週末は、3ヵ月ぶりの都内泊だったわけなのですが。
三浦野菜に、発酵調味料のディップを付けて食べるのですが~
特別に取り寄せた海藻類だそう。
ポン酢に付けて食べるのと、
味わいが違って、面白かったです。
安納芋の発酵バター添えとか。
名前を思い出せない、コチラとか。
ほんとに、どのお料理も、素晴らしかったです
夕食は、友人からのお誘いで、とても貴重な経験をさせてもらいました。
都内某所、謎の(?)隠れ家で、発酵料理シェフのコース料理を頂く会。
度重なる時短要請で、都内一等地ビルの賃料が支払えなくなり、残念ながら閉店に追い込まれてしまい・・・
場所を変えて、腕一本で料理をふるまい、口コミで予約を取り、頑張っていらっしゃいます
どのお料理も、丁寧で優しいお味でした。
まずは、こちら。
三浦野菜に、発酵調味料のディップを付けて食べるのですが~
え?三浦野菜?
まろママと同じところから来たのねぇ~😃
全部は載せられないので、印象的だったお料理を幾つかご紹介!
こちら、海草のしゃぶしゃぶ。
特別に取り寄せた海藻類だそう。
1つは東尋坊、1つは氷見から。
東尋坊って、どこだった?
福井県、ですね~
断崖絶壁ですね~
波が荒いから、海草が良く育つのかな。
お出汁に付けて食べるのと、
ポン酢に付けて食べるのと、
味わいが違って、面白かったです。
シャキシャキ歯応えがしっかりしてる!
グツグツと、磯のいい香りが部屋中に漂っていました~🌊
他に、牡蠣の塩麹クリームソースとか。
安納芋の発酵バター添えとか。
名前を思い出せない、コチラとか。
ほんとに、どのお料理も、素晴らしかったです
そして、身体にとても良さそう。
こちらのシェフ、発酵料理界では有名な方だそうで。
先週も、「ヒル○ンデス」とやらに出演されていたそう📺️
クーナ家、去年の引越しでTVを処分してしまったので、ちょっとそういうの疎くて・・・
全く存じ上げず、申し訳なかったです
その頃、留守番のボクは、寝ていた💤
発酵料理を以前テレビで見ました。
どれも美味しそうで、発酵料理は身体にとても良さそうですよね。
クーナちゃんの寝顔のアップの写真は初めてかしら?
ぐっすりと寝ていますね。
見た目もきれいで、美味しそうなお料理ですね~
海草のしゃぶしゃぶ(*_*)
初めて見ました!!
食べてみた~い
身体によさそうだしね!!
そんな有名なシェフのお店でも
大変な状況なんですね・・・
早く、いい方向に向かいますように・・・
発酵料理って、人知れずブームが来ているようですね😃
菌やウィルスも撃退できる、心強い食べ物ですよね👌💞
クーナ、シャッター音にすぐに気付いて、この直後覚醒しちゃいました~😣💦
そういう閉店に追い込まれた有名店とかのニュースは、全然出してないですよねー😩
他にもたくさんありそうですよねー。
海草しゃぶしゃぶ、翌朝、とても良い○○○が出てくれました👀😁💨
いいなあ。健康食品は旦那が嫌いなので和食もめったに食べに行かないんです~。
宣言が無くなったら旦那とたまには食べにいきたいかも(笑)
クーナちゃんお留守番おりこうさんでした。
うちはお留守番後は外します~。
たっちゃんさんは、洋食の方がお好きなんですね~😊💞
ご自身で料理も作れちゃうんですもんね!
まろパパは、和食好きで、料理からっきし!!
たまには作ってほしいわぁ~😓💦
いつもとは表情が少し違いますね(*´▽`*)
やっぱ都会にはいろんなお店がありますねえ☆
この1年以上、東京どころか大阪も神戸も行ってないです(T_T)
早く都会に行きた~い(≧◇≦)
ちなみに徳島ではわかめのしゃぶしゃぶなら食べられますよ(*^▽^*)
クーナって、滅多に落ち着いて眠ることが無いので、撮るの大変です😣💦
この直後に、ハッとして目覚めてました👀💨
徳島のワカメしゃぶしゃぶ、食べてみたいです~😊
いつか、掲載してくださいね~😃💕