどうな...

2ワン達にはちょっと刺激的だったかも でもコレぐらいが良いのかも

この後から、2ワンズの様子が変わってきました

ペット(ワンコ&ニャンコ&他のコ)色々います~~~ 

飼い主はその仔達の「一挙手一投足」が気になる事です


でも・・チーちゃんを我が家に迎えて思った事

ワンコにはワンコのルールが有るようでっす所詮・・ワンズの世界に人間は入れない訳で・・・

そこを「少しだけ」人間がコントロール?する訳で・・それさえも「人間のエゴ」だと思う


「躾」・・ペットとして生まれれてきた彼ら&彼女達の飼い主としての責任だと思います

そして「健康管理」も・・・ それにしても・・・


ワクチンとかフィラリアとか・・ 


マジで・・・高いよなァ~~


座布団にも負けない位・・大きくなったチーちゃん




マリンママのペットへのスタンスです

可愛い~~でも、帰宅した時は一切「無視」
(毎日の「お出迎え」はメチャ・・嬉しいの

でも、そこで「はいはい~~お利口さんでしたかァ~?」なんて声を掛けたら・・・

其処から始まる・・・ペットが「優位」の生活

ペットが優位でも良いの (心の中では完全に2ワンズが優位の我が家ですけどネ

でもペットが優位になると・・人間様の生活に支障が出て来るのは否めませんです

我が家の姫2匹



(この頃のチーちゃん・・・小さかったな

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする