コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
臭いっす。
ぞう子、臭いっす!
もぉ~~~っ、ぞう子、ヒート臭、強すぎ!!
臭い、移っていそうで、外出するのに迷っちゃう(*_*;
先日、初ヒートが確認されたPAM蔵子。
どうやら、発見した時には、すでに数日経過していたみたいで、一昨日の午後くらいから、フィリフィリがくい付き始めました。今週いっぱいは、常時どちらか隔離です。
で、最初の半日は様子見していたのですが、どうやら、ぞう子のやつ、「子づくり推進派」のようです。初めてのヒートだというのに、積極的にフィリフィリに媚を売ってました。で、その気になったフィリフィリが、お尻に乗っても嫌がるそぶりはなく・・・・どうやら、自然交配できそうです。
とはいえ、今回はまだ1歳になっていないので、交配はしません。ということで、数時間ごとに交代でケージに隔離しています。
それで・・・・ケージ(サークル)に隔離しているフィリフィリに・・ぞう子のやつ。
わざと擦り寄って、お尻を向けたり、尻尾振ってみたり。
完全に、挑発してるじゃん・・・・(-_-;)
可愛そうなフィリフィリは、その度にヒンヒンフンフン、情けない声を出してます。
ヒート時って、ある程度は臭うものなんですけどね。その強さは、個体差があって、近づかないとわからない子もいれば、ぞう子のように、離れていても臭う子もいます。特に、受胎可能期になると独特の臭いになるのですが、それが、ぞう子は強烈なんです。
たぶん私は、普段から犬の臭いには慣れているので、かなり鈍感になっていると思うのですが、その私が「臭い」と感じるのですから、どれだけか、想像できますよね。なので、自分ではわからないけど、髪などに臭いがついちゃって、外出先で不快に思われたらどうしようって・・・。外出、控えてます(汗;)
同じように、ヒート臭が強いといえば、ワカコさんが結構きつくて、PAM蔵の姉妹である、フジコやリオキョンはそれほど臭わないんですよね。母のレインも、それほど強く臭ったことはありません。
将来は台牝として、頑張ってもらうつもりなので、子づくり意欲が旺盛なことは良いことなんですけど(汗;)
私の印象では、気性が強い女子ほど、子づくり意欲が旺盛で、積極的なんですよね。我が家の最多出産記録ホルダーのパーも、気性が強くて喧嘩っ早く、ヒートの時は積極的で、人工交配なし。
同じく、ジロちゃんも、気性が強くて喧嘩っ早いし、ヒートの時は産む気満々。空回り気味だけどね(^_^.)
PAMも気が強いし、本気の喧嘩はしたことないけど、生意気だし・・・。
だけど、フジコ様は・・・あれだけ気が強くて、喧嘩上等なのに、なぜか子づくりには消極的(笑)
次回のヒートでは交配するつもりですが、まだPAM蔵のヒートの間隔がどれくらいなのか、分からないので、あくまで予想なんですが・・・普通で行けば、8月~10月くらいかなぁ。キョンシーみたいに、半年周期だと、6月ということもあるけど。
もしかしたら、次回の皆さんのヒートにつられる可能性も大です。6~8月になるかも??もちろん、フィリフィリと交配します。レインが引退したので、来年からはフジコ、リオ、PAMが現役となります。ジロちゃんは・・・補欠ということで(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます