「大人の休日」って、、、JR東日本のやってる熟年向け旅倶楽部・・・!?
ではなくて、、、今日はクーナと、逗子コミュニティパークというイベントに出かけてきました
逗子コミュニティパークは、逗子駅近くにある亀岡八幡宮の敷地内で、年に2回、春と秋に開催されているイベント。
「大人の休日」をテーマに、普通の野外イベントとはちょっと違う、大人向けの質の高い出店が並んでいます。
逗子コミュニティパーク2019秋
神社の敷地内に、飲食や雑貨のお店と音楽ステージがあって、テーブル&椅子もたくさん。
人が多すぎず少なすぎず、適度ににぎわっていました
亀岡八幡宮の鳥居
出店数は20軒くらいで限られていますが、、こだわりのお店が並んでいました。
例えば、フレンチビストロだったり、オーガニックワイン、手作り石鹸、木工のお店、自家焙煎コーヒー、豆腐屋さんの鯛焼きとか・・・。
ステージでは、ちょうどバンドの演奏が始まったところ!
サックスとダンスのパフォーマンスで、ノリノリでした~
EMPTY KRAFTさんの演奏
さて!
楽しみな、食べ物ですが~。
一応1周ぐるりと回ってみて、フレンチのお店が気になったので、並んで購入!
どれがいいかなぁ・・・?
「安納芋のニョッキ」と「野菜ハーブのクタクタ煮」に決定
とってもおいしそう~♪
結構、本格的で、ニョッキにかけるチーズも、その場で巨大なパルミジャーノをおろしてくれた!
こんな感じ!
クーナはおとなしく抱っこ・・・
予想通り、とっても美味でした~
見渡すと、ワンコ連れの人が他にも何人か。
みんな、人ごみの中、しっかり静かに歩いているけど、クーナはヤバい子なので抱っこ移動。
あっちこっち興味を持って行きたがるので、ちょっと無理
ちゃんとお参りもして、亀岡八幡宮の亀さんにご挨拶。
なになにこれぇ~?
鎌倉の鶴岡八幡宮に、逗子の亀岡八幡宮。
鶴と亀・・・
楽しい大人の休日イベントでした
逗子でそんなイベントがあるとは~なかなか楽しそうですね。
クーナちゃん大分お耳の毛が伸びてきましたね~。
大人のパピヨンまでもう少し!
成長を楽しみに見ています。
明日もお出かけかな?
うちは相方がダウン中なので~。
素敵な休日をお過ごし下さいね。
PS.ルークを心配して下さってありがとうございます。
お蔭で元気になりました~。感謝です!
あらー、ダウンですか・・・(;-;)
ドローン飛ばせませんねぇ。。
お大事にされてください!
明日は海見に行こうかな~
パピヨンて、砂浜を歩かせると、悲惨なことになるのが難点(*_*;
鶴岡八幡宮には、はるか昔に、行ったことがあります。
いい雰囲気の、イベントですね。
こちらは、もう寒くなってきましたね。
週間予報で
雪予報ですか!
ひと足先に冬ですね~
そちらの方だと、冬にもなにか野外イベントがありそうですね♪
記事、楽しみにしてます!