コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

明日は・・・

2011-04-18 | ローズ
コリーの子犬情報    明日はローズの四十九日です。 早いですね・・・・。   お経をあげるわけじゃないし、 何をするわけじゃないけど 一つの区切りとして その日を迎えたいと思います。  1年前、11歳のお誕生日。大好きな写真   ローズは ちゃんと天国へ行ったそうです。 正直、さみしいけど それは良い事なのですよね。   昨日、やっとローズの遺影を用 . . . 本文を読む
コメント (3)

一か月経ちました

2011-04-02 | ローズ
ローズが旅立って1か月が経ちました。 春なのに、寒かった1か月 多く人々の涙が流れた1か月 誰もが忘れることはできない、2011年の3月   ローズは浜名湖を見下ろす高台にあるペット火葬所で荼毘に伏され 雲一つない青空に向かって、登って行きました。 遺骨は持ち帰り、ずっと一緒にいます。 でも・・・・ ずっと遺骨を持ち歩くわけにはいかないので、 最期のお手入れの時に抜けた毛を少し . . . 本文を読む
コメント (2)

ローズの子孫

2011-03-08 | ローズ
昨年の9月7日に生まれたレインの娘「珊瑚」が、1か月ぶりにお里帰りしてくれました。 ちょうど、生後6か月になったばかりです。お兄ちゃんの琥珀君(10ワカコキッズ)も一緒に。 珊瑚姫は父系から行くと「ローズの曾孫」で、母系からだと「ローズの来孫」になります。 母系、父系ともに、ローズの末裔ということです。ローズがこの世に存在した証です。   珊瑚姫たち兄弟姉妹が、ローズにとって「 . . . 本文を読む
コメント (4)

あっぱれ

2011-03-06 | ローズ
コメントをくださった皆様、ありがとうございます。お返事ができず、もうしわけございません。皆様からのメッセージは、一文字残らず心に刻んでいます。ありがとうございました。 昨年の7月初旬、末期の癌だと診断された時、最期は安楽死も視野に入れなくてはならないと宣告されていました。それほど、膀胱癌の最期は悲壮なものなのだそうです。そうと知った時から、私の願いはただ一つ、「長く生きることより、最後まで食べて . . . 本文を読む
コメント (4)

大輪の薔薇

2011-03-02 | ローズ
本日午前7時30分頃、我が家の大輪の薔薇、ローズが旅立ちました。 「最後まで食べて、最後まで自分の足で立って、ぽっくり逝ってね」 本当にその通りに、ひっそりと安らかな寝顔のまま、静かに散ってゆきました。   今朝はいつもよりもよく食べ、自らの足で庭へ行き、まったくお別れのそぶりも見せぬまま 眠るように、本当にきれいで美しいローズのまま、いつも昼寝をしていたその場所で・・・。 . . . 本文を読む
コメント (39)

11歳10か月のお誕生日

2011-02-26 | ローズ
ローズ、11歳10か月になりました。 11歳10か月おめでとう…ローズ。   年齢の近い子がいると、介護やお別れが重なるということで敬遠されがちです。でも、「ともに育ち、ともに遊び、ともに暮らし、ともに老いる」仲間がいるということは、犬にとってはいいのかなぁと、マークとローズを見ているとつくづく思うのです。そして、そんな二人を見つづけて . . . 本文を読む
コメント (6)

ローズ様、11歳

2010-04-26 | ローズ
ローズ、11歳になりました。とってもオゲンキです。先日体重を量ったところ、28キロでした。現役でショーに出ていた頃は24キロでしたが、引退後は28キロがベスト体重となっています。ローズの兄弟姉妹は10頭!母のダンサーが7歳くらいでしたから、多産の家系なんですよね。兄弟姉妹のうち、所在が分っているのは、奈良在住のシャーリーちゃんのみ。関西方面にトライの子が2頭くらいいるらしいのですが、詳細は不明です . . . 本文を読む
コメント (9)

ローズ様 10歳!

