
キョンシー専用のサプリメントが届きました。Amazonの定期便で、4か月に一度、届くようになってます。もうかれこれ、何年続いているかなぁ。
キョンは普通の子に比べ、関節への負担が大きいので、確か5、6歳の頃から飲み始めたと思います。
これがいい!!ってことで購入し始めたわけではないのですが、とりあえず良さげで、お値段もそこそこで、入手しやすくて、信用できるメーカーの物を探していたら、これになりました。
獣医さんでも扱っている商品で、メーカーは共立製薬なので、一応、エビデンスはあるんだろうな~ってことで。
予防的な意味で飲ませ始めたので、劇的に効果があるとか、そういうことはわからないのですけどね。
今のところ、キョンシーだけで、同胎のリオは普通のグルコサミンサプリだけです。こっちは人間用。
最初は定期購入ではなくて、無くなる頃に注文していたのですが、一度欠品した時があって切らしてしまったので、それからは定期購入しています。少し、割引になるし。
にしても。
値上がりしたなぁ~~😵
いつのまにか、どんどん値上がりしてます💦
これ、キョンの体重だと、一日一錠なので、1ボトルで2か月分です。重症だと、一日2錠になるらしいですが。
それでも、アンチノールとかに比べたら、かなりお安いのですけどね。
他に、キョンシーとリオ、そして昨年から時々背中イタタになるマジメきゅんはDHA(オメガ3オイル)も一日2錠。これは私が飲んでるサプリと同じヤツ。人間用です。中身は同じでも、犬用となると高価ですよね。
4月で10歳になるリオとキョン。
リオはたまに前足イタタ、キョンシーはこのところ、首の付け根から背中に痛みが出てきているらしく、以前ほど動かなくなりました。キョンシーのような子の場合、前足よりも背骨への負担の方が大きいんです。
キョンシーはそろそろリブレラ(注射の痛み止め)かなぁ・・・と、思い始めているこの頃です。痛いのを我慢させるのは可愛そうだし。
昨日と今日で全身コームを入れて綺麗になったので、そろそろ健康診断に行って、その時に相談してみようと思っています。
ところで。
これ👇

前回の定期便で来た商品😱
到着して、箱から出して、棚の上に置いておいたのですが、留守の間にこうなりました。
いくらサプリでも、中身を全部いっぺんに食べちゃったら大変!!って焦りましたが、幸い、中に詰めてあった緩衝材のおかげで、中身は出ていませんでした。一部、ヨダレがついてましたが😤
容器は使い物にならなくなってしまったので、古い空き容器に移し替え、入りきれない分はジップ袋に入れて保管しましたよ。
で、犯人は??
たぶん
「わ」が付く子だと思います😤
こっちのほうが安い!!ちょっとショック・・・😥
「わ」が付く・・・ということは
わるいひつじさん ですね