コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

リク君

2021-08-12 | おくやみ

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

 コリーの子犬情報

コリーの子犬 誕生から巣立ちまで

 明日からお盆ですね。レインは初盆になるのかな?みんな、帰ってくるかな?

それにしても、この先ずっと、雨の予報ですね。お盆と言えば、晴れの日がほどんどで、年によっては台風が・・・でしたけど。

こちら地方、8月は台風が来ない限り雨が降らないのが普通なので、8月に雨が続くこと自体、めったにないというか、初めてかも?

庭のクローバーが復活するのは良いことですが、雑草も一気に復活しそうだったので、昨日のうちに草刈りをしておきました。この長雨が終わるころには、また伸びているでしょうけどね。

ところで。

昨日・・なんですが、ポストにお手紙が届いていました。08イネキッズの、リク君のオーナー様からでした。
「もしや・・・」と思ったのですが、残念ながら、リク君の訃報でした。

とてもかわいい、レインにそっくりなリク君のお写真が入っていました。

リク君はワカチーとイネの間に生まれました。レインの一つ上の兄です。
可愛いお顔はレインにそっくりです。

 13歳のお誕生日の一か月前くらいから調子を崩すようになり、良くなったり、悪くなったりしながらも、直前まで頑張っていたそうです。

8月3日午前9時、旅立ったリク君。13歳でした。

2008年7月16日 午前8時 
イネの最初のお産の、最初の子として237gで生まれました。

幼少名は、自動的に「イネ男」になりました。

弟のイネ次と2頭だけの兄弟。いつも一緒。
イネ次(レオン君)は少し前にお里帰りしてくれました。

孫の世話を妬く祖母のヴィー。ヴィーは実にこの数時間後、自分も8頭出産したのでした。

お気に入りの写真。
約2週間遅れで生まれた「おじさんとおばさん」を見学するイネ男とイネ次。

こっそりヴィーキッズの中に侵入しては、私につまみ出されていたイネ男。

とても活発な子でした。

そして、とてもかわいいお顔をしていました。

2頭だけの兄弟でしたけど、少し遅れて生まれたヴィー、パー、ワカコキッズ19頭がいましたので、とってもにぎやか。

でも、イネ男とイネ次の可愛さは格別でした。伝説の兄弟といってもいいくらい。

パパとママと。

巣立ちの朝、ママがお顔を舐めてくれました。

8月末、08キッズのトップを飾って巣立って行ったリク君。
その後も毎年年賀状をいただき、元気な様子を拝見させていただいていました。


とてもかわいくて、優しい子だったそうです。
13年間、家族の一員として、大切に可愛がっていただきました。
オーナー様、本当にありがとうございました。

リク君、イネママはまだこっちにいるけど、ワカバパパ、妹のレインによろしくね。
そして弟のイネ次のこと、見守ってあげてくださいね。

今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。 

 
にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい風 | トップ | フー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おくやみ」カテゴリの最新記事