![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/4b1b6b6e6c39eb33a0532daa49946b02.jpg)
いつもホメオパシー講座をやる時に場所をお借りしている、逗子のエムドフルールさんは、元々フラワーアレンジメントの教室をやっていて💐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/d170ea166a48c30cfee58351e1462148.jpg?1670988067)
今年のは、クジャクヒバですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/cc2c002b25f5da95ae7b08101ced9e41.jpg?1670988182)
大中小にザックリ分けて、組み合わせながら、土台の内側と外側にワイヤーで固定☺️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/e1a6ce3ae1a9d9c4c3f326f81fdd049c.jpg?1670988281)
隙間を埋めながら2〜3周したら、次に別の葉(名前忘れた!)を乗せていきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/8957b06952d44918c4a8305a2605c9c2.jpg?1670988412)
出来上がったら、お楽しみの飾り付け〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/3115085c5f3036720f4f0dcbecdcaa5a.jpg?1670988503)
仕上げは、大きなリボン🎀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/698c36d4e47e95b7abf5ea6cb9b631ee.jpg?1670988657)
うーーーん、、オトナの雰囲気??![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/426c5df4b36161855c6d477ed4fb28e0.jpg?1670988801)
明るい!かわいらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/98/5dcdf2c659a53e953421f3aceead98f0.jpg?1670995515)
帰宅して、待っていたクーナにリースを見せると、ヒバとシナモンの匂いを珍しそうに嗅いでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/b0d54244c4abbfc0b5b73765a8a5a100.jpg?1670995819)
まぁまぁ、、、かな??
毎年、この時期になると、生花を使ったリース作りの単発講座を開いて下さいます。
今年も参加して、素敵なリースを作ってきました〜🥰
教室に入ると、ヒバの良い香りが漂ってる🌲🐽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/d170ea166a48c30cfee58351e1462148.jpg?1670988067)
今年のは、クジャクヒバですって。
配られた木から、枝をハサミで切り落としていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/cc2c002b25f5da95ae7b08101ced9e41.jpg?1670988182)
大中小にザックリ分けて、組み合わせながら、土台の内側と外側にワイヤーで固定☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/e1a6ce3ae1a9d9c4c3f326f81fdd049c.jpg?1670988281)
隙間を埋めながら2〜3周したら、次に別の葉(名前忘れた!)を乗せていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/8957b06952d44918c4a8305a2605c9c2.jpg?1670988412)
出来上がったら、お楽しみの飾り付け〜
💕
コットンやシナモンや木の実を好きな場所に付けて···
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/3115085c5f3036720f4f0dcbecdcaa5a.jpg?1670988503)
仕上げは、大きなリボン🎀
まろママのは、ゴールド系にしてみました!
出来上がったのは、、
これ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/698c36d4e47e95b7abf5ea6cb9b631ee.jpg?1670988657)
うーーーん、、オトナの雰囲気??
落ち着き過ぎちゃったかなぁ??
ちなみにもう一人のは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/426c5df4b36161855c6d477ed4fb28e0.jpg?1670988801)
明るい!かわいらしい!
小学生のお嬢ちゃんがいるママなので、作品も若々しいですねぇ〜👧
ここまで作るのに、3時間以上。
もう2時半過ぎてたので、お昼は近くのオーガニックカフェで軽〜く「おにぎり&根菜お味噌汁セット」にしました😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/98/5dcdf2c659a53e953421f3aceead98f0.jpg?1670995515)
帰宅して、待っていたクーナにリースを見せると、ヒバとシナモンの匂いを珍しそうに嗅いでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ドアに飾って、記念撮影📷
クーちゃん、寝てる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/b0d54244c4abbfc0b5b73765a8a5a100.jpg?1670995819)
まぁまぁ、、、かな??
しかし、飾った翌日···
大風が吹いて、気付いた時にはコットンが1個吹き飛ばされて、無くなっていた···💦
ショック!!
素敵ー!
リボンの色で雰囲気変わるのですねえ。
マロママさんらしくて素敵です。
クーナちゃんは大人しいですね~。
コハクなら毟ってると思います(^^;
私もそろそろ何か習いたいですけど今は無理です。
マロママさんも体調にお気をつけて頑張って下さいね☆
素敵なクリスマスリースですね(^^♪
金のリボンが効いてる!!
同じリースでも、作る人によって
ずいぶん雰囲気が変わるもんなんですね!
それぞれの個性が出て、
やっぱり手作りはいいなぁ~
クーナちゃん、クンクン匂って
食べ物と思ったのかな!?
ありがとうございます🥰
手作りで何かキレイな物を作るのは、癒やされますよね〜☺️
ねえさまも、いつか再開できるといいですね💞
作品が記事アップされる日を、楽しみにしてますね〜♥️👀
最後まで、金と赤と迷ったんですけど、もう一人が「赤!」というので、つまんないから違う色にしました👀👍
そしたら、なんか、地味になっちゃった〜😂
まぁ、これも個性ですかね😉!
クーナ、やはりシナモンは顔を背けていましたよ〜😵
臭かったかな💦
落ち着いた雰囲気が素敵✨
実際にドアに飾ると一段と映えますね👍
クーナちゃんにもゴールドの方が合ってる気がします(*^。^*)
ウチは何もクリスマスらしいことしてないんですぅ(*´з`)
クリスマス🎄っぽくて(当たり前か!w)素敵
落ち着いた大人のクリスマスね🧑🎄
大人なんだから大人な雰囲気で良いんじゃね👍
つーかママさんとこの玄関ドアが可愛い😍
もうさーリースを飾って❣️ってドアだよー😆
ありがとうございます💞!!
赤いのと比べると、なんか地味すぎたかなぁ?と気になってたのですが、たしかにクーナにはこっちが合ってるかも?ですね〜😻
クール系な男👨、ですもんね、クーナ!
りぃさんは、クリスマス🎄の準備より、旅に邁進してください😄👍
エイゴ仕事のenglcoさんちのクリスマス🎄は、どんななんだろう〜👀??って想像。
いや、メリケン国の文化は取り入れてないか〜😁
そうね、オトナですからね〜、ちょうどいい感じですよね〜😉💕
玄関ドア、明かり小窓があるやつが良くて、選んだんですけどね。
本当は木製が良かったんだけど、潮風で真っ白になって朽ちそうだから、、、金属のにしました💦
褒められて、嬉しい🥰♥️