2009-04-26 | ローズ
 我が家の「偉大なる母」であるローズ、本日10歳になりました! 2年前に切除した乳腺腫瘍の再発も無く、 元気そのもので10歳を迎える事が出来ました。 めでたや、めでたや~~!   10歳とはいえ、女帝の座は譲らず、誰も逆らう事は出来ません。 我が家の最強は文句なしで「ローズ」なのであります。 今日も元気に、文句タレまくっています。 これぞ、元気の秘訣、「文句 . . . 本文を読む
コメント (8)

益々お元気

2009-01-23 | ローズ
最近、益々お元気なこのお方・・・。(右端) 4月で10歳になるというのに、まだまだキッズに負けじとがんばっています。久しぶりにローズを見た人たちは口をそろえて「前より若返ったんじゃない?」と言います。 確かにそうなんです。数年前は寝てばかりで、寝ながら吠えていたくらいだったのに、最近では他の連中と一緒に走りながら吠えていたりするんです。ローズが走るなんて、めったにないことだったのに。 顔だっ . . . 本文を読む
コメント (3)

乳腺腫瘍摘出から1年

2008-06-23 | ローズ
ローズ様クリーン大作戦、ようやく完了いたしました。お尻の毛を中心に、毛玉カッター(ゾリゾリ君)で梳きまくり、かなり身軽になりました。風が吹くと地肌がチラッと見えて、ちょっとせくし~・・・・なわけないけど。 とにかくお尻の毛が爆発していたので、お尻お化けみたいだったんですよ。ちょっと前の日記にUPしましたけど。上毛よりも伸びた下毛が全体にボ~ボ~と出ていて異様な状態でしたので、適度な形になるように . . . 本文を読む
コメント (6)

ローズ様クリーン週間

2008-06-19 | ローズ
ただ今、ローズ様のお手入れに没頭しております。 すでに肩こり、腰痛、手にマメ・・・・ ですが、まだ半分も終わらないです。すごいです。ランチュウです。ボ~ボ~です。 そりゃ、さぼりまくった私がいけないんだけどさ・・・ 今週は【ローズ様クリーン週間】と銘打って、ラストのローズ様のシャンプーまでがんばるつもりです。で、まずシャンプーまでに絡まった毛と、ボ~ボ~な毛をどうにかして減らさなくちゃ . . . 本文を読む
コメント (3)

本日のローズ様

2008-06-17 | ローズ
ずり落ちてます・・・・ . . . 本文を読む
コメント (6)

ローズ様のお誕生日

2008-04-27 | ローズ
 昨日は我が家の偉大なる母、ローズ様のお誕生日でした。ローズ様、めでたく9歳におなりになられました 同じ頃のマーキュンと比べると、まだまだツヤツヤしていて若いです。 ただし、動きはトド・・・・・です   昨年は乳腺腫瘍摘出という大手術をしましたが、その後の再発はなく、体重も28.5キロをキープし、至って健康です。ローズ様の健康の秘訣・・・それは、「言いたい事は言う」です . . . 本文を読む
コメント (8)

ローズ様、オゲンキ!

2007-10-20 | ローズ
最近、ローズ様がとってもオゲンキ。 もう、オゲンキすぎて始末に終えないってくらい。「なにかちょうだい!」ってしつこく付きまとってくるし、無視すると文句タレまくるし、帰宅した直後なんて、そりゃもううるさいの何の。歓迎してくれるのはいいんだけど、あまりにしつこいので無視すると、今度はお怒りにるし・・・。もちろん、他の子たちがじゃれていると、意味もなく文句タレまくって一番うるさいし・・・。さらに、セキ . . . 本文を読む
コメント (6)

手術後のお腹

2007-07-25 | ローズ
ローズの手術痕、どこを切ったのか分からないくらい、綺麗になりました。手術して1ヶ月も経っていないのに、ビックリです。わずかに、糸の痕が残っているだけです。左側のお乳を4つ、切除したので、お腹の左側にはこのとおり、何もなくツルツルです。なんだか妙な感じですね。 一気に切除して、縫合したのですから、本来ならお腹の皮膚が引っ張られて違和感があるんじゃないかと思いますけど、ローズの場合は経産犬という . . . 本文を読む
コメント