10日位前、次に育ってきた庭のいちごがだいぶ赤くなってきていて、「もうすぐ食べ頃だね~」なんて言ってたんです

気を取り直して。


クーナに食べられないよう、死守しなきゃ!って。


まろパパが、摘み取ろうとしていたから、「ちょっと待って!写真撮るから!」と、一旦制止。


1個目は、不覚にもクーナに食べられちゃいました。
2個目は、悪天候の潮風にやられて、デコボコに。
そして、今回は3個目。
なぜか、一気に同時に赤くなってくれなくて。
時間差で、のろのろと育っております。
で、真っ赤に熟れた美味しいいちごの収穫時期を、楽しみに待っていたんです。
この前の暖かな日、ついに食べ頃が到来🍓❗️

まろパパが、摘み取ろうとしていたから、「ちょっと待って!写真撮るから!」と、一旦制止。
撮影して、自分は部屋に戻りました。
まろパパは、私が摘むのかと思って、別の作業をしていた・・・
そしたら・・・
目を離したすきに、完熟いちごは、消えていた

ふと見ると、庭の隅っこで、クーナが口をクチャクチャ動かして、ご賞味中だった!
またもや、クーナのいちご泥棒!
そういえば最近、庭に出すと、狙っていたっけ~😣

ショック!!
学習しない我々でございます
学習しない我々でございます


気を取り直して。
まろパパ渾身の、さやえんどうとスティックブロッコリーを収穫。

完全無農薬、無化学肥料。
EM(有用微生物群)だけで育てた野菜です♪
庭はクーナが走り回るから、絶対に化学物質は使いたくなくて。
クーナ、たまに菜園の野菜も食べちゃうのでね。
収穫は少なめだけど、2人分には充分です~😊

茹でて食べたら、甘くてとても美味しかった
!

さて。
次のいちごは、どうなるかな~??
飼い主さんは学習しなくても
クーナちゃん学習してるねぇ~( ̄▽ ̄)
賢いわ~~~~~
泥棒に磨きがかかってる!
いやぁー、ほんとに、一瞬でした👀💦
少し白い部分が残ってる段階では、全然食べようとしなかったくせに、真っ赤に熟れたとたんにソワソワ💨
匂いがしてくるんですかねぇ?
4コ目こそ、死守します🤔!!
ちゃんと食べ頃を狙うとは、クーナちゃん賢い‼️
いちご獲得の攻防戦、またクーナちゃんの勝ちですね。
こうなったら絶対味わいたいですね。
今度こそは、まろママさん頑張ってください😁
また敗北しました~😣💦
ほんの目を離した一瞬だったんですよー😱
美味しい食べ頃を知ってるんですよねぇ。
鼻がいいですからねぇ~😅
きっと美味しかったんでしょうね🍓
ですね~🙄
人間より20000倍?も鼻が利くみたいだから、当たり前といえば当たり前なのかも・・・😅💨
次回、頑張ります❗️
野菜も一杯収穫できましたね。
我が家にお庭は、まだまだ雪の下です。
クーナちゃんまたもやフライング!?
いつになったら美味しくなるか狙っていたのかな?(笑)
コハクもイチゴ大好きです!
イチゴは難しそうで植えたことないですが次は食べれるといいですね(笑)
今年は何を植えようか思案中です~。
無農薬野菜、美味しいですよね!
いちご、目がないみたいです!
そちらには、雪の下でたくましく育っている野菜があるんですね!
春が楽しみですね~😊
ほんとに、不思議です。
昨日まではスルーしてたのに、暖かくなって赤い色が増してきたとたんに、狙い始めるんですよー😱💦
鼻の良さでは負けちゃいますからね~😣