こんにちわ!
今日は流動費について書きたいなあって思ったけど、
先月の20日からスマホのマネーフォワードを使って家計管理
し始めたばかりなので(まだ夫の給料が入る銀行の連携が終わってないけど)
把握してないので書けなかった。><
で、今話題の特別定額給付金の我が家の使い道について
書くことにした。
我が家は4人家族だから、夫の銀行口座(登録予定)から40万円入る予定です。
家族で話し合った結果、
夫の分→本人の自由に使ってもらうことにした。
上娘の分→同じく本人の自由に使ってもらうことにした。
下娘の分→受験・入学時に使うことになった(本人納得済み)
で、肝心の?しのーいの分はというと
上娘の部屋のエアコンが壊れたのでエアコンを買う予定です。
上娘は就職したら家を出て一人暮らししたいと言っているので
来年にはいなくなるのですが、(さみしい)就活勉強もしないと
いけないので新しいの買っちゃいます。
上娘がいなくなったら上娘の部屋は私も裁縫部屋にしようと
目論んでます。
タンスに入りきれてない私も服も上娘のクローゼットに入れたいなあ。
断捨離しろと言われそうですが…。(-_-;)
下娘の給付金はとりあえず貯金ですが、残り3人は経済をまわす(微力ですが)
ために使います。
今日は流動費について書きたいなあって思ったけど、
先月の20日からスマホのマネーフォワードを使って家計管理
し始めたばかりなので(まだ夫の給料が入る銀行の連携が終わってないけど)
把握してないので書けなかった。><
で、今話題の特別定額給付金の我が家の使い道について
書くことにした。
我が家は4人家族だから、夫の銀行口座(登録予定)から40万円入る予定です。
家族で話し合った結果、
夫の分→本人の自由に使ってもらうことにした。
上娘の分→同じく本人の自由に使ってもらうことにした。
下娘の分→受験・入学時に使うことになった(本人納得済み)
で、肝心の?しのーいの分はというと
上娘の部屋のエアコンが壊れたのでエアコンを買う予定です。
上娘は就職したら家を出て一人暮らししたいと言っているので
来年にはいなくなるのですが、(さみしい)就活勉強もしないと
いけないので新しいの買っちゃいます。
上娘がいなくなったら上娘の部屋は私も裁縫部屋にしようと
目論んでます。
タンスに入りきれてない私も服も上娘のクローゼットに入れたいなあ。
断捨離しろと言われそうですが…。(-_-;)
下娘の給付金はとりあえず貯金ですが、残り3人は経済をまわす(微力ですが)
ために使います。