まろんくりーむ

縫い縫いの記録と日々?の出来事。

医療保険について考える。その2

2020-05-28 12:20:10 | 家計管理

こんにちは。

今日はみんなが入っているだろう国保や社保でどれくらい賄えるのか

考えてみたいと思います。

一般的に働く現役世代の病気や入院になったときの自己負担額は

3割です。

例えば入院や手術代に100万円かかったとします。

すると国保や社保の負担は7割、残りの3割が自己負担なんで、

30万円かかります。30万円って高いですよね。

いっぺんに支払うには大変な金額。

そんな時には「高額療養費制度」があります。

この制度は病院の窓口での支払いが一定の金額を超えたときは、超えた部分を

高額療養費として受けられます。

しのーいが入ってる保険制度で、しのーいの給料からいくと

80,100円以上かかった金額なら高額療養費として受けられます。

80,100円+(医療費-267,000円)×1/100
〈多数回該当:44,400円〉

という段階になります。

お給料に乗って段階が支払う金額が違ってくるのですが、

今回は自分以外の段階は省略します。

で、当てはめてみると、

80,100円+(1,000,000円-267,000円)×1/100=87,430円

この制度を使えば、300,000円支払わなければならないところ、

87,430円で済むみたいです。

最初に300,000円払った場合は300,000円-84,430円=212,570円

戻ってきます。

30万も最初から払えないよという場合はあらかじめ「限度額適用認定証」を

手に入れたら87,430円で最初から済むみたいです。

自己負担限度額は月の1日~末日を1か月として、受診ごとに計算するそうです。

また直近の1年間に3回(3月)以上制度を利用すると、4回目以降は自己負担額が

減額されるそうです。上記の場合だと4回目以降はずっと44,400円で済むみたいです。

ただし自分で請求しないと恩恵は受けられないみたいです。

それから差額ベッド代や食事代は確かこの金額に含まれないから注意が必要みたいです。

食事代に関しては私が入っている保険は1食につき460円負担すれば残りは負担してくれるそうです。

ということで、入院して高額になってもなんとかなりそうです。

それプラス医療保険はいるのかなあと思ってしまいました。

全回でも書いたようにしのーいの年間医療保険の支払い金額は

217,200円!!

高額療養費制度を使えば2カ月の入院には耐えれそうです。

最近は入院も短期というし、どうなのかなあと思います。

11年間の支払い約240万円、健康祝い金を全部もらっても30万円。

差し引いても保険会社に210万円払う価値があるのかなあ?

