コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
老犬の徘徊がすごいです。
ヴィー婆じゃなくて・・・・。
我が家の大御所、ジェナ婆ちゃんです。
少し前までは、老犬あるあるのごとく、一日の大半を寝ている感じでした。時々外にでて、しばらく散策して戻るという具合で、いい具合に生活していました。
ところがです。ここ数日、異常なまでに歩き回るようになり、つい昨日は、半日以上も庭を歩き続けていました。ノンストップです。水さえ飲まずに。
強制的に室内に戻しても、また出て行ってしまいます。そして、ひたすら歩く歩く歩く・・・。
ただ、ヴィー婆みたいに、グルグル回っちゃうとか、狭い場所に入り込んでしまうとか、典型的な認知症の症状ではないのです。とはいえ、目的があって歩いているのではなく、とにかく、歩き続けているという感じです。一度も、座らないし、止まりません。気がついたら、昨日は5時間以上も歩き続けていました。
これまでも、1時間くらいは、外を歩き続けることはありました。でも、そのうち自分で室内に戻って寝ていたので、あまり気になりませんでした。でも、ここ数日は異常です。ほっておいたら、いつまで歩き続けるか??という感じです。
しかも、今日は朝から雨だというのに、雨の中を、びしょ濡れになって歩いていました。もともと柴犬はぬれることが嫌いなので、雨の時はあまり外に出なかったのです。なのに、今日は何度室内にもどしても、また出て行ってしまいました。仕方ないので、玄関にサークルを広げ、出られないようにしたのですが、そしたら、その手前でずっと寝ていました。
実は、夜中も以前と違い、室内をウロウロ徘徊しているときがあります。自分の寝床に戻れずに、適当な場所で寝ていることが多くなってきました。
ヴィーは自力で立ち上がれないし、一人ではあるけないので、寝たままひたすら暴れますが、ジェナは歩けるので、ひたすら歩くという感じです。何時間も、バタバタ暴れつづけるヴィーと、何時間もひたすら歩き続けるジェナ・・・。どちらも、体力の消耗が心配になるくらいです。おそらく、認知症の影響で、疲れすら、感じなくなってしまうのでしょう。
どちらも認知症の影響もあって、食欲は異常にあります。とはいえ、どう考えても過剰な運動です。それだけ動けるということは、ある意味、心肺機能は大丈夫ということにもなりますが。実はジェナ、最近ちょっと痩せてきた感じなんです。食べていても、ずっと歩き続けていたら、痩せるのは当然ですよね。
このまま、歩き続けることをやめないようなら、今の完全フリー状態を一定時間制限してサークルなどに入れるか、ヴィー同様、鎮静剤を使うか・・・。サークルの中でも、グルグル歩き続けるようなら、鎮静剤かなぁ。
一年前の股関節脱臼以来、体に触れられることを極端に嫌がるようになってしまったジェナ婆。
室内に戻す時に、ちょっとでも触れると、パッと逃げます。でも、抱き上げて連れ戻すしか方法がないので、できるだけ脅かさないように気を付けて抱き上げても、バタバタ大暴れ。コリーと違い、胴が短いので、抱っこした時に暴れると、スポッと抜けてしまい、落下してしまうので、なかなか大変です。
まだ歩けるけど、介護ベストがあれば、誘導できるかなぁとか、今は首輪をしていないけど、首輪をつけて、リードで誘導しようかとか、いろいろ思案中です。
認知症のお年寄りが行方不明になった時、とんでもなく遠くまで歩いて行ってしまっていたという話、聞きますよね。ほんと、犬もその通りなんです。普段はヨタヨタしているのに、認知症の症状が出ている時は、とんでもなくパワフル。ヴィーだって、介護ベストで補助しているとはいえ、走り出す勢いです。私が速足でついていかないといけないほど。
認知症の影響とはいえ、どちらも食欲が旺盛なことだけは幸いです。今のうちに、おいしいものを食べさせてあげなきゃなぁって思ってます。老犬は突然体調を崩すので、いつ食べられなくなるかわかりませんからね。
とりあえず、あと1か月でクリスマスです。二人とも、元気にクリスマスを迎えてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます