【家庭菜園ビギナー】maron' kitchen Garden

2018'より始めた家庭菜園日記

人参種まき

2019-08-11 06:17:00 | 日記
困ったなぁ…

梅雨明け前に蒔いたタネは
発芽して順調に育っているけれど
梅雨明け後に蒔いたのは3回目…
1つも発芽しない😭なんで〜

この暑さで野菜達も萎え萎え💦
私も萎え…

夜のドライブへ

2019-08-10 15:02:00 | 日記
夏休みだといっても
何処か連れて行く事もできないなぁ…

フッと思いつき
夜のドライブへ

厚木で売ってたB-1グルメ




チーズがのびのび〜  (笑)

そして足柄SA

残念ながら渋滞で時間がかかり
着いた時にはほとんど閉まっていて
うどん屋・ラーメン屋・海鮮丼屋・ロッテリアしか開いていなかった😭

海老とお餅の揚げたやつがのっかった
温かいうどんと冷たいうどんを注文

温かいうどん

冷たいうどん


美味しかった〜✨

御殿場で降りてUターン

帰りは入間の出口までは空いていて早かった🙌✨

昼間は車に乗っていても暑くて萎えるから
夜ならと思ったけれど、考えてみたらお盆の帰省ラッシュでしたね💦😅  

勉強ばかりしてる息子も
ちょっとくらいは気分転換なったかな?


ハヤトウリの葉っぱが…?

2019-08-09 10:14:00 | 日記
今日も暑いですね💦

あまりの暑さに
朝から畑に行く元気がでない…
今日も夕方からかなぁ😅


昨日、ハヤトウリの葉っぱが黄色っぽくなってきている事に気がつきました。
先日、隣の方が薬を蒔いていて
うちの畑のほうにまで飛んできて
薬で野菜がベタベタになってしまうという最悪の出来事があり、
ハヤトウリの葉っぱがそのせいではないことを祈ってしまいます。

暑すぎて焼けた?
水分が足りない?
肥料不足?








ゴーヤがいっぱーい💦

2019-08-07 22:15:00 | 日記
毎日毎日収穫してるのに

毎日毎日大きくなる

ちょっとは休んでいいんだよ❓💦


いっぱいだったゴーヤを佃煮にした

なのに翌日また20本増えた

2日後の今日
また18本収穫… さすがに飽きてきた

2株植えただけなのになぁ…

来年は1株にしよう

とりあえず今夜はゴーヤチャンプル





悲しい出来事

2019-08-06 15:46:00 | 日記


いつもどおりに畑に行くと
お隣の方から、水しぶきが飛んできていた

挨拶をしようとよくみると
プラスチック製のマスクをつけて
梅の木や柿の木などにまいている

薬だ‼️‼️‼️

慌てて声を掛けて
何をまいているのか聞いたら
やはり薬だった

うちの畑の野菜にいっぱいかかってるんですがと言うと、ごめんなさいと言って今度は水で流しますからと、うちの畑に水をまきはじめた。

私は、化成肥料や堆肥などもちょっとでも化合物、薬が入る可能性があるものは使わずに栽培してきているのに、収穫目前のカボチャや里芋、サツマイモ、玉ねぎなど…
畑の半分をだめにされ、農薬が滴る葉を目の前に涙がでた。

薬を使う場合は、周りへの配慮が絶対に必要だと私は思う。

ガッカリした