そのぶん自分で貯蓄して備えたほうがいいような気がしてきました。

夫と相談してみようと思います。


医療保険について考える。その1

2020-05-27 15:17:20 | 家計管理

こんにちは。

今日はしのーいが入っている医療保険について考えてみます。

しのーいの医療保険は2018年の秋にやり替えました。

メットライフ生命の「フレキシィ ゴールド S」というものです。

しのーいは持病があるので持病がある人用の保険です。

終身保険で、支払期間は60歳までです。60歳過ぎれば保険料を払わなくてもよいです。

健康祝い金として5年ごとに90歳まで5万円もらえることになってます。

入院給付金支払限度の型が120日型です。1日の給付額が5,000円です。

手術の場合、入院中に所定の手術を受けた時(1回につき)100,000円

外来で所定の手術を受けられたとき(1回につき)25,000円

他放射線治療とか骨髄ドナーとかのときにもらえる金額があったりするけど、割愛。

先進医療給付金 所定の先進医療による療養を受けた時は先進医療にかかる技術料と同額。

先進医療一時金 先進医療給付金が支払われる療養を受けたとき 50,000円

とか長々といろいろとついてるんだけど、よくわからないというのがしのーいの本音。

特記事項を読んでみてもちんぷんかんぷん。

んーと、

短期入院で入院日数が1日以上10日以内の場合は入院給付金日額の10倍、11日以上だと入院

給付金日額に入院日数を乗じた金額が支払われる。

てことは

5日入院した時は5,000円×10倍=50,000円

てことだよね。

11日以上入院したら

15日入院した時は5,000円×15日=75,000円

だよね。

しかも10日以内の入院を2回した場合は、1回目の入院に対して日額の10倍支払い、2回目の入院

のときの支払いは2回目の入院を通算した入院日数が10日以内のときは支払われない。

2回目の入院を通算した入院日数が11日以上のときは11日目以降の分について支払われる。

だそうです。つまり

1回目 5日の場合、5,000円×10倍=50,000円

2回目 5日の場合  支払われない。

2回目 15日の場合、11日以降支払われるので、5,000円×5日=25,000円

ってことだよね。

で、それぞれの入院の原因が「同一かまたは医学上重要な関係」がある場合、

退院日の翌日から180日以内に次の入院を開始した時は1回の入院とみなす。

とある。よくわからんが、たぶん1回入院して同じ病気で入院するときは180日以上

間隔が空いてないとダメってことだよね。

毎回10日以下の入院を10倍もらおうとすればダメってことだよね。

そのかわり?通院給付金てのがあって、上記入院日の翌日からその日を含めて180日以内

の期間の通院みついて支払いの対象となる。

てことは退院後5日通院したら5,000円×5日=25,000円

もらえるってことだよね。(1入院の通院について支払い限度額30日間、通算支払い限度額1,095日)

で、しのーいが支払ってる金額が

1日5,000円の保険料 11,140円

先進医療給付特約        206円

終身手術総合保障特約   3,205円

終身通院給付特約     3,555円

 合計          18,100円

月額18,100円支払ってます。 これって高くね?

60歳で支払いが終わって@は一生涯続くとして、一応90歳まで元気で

健康祝い金50,000円満額もらったとしても高くね?

って思い始めたんです。

単純に49歳の時に入ったから支払いは

18,100円×12か月×11年=2,389,200円!!

約240万円を支払う価値があるんだろうか・・・。

次回はみんな入ってる国民健康保険や社会保険でどこまでカバーできるのか

考えてみようと思います。

長々と失礼しました。


料理が苦手。

2020-05-24 17:47:00 | 家計管理
こんにちは。
今日は料理のことで書いてみたいと思います。
しのーいは料理が苦手です。
主婦歴だけは長いですが、一向に上達しません。特に献立を考えるのが嫌いです。
冷蔵庫に○○と○○があるから、今日は△△にしようとか考えられません。
作り方もいまだに本やネットに頼らないと無理です。
自分で考えたレシピで料理できる人、えらいです!
だから、食費が高いのかなあ。
なるべく腐らせないように、捨てないようにはしてるんだけどなぁ。
自炊は頑張ってると思うんだけど、お弁当は朝弱いから冷凍食品に頼ってしまう。
この辺がダメダメなんだろうな。
料理上手になりたいしのーいです。

5-6月分の収入

2020-05-23 05:43:49 | 家計管理

こんにちは。

今日は5-6月分収入について書きます。

夫    ¥190,000
しのーい ¥238,000
合計   ¥428,000

先月と一緒。

以上!!

で終わったら本当に終わっちゃうので少し何か書こう。

今月で太陽光のローンが終わります。やったあああ!!

15年間こつこつと支払い続けました。長かった。。。。

来月から20,000円浮くんだけど、10,000円はideco(しのーい名義)

で始めようかなあって思ってます。

しのーいはもう50歳でiDeCoするのはどうかなあって思ったけど、

年金だけでは不安なのでしてみることにしました。

10,000円は下娘の受験・入学用に貯めます。

先月は食費が80,000円以上かかったので、今月はもう少し抑えたい。

光熱水費も抑えたい←たぶん無理。

こんな感じかなあ。


5月分支出〆

2020-05-22 15:15:04 | 家計管理

こんにちは。

ようやく4/20~5/19までの5月分の支出の〆ができました。

ざっとですが以下のとおりです。

食費 81,456
通信費 52,759
電気代 12,599
水道代 10,000
保険代 32,588
被服費 7,777
住宅 20,193
ガソリン代 9,803
教養・教育費 17,720
みんなのこずかい 29,000
医療費 22,997
交際費 3,888
交通費 2,220
日用品 10,868
趣味娯楽費 5,294
合計 319,162

食費が外食1回もしてないのに8万円以上してる。><

今月はお米30キログラム分がはいっているとしても、高いよなあ。

どうやったら安くなるんだろう。5万円台に抑えたいんだけど。

@は光熱水費!! 本当に安くならない。 夫と下娘が夜更かしを通り越して

朝方まで起きているのが敗因か・・・。

水道代も上下水道代とはいえ、かかりすぎてる。

これまた夫と下娘の水使い放題が原因か・・・。

言っても聞かないんだよねえ。

医療費が高いのは私が持病持ちで定期的に病院へ通っていることと、

マスク代とかがかかっているから。

通品費はもう・・・・。スマホ代どうにかしたい。

保険代も高いよね。理由はあるんだけど。

ぐらいかなあ。

収支としては一応

収入428,000-319,162=108,838ってことになってるけど、

なんかそんないお金残ってないような・・・・。

10万円も毎月残ってる気がしない。

ちょっとまた来月収支頑張ってみます。

いい加減家計簿ですみません><