マロンは腎不全が発覚する半年ほど前から、くしゃみ鼻水が出ていました。
腎不全のワンちゃんでくしゃみ・鼻水・鼻づまりがセットで起きている仔は多いみたいですね。
慢性腎不全になると免疫力や代謝が落ちるので、どうしてもそうなりやすいようです。
免疫が下がると、自分自身の鼻の中にいる菌に感染してしまい、鼻水がでてしまうそうです。
マロンもいつも鼻の奥のほうがジュルジュルって感じで、たまに音がしたりしてい . . . 本文を読む
最後に獣医さんに行ってから20日経ちました。
ホメオパシーなどの自然療法をしているのと、遠方なので、特に問題が起こらなければマロンは頻繁には通院しません。
でも、間で何ごとも起きていないということはなく、途中でちょこちょこ気になることがあったりはします。
実は、GWあたりから2回ほど、突然ドサッと倒れこんでしまったことがあるのです…
一度目は、横になっていた状態から歩いてきて私を見上げた後。
. . . 本文を読む
マロンが腎不全になってから、自分が外出する時間サイクルにとても気を遣うようになりました。
病気の動物を抱えている人はみな同じだと思うのですが、お食事の時間、薬の時間、を考慮して自分の行動を考えないといけなくて。
腎機能障害と消化器問題があるため、M先生から言われて、今マロンは1日4回のお食事です。
だいたい7:00、11:30、16:00、20:30。
間が4時間半弱、というのは、結構制限がかか . . . 本文を読む
犬が腎不全になると、食欲にむらがある、あるいは全然食べなくなるという仔が多いです。
うちのマロンは、思えば腎不全が発覚する数ヶ月前から、いつも大好きで食べていた自然派ドッグフード店のドライフードを、徐々にちょっとだけ残すようになった。
最初はちょっとだけ残し、それも毎回ではないので、「なんか今日は食欲がないのかなぁ?」くらいにしか思わず。
それが頻回になってくると、さすがにおかしいと思い始めたの . . . 本文を読む
腎不全や腸炎からちょっと回復しつつあるマロン君、久しぶりに横浜元町をお散歩して来ました~
長時間のドライブとか慣れない場所のお散歩は、疲れさせちゃって後が怖いな、大丈夫かな、と心配ではあります。
でも、よく考えたら、何も楽しいことをしないで家にだけ居てひたすら療養のみしていくというのも、なんだか違うような気がして…。
調子が良い時には、普通に楽しく色んなことをして過ごしてあげたいなぁ、と思ったの . . . 本文を読む
2018.2.20に初めてマロンの腎不全が判明してから、ちょうど3ヶ月が経ちました。
3ヶ月の間には色々ありました。
食欲が無くなったり、下痢になったり、異物が詰まったり、血便が出たり、激やせしちゃったり…。
何かが起こるたびにドドーンと落ちて、ぐったり元気を無くしてしまい、その都度(大げさなようだけど)覚悟を決めて過ごしていたのを思い出します。
けど、命ってそんな‘やわ’なものではないようで . . . 本文を読む
先日の水曜日は、お昼は講座の講師、夜は授業の生徒、とホメオパシー三昧の1日でした~
ホメオパシーを全く知らない方々に向けて、 「はじめてのホメオパシー」講座を出張でやらせて頂いたのですが、皆さん熱心に2時間半のお話を聞いてくださり、質問も鋭く、こちらもさらに勉強になるひと時でした。
お渡しした手作りの資料は、あれやこれや推敲し、心をこめて作ったものです。
ホメオパシーとは何ぞや?のエッセンスが . . . 本文を読む
先日、マロンの飲料水に善玉菌の発酵飲料EM-X GOLDを混ぜている話を書きましたが、その時にご紹介したペット用お掃除EM製品の方を、早速買って使ってみました。
これは、実際はペット用ではなく、ペットにも安心という意味のようでした。
EMWという製品なのですが、元々は毎回濃縮液を薄めて使うタイプだったのが、そのまま使えるストレートタイプが発売されていたので、そちらの方を購入しました。
薄めるタイ . . . 本文を読む
昨日の続きで、許容と気付きについて書きたいな、と思うのですが。
これまた、とても難しいテーマなので、上手く伝えられるかどうか…
今日もなんだか難しめ、です…
頑張ります
ホメオパシーの学校ハーネマンアカデミーの永松昌泰学長がいわゆる花粉症などのアレルギーについて語られる時、 「自己と非自己の峻別」 という言葉を使われます。
化学物質過敏症も、多岐に渡るアレルギーということで、これに当てはまるでし . . . 本文を読む
なんだか 「化学物質過敏症」 のことで立ち寄って下さる方々が多くいらっしゃるようなのですが、ブログ開設直後に書いた記事を読み返すと、なんとも有益でない内容を書いてしまっていまして、申し訳ないです・・・
2018.3.8に、10年前の経験として「化学物質過敏症になったこと」を書きました。
そしてホメオパシーに出会って、それで魔法のように良くなったかのごとく、同日の記事「化学物質過敏症が治ったのは… . . . 本文を読む
前回「マロンの腸内フローラをなんとか改善せねば!」と、腸内フローラのこと を書きましたが、ご紹介したプロバイオティクスと発酵ふりかけの他に、もう1つ続けていることがあります。
それは、善玉菌の発酵飲料、EM-X GOLD
2月にマロンの腎不全がわかってから、EM-X GOLDを飲み水の中にちょっと混ぜてあげるようにしています。
飲み水の中に、ほんの数滴、ほんの少~しだけ。
というのも、この製品 . . . 本文を読む
腎不全療養中のマロンですが、最近は腎臓の方そのものに加えて、腸の方が芳しくなくて困っています。
異物を食べたりしなかったとしても、なんかウンチの状態がいつも不安定。
毎回ウンチが出るたびに、その形状や色合いにホッとしたり心配したり…。
下痢をすると、そこから丸1日は食べれなくなってしまうので、激やせはなはだしいマロンには致命傷
腸の健全を保つことが、今のマロンにはとっても大事です。
ハーネマン . . . 本文を読む
マロンの腸内異物による血便騒動で、ウンチから出てきたのは髪の毛やホコリのモジャモジャ塊でした…。
もう二度とそんなことは起きてほしくない
というわけで、より頻繁な掃除機はもちろんですが、どうしても洗面所や風呂場の人間の抜け毛を鉄壁に除去することは難しく、抜本的な解決策を考えました。
そして、届きました!ペットゲート
購入したのは、
「サッと置くだけ簡単!伸縮ペットゲートS」
・つっぱり . . . 本文を読む
今日は「こどもの日」。
ご近所の鯉のぼりとか見ると、なんか懐かしくてほのぼのしてしまいます。
まろ兄(息子)のために飾っていたのが、ついこの前のことみたい
今や、我が家の‘男の子’はマロン君です
物事に厳しい友人は、散歩中に愛犬のことを「男の子ですか~?」と聞かれると、キッパリと「はい。オスです。」と答えるようにしているそうですが…。
「だって、犬は犬だもの。擬人化するのはおかしいわよ。」と…。 . . . 本文を読む
前半の三連休は、ハーネマンアカデミー主催のホメオパシー特別セミナーで、イギリスからお招きしたディビッド・マンディー先生の授業に参加してきました。
1日中みっちり座学だったのでかなり疲れましたが、新たな学びがたくさんあって楽しい3日間でした。
ディビッド・マンディ(David Mundy)先生は、イギリスのデボン州にてホメオパシークリニックをされている名ホメオパスです。
現代ホメオパシーの巨匠のお . . . 本文を読む