引越しの段ボールも徐々に片付いてきたので、そろそろクーナに楽しいことをしてあげようと思い、
そうだ!海で泳がせよう!
って思い立ちました
あんなにプール遊びが好きなクーナなんだから、きっと海水浴も楽しめるはず。
・・・と思いきや、
砂浜に降ろしてあげても、ノリが悪い。
なんだぁ?この、浮かない顔は
石のように一歩も動かない!!
まずは、波の音にギョッとしちゃってるみたいでした。
空は青いのに、風と波がわりと強くて、色も汚くて。
ちょっと泳ぐには向いていないのは確か。
とはいえ、せっかく来たのだから、ちょっとは海に入ってほしいなぁ。
大好きな卵ボールを投げてもダメ。
Kパパさんが、「海に向かってお気に入りのおもちゃを投げるといいよ」と教えてくれたから、そのようにやってみても、無視。
結局、こちらが波の中までおもちゃを取りに行く羽目に
せっかく、海上に泳いで行っても大丈夫なように、長~いビニール紐でつないであげたのになぁ。
意味なかったわぁ。
スイムウェアは、やけに似合ってますけどねぇ。
見掛け倒し
「ねぇ、帰ろうよ~」っぽい態度ですね。
ん??波打ち際に、なにか妙なものを発見
キモい
大きな長いウツボの死骸が打ちあげられていた!
それを発見して、クーナ、固まっちゃってました。
ちょっと、この日の海デビューは失敗
早々に、撤収
ハンドバッグみたい⁉
本人も楽チンそうです~
クーナには、やっぱり、こっちの方がいいのかな?
帰宅したら、一目散にお庭のプールに直行
もう、すっかり、常設プール状態になっております!
芝生がつぶれないか、心配・・・
プールじまいしたら、ミステリーサークルみたくなっちゃってるかも
海はまた、別の機会に連れていってみます~!
クーナちゃんの目線の高さでは、初めての砂浜や広い
海、そして打ち寄せる波は怖かったのでしょうね😱
徐々にですね。
でもスイムウェアはきまっていてカッコいいですよ🤗
クーナちゃん、波が怖かったのかな!?
やっぱり、プールとは違う感じなんでしょうね。
ライフジャケットはかっこいいのにね(笑)
今度、波の穏やかな時だったら、成功するかも!
また、チャレンジしてみてくださいね。
しんくんは、石を探すのが好きなんで
海に向かって小石を投げると~
一点集中で、飛び込んでしまいます(-_-;)
クーナちゃんくらい、慎重なほうが安全ですよね。
同じ水でもプールと海じゃあいろいろ違いますもんね。
クーナちゃん、次回はもう少し興味を持ってくれるといいですね(*^。^*)
寄せては引いていく波に興味は示さなかった?
警戒心のが強かったのかな~
ウツボの死骸がダメ押しだったね^^;
それは人間でも引くわよね~仕方ないわ( ̄▽ ̄;)
プールはこんなに好きなのにね~^^;
そーなんですよね、ウェアだけキマっちゃってて、見た目はカッコいいんですけどねぇ・・・😩
小さい時から、見慣れないものに警戒しちゃうタイプで。
時間が必要そうです😓💦
多分、聞きなれない波の音、ザブーンザブーン💦にビビってしまってたんだと思います。
それと、ウツボ!!
得たいの知れないものが超苦手なクーナです・・・😣
ほんと、ウェアだけはカッコ良く着れてるのにねぇ・・・
ほんと!もっと歓喜してくれるかと思ってたのに、肩すかし‼️
ウツボが拍車をかけてしまった感じです・・・😩
私もキモかったですもん・・・💦
また穏やかな日に挑戦してみますね~👌
それそれ!
波の動きと音に、まずは警戒してしまって・・・
次にはキモいウツボに目が釘付けになって、固まっちゃってました~👀😫
内海でこんなだから、そちらの方の外房なんて、もっと、無理ですねぇ・・・😱
ルークは砂の感触に固まりました(笑)
今は少し慣れたけど波打ち際にはいかないですねえ。
海でスイスイ泳ぐ子とかいるのにね。
ちなみに雪もダメです。
固まって動かないです。
クーナちゃんおうちのプールがいっかあ。
でもおうちだったら好きなだけ入れるし芝生もあって楽しいよね。
暑いので熱中症に気を付けてお互い頑張りましょうね~。
それしか〆のお言葉が浮かばないです(;^_^A
ほんと!
家の庭なのに、熱中症で搬送されそうなくらい危険な体感の時がありますよね。
クーナはプールでクールダウンできるけど、こっちは暑い😫💦
朝や夕方でも暑いから、耐えがたいですよねー😩💨
クーナ、雪の反応が、今から楽しみ!
去年は積もらなかったから、まだ未体験なんですよ~👀