日曜はまた、ハーネマンアカデミー(ホメオパス養成学校)の、講師のお仕事でした。
今回は、1年生の授業担当で、動物界のレメディの講義をしてきました~
それと、まろ兄の急性症状のケース(症例)も、ちょこっとご紹介。
6時間ぶっ通し授業なので、結構ハードです
けど、教えるということは、自分もとても勉強になりますね。
2週間前の講師の日には、クーナ、トイレシーツをメッチャメチャに破壊していた前科が
今回も、何かあるかな、と覚悟はしてましたが・・・。
朝出かけて夜の飲み会まで参加してくると、どうしても長時間不在に。
普段の半日程度のお留守番はできるのに、どうして12時間越えるとダメなんだろう
それも、今回は、まろパパさんがしっかりと家にずっと居たのに。
お散歩もちゃんと連れて行ったというし。
今回は、トイレシーツは無事でした。
しかし
クーナが壊れていた・・・・・・
帰宅すると、あれ??ケージ内のウォーターサーバーがほぼ空っぽ
朝、ペットボトルに多分400ml程度入れて出たのに、夜にスッカラカンって・・・?
飲みすぎでしょぉぉーーー
調べると、犬の飲水量は、1日40~60ml/㎏ の範囲が正常みたい。
一般に、体重1㎏につき100mlを越す飲水量は過剰で、何らかの病気を示唆していると・・・
クーナ、1.8kgだから、180ml以上というのは、ちょっとおかしい。
、、、って、今回400mlだから、ちょっとどころか、かなりおかしい。
だけど、クーナは若干肝臓が小さいけど、他に疾患は無い。
どうやら、『心因性多渇』というのになっちゃってたみたい
心因性多渇というのは、犬で、不安などの精神的ストレスで起こるんだそう。
まろパパが一緒にいても、長時間だと、ママがいないとダメってことか~。
いやいや、今回は、別の原因があるかも
実は、午後から夜まで、まろ姉&ベビーが遊びに来ていたらしい。
で、その時の写真がコレ!
クーナの表情にご注目
まろママ留守中に、頼るべきまろパパが気もそぞろ・・・
スポットライトがベビーに集中・・・
自分だけ、檻の中・・・
あぁ、かわいそうなクーナ
やるせない思いとストレスで、どんどん水を飲んじゃってたに違いない!
帰宅すると、とても歓喜して、そしてホッとしているように見えました。
翌日には飲水量はフツーに戻りました~
クーナ、性格がちょっと過敏すぎるところが難点・・・
もうちょっと、図太くなってくれないかなぁ~
自己アピールが激しすぎ~😓
特にベビーが来ると、俄然張り切って自分アピールしてる感じ・・・
クーナちゃん、淋しかったんですね・・・
まだまだ、元気で遊びたい時期ですもんね。
かまってもらえないストレス!?
そうやって、自己アピールしているクーナちゃんも、いとおしいです
そうみたいです。この日は、赤子が来てたせいで、クーナはずーーっとケージだったようで。
ママ居ない+自由がない、で、かなりキツかったですよねー。
飲水量は、夏場冬場、ドライフードorウェット、でも変わるようです。
水分量の目安話し参考になりました。なるほど50ml/1kg、30kgを超える大型犬は飲む量も1ℓ超える訳ですね。
クーナちゃんは普段ゲージに入れてないですか?
ずっとゲージに入れられて色んなストレス感じるとその代償行為が過剰な水分補給ということですか。
なるほど、原因があるのですね。そんなサインを見せてくれるクーナちゃんはやはり可愛く思えてしまいます。
そうなんですね!
お客さんが多いとお水飲むのが増えるってことは、やっぱ、緊張とかストレスなのかな。
クーナもそういう感じなんですね。
もうちょっとドッシリ構えてくれるといいんだけど・・・😓
玄関で待たれるのは、すごーくかわいいでしょうねぇ(^^)
クーナ、ケージじゃなくて放し飼いで待たせてたら、色んなものが破壊されてそう(*_*)
あ~ルークも結構飲むので分かります。
特に大勢人がくると水飲み飲み干しますから300mlくらいは飲んでいる時あります。
何度か尿検査してもらったけど正常でした~。
ままさんがいないとダメな子おおいですよね(笑)
うちも今日はハンストしておりました。
お互い頑張りましょうね~~。
ケンも最近は、ケンママの帰る時間になると、玄関のところで待っています。
ママがいないと、やっぱダメですかぁ。。
けど、それでどうして、多飲に走っちゃうんでしょうかねー?
前回、シーツ破壊で怒られたからか?
クーナちゃんもお留守番お疲れ様でしたねぇ。
我が家もそうですが、パパが居てもやっぱりママがいないとダメなんですよねぇ。
まだまだ甘えたい時期ですもん。
さらに自分だけケージの中なんて、クーナちゃんの寂しさがひしひしと伝わってきます(T . T)