Go To トラベルが、明後日6日からは「観光を主たる目的とした旅行以外は除外」とされるようです
まろママ、箱根の観光以外でも、講師の仕事の前泊や、まろ姉や友人と会うための都内宿泊で、2回ほど使っています。
これらは、ダメってことね!
良くない使い方しちゃってたのね、スミマセーン!
でもね。
でもね。
出張であれ、人と会うためであれ、滞在先ではちゃんと活性化に貢献していると思うのですが。
先週GoTo使って宿泊した時には、まろ姉母子と吉祥寺東急で買い物して、お昼も夜も外食して。
旧宅付近にも立ち寄って、家族でよく行っていた和食屋さん「桜庵」で、お弁当をテイクアウトしたり。
おかみさん、すごく喜んでくれた
状況はまだまだ厳しいそう・・・
そして、都内のローソンで買える「僕ビール君ビール」も買ってきて、ホテルで飲みました。
このビール、すごく好き♪
マロンとクーナがお世話になった、ドッグホテル「三鷹コア」さんにも行ってみたり。
懐かしい店内に、ホッとして、嬉しくなりました~
無添加&安心安全なフードやおやつを取り扱ってるお店なんです♪
クーナにお土産も買いました❗️
サーモンジャーキー🐟️
そしたら、カレンダー頂いちゃいました。
パピヨンは4月に載ってます~
サーモンは、実は猫用おやつなんですけどね。
塩抜きされてて、無添加なので、クーナに買いました。
犬に買っていく人が、結構多いそう。
有りそうで無いですからね、サーモンジャーキー🙄
不思議なのは。
「猫用」って書いてあっても、成分が良ければ愛犬用に買う人は多いけど、
逆に「犬用」って表示されてるものを猫のオーナーさんはめったに手を出さないらしいです。
なんでだろう~~
翌日は、友人と銀座でロシア料理。
外国人旅行者や観光バスがいないせいか、落ち着きすぎてて寂しい銀座通りです。
観光目的ではなかったけど、2日間で電車移動したり、食事したり、お土産買ったり、ささやかだけど地域貢献してたと思うんだけどなぁ・・・
というわけで、Go Toトラベルからビジネスや所用を除外してしまうのは、なんだかもったいないと思うのです。
最後に余談。
今回の滞在で、JR中央線を利用したら・・・。
駅停車中に、なんだか、懐かしい視線が彼方から
これ、まだあるのかぁ~~~
Go Toキャンペーンの元々の目的は、「コロナにより大きなダメージを受けている旅行業、宿泊業、観光施設や交通機関の活性化」だったはず。
休業要請で疲弊した景気&経済を再興させたい、というのなら、利用者の目的が出張であれ所用やデートであれ、いいのではないのかなぁ??
最後に余談。
今回の滞在で、JR中央線を利用したら・・・。
駅停車中に、なんだか、懐かしい視線が彼方から
駅の看板広告に、微笑むまろ兄の姿
(まろ兄、さて、どれでしょう⁉)
これ、まだあるのかぁ~~~
まろ兄が学生時代、お世話になった自動車教習所に頼まれて、広告撮影に参加したのですが。
その看板が、いまだに各駅に掲げられているという・・・
免許取ってから、もう何年も経つのにね。
ああいうのって、案外、古いままなのね。
その看板が、いまだに各駅に掲げられているという・・・
免許取ってから、もう何年も経つのにね。
ああいうのって、案外、古いままなのね。
自分の息子が駅で微笑んでるのって、なんか変なモンです。
クーナだったら、嬉しいけど
クーナだったら、嬉しいけど
そうなんですよね・・・
私もニュースで知りました(;^ω^)
ママさんみたいに、旅行じゃなくても
貢献できますもんね!
先日、妹もGo Toで、実家に帰ってきました。
お土産をいっぱい買ってましたよ~~
懐かしい場所やお店に行くのって
ときめきますよね♪
正しいGo Toの使い方だと思いますよ!!
クーナちゃんのサーモンも
美味しそうだし、身体に優しそう~
観光業だけじゃなく宿泊業、飲食業、交通機関を応援するという意味なら、おっしゃる通りビジネスで使っても何の不便もないと思うんですけどねえ(*´з`)
まろ兄さん・・・わかりません(T_T)
っていうか、私がわかったらそれは逆にビックリですよね(≧▽≦)
多く使ってもらった方が良いと思いますけどねぇ🤔
「三鷹コア」さん、ペットのフードやおやつを売っているお店とは思えないとてもオシャレな店内ですね。
さすがに東京は違うなぁと思いました。
サーモンジャーキー、確かに売っているの見たことないですね。
そう!引っ越してたった3ヶ月しか経ってないのに、とっても懐かしく楽しかったです♪
↑これも、一種の観光といえるのかも!?
実家を訪問して滞在するのだって、お土産買うし、ある種の観光ですよねぇ~😊
変な線引きしないでほしいですよねー💦
ですよねぇー。
目的を限定する意味がわからないわぁ・・・
なんか、ビジネス利用で悪用してる悪者が出てきてるみたいだけど、、そんな一部のことで普通の人が制限されるのは、なんだかねぇ、、と思います🤔💨
まろ兄、若すぎて、もう今は看板の頃の面影が無いですね・・・
コアさんは、店主の女性が納得したものだけを仕入れてる、こだわりのショップなんですよー🥰
店主さん、捨て猫や保護猫、保護犬をほっとけなくて、どんどん増えちゃってる人です😅💦
サーモンジャーキー、クーナ、とても喜んでくれてます!
ありそうで無いですよねー。