『 古賀としお 』のひとりごと

私の『 ひとりごと(ぼやき) 』や『 認知症の母親の遠距離介護のぐち 』などをを掲載してます、、、。

ファイザー( 1 回目 )・・・

2021年09月16日 | ぼやき
『 コロナ・予防接種( ファイザー )( 1 回目 ) 』行ってきました・・・・

『 那珂川市・保健所・接種会場 』にて・・・・・

・・・・・
・・・・・
・・・・・

『 予約制 』なので・・・混雑は ないものの・・・・

・・・・
・・・・
・・・・

いろいろ・・・『 ひどい 』・・・・

・・・・
・・・・
・・・・

⚫️ 接種会場・・場所・入り口・・わかりにくい・・・
  ( 案内標識など・・不適切・・ )
⚫️ 会場内・・案内標識・看板・説明表などの 設置場所・表示サイズ・・不適切・・・
⚫️ 案内(?)スタッフ・・付きっきりの説明・好感もてるものの・・・
  テキパキ動く人 と 壁に張り付き・終始・世間話する人・・『 差 』ありすぎ・・・
⚫️ 壁に張り付き世間話する(多分休憩中??)スタッフに 質問すると・・にらみかえされる・・・
  ( 休憩なら 目につかない 休憩室などで 行うべき !!! )
⚫️ 会場内・レイアウト( 動線・順路 )ぐちゃぐちゃ・・わかりにくい !!!
⚫️ 最後に・・次回予約日・・たずねられるも・・いきなり『 日付 』たずねられても
  判断( 即答 )しづらい !!!
  せめて『 カレンダー 』見せろ !! もしくは『 2 〜 3 ヶ月分のカレンダー 』を
  わかりやすい場所に『 掲示 』すべき !!!

・・・・
・・・・

いろいろ『 問題 』ありすぎ・・・
そして・・誰も『 問題 』気付かない・・『 指摘 』しない・・・
結果・・・『 改善 』されない・・・・・・・・・

・・・・
・・・・

ああ・・・そうか・・・
これ・・・『 行政職員 = 公務員 』の『 仕事 』でした・・ね・・・・・

『 公務員 』って『 ルール通りに動く 思考停止 した人 』の『 集団 』です
もんね・・・・・・・

・・・・
・・・・

『 問題・発見・解決 』『 改善 』なんて・・・『 無理 』に 決まってますもんね・・・

・・・・
・・・・
・・・・

『 行政職員 』『 公務員 』・・・ほんと・・ろくでもない ですね・・・・

・・・・
・・・・
・・・・

あ !! ・・・・
『 左肩 』ちょっと『 痛・だるい 』・・・・

これ・・・『 副反応・・??? 』・・・・

今日は・・・早めに 休もう・・・・

・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