「座っていいとも」よかったぁ
火曜→金曜→月曜って有り!
楽しかったよね~。
中居さんがこたつに入ってる姿がたまんない。
なんてかわいいの
台の上で手を見て、組んで
ニコニコしてるあの顔~。
あ~、こたつに入る中居さんの隣に座って
一緒にこたつに並んで入ってみたい~。
見た?中居さん!
飲み物の入ったグラスを両手で包み込み、
ストローで氷がつついてかき混ぜて。
もうグラスに嫉妬だわぁ←病気だろ。
あのグラスの気持ちになってみてよ!
ひたすら両手で包まれてるんだよー
きゃ~~っダメだな。ダメ。
自分があのグラスになってるのを想像したら・・・
・・・
・・・
これはもう酸欠だわ・・。(想像力がありすぎ)
中居さんの年始は、
また例年通り、って感じだったんだねぇ。
隣で見てた次女まで
「いつもと一緒じゃん」とか言ってるし(笑)。
なんで次女まで中居さんの年始の過ごし方を把握してるんだ。
私普段、番組レポ書かないけど、
(ってか、内容覚えちゃいないから、書けないだけなんだけど~)
覚えてたとこだけ一応書いておきます。
元旦は朝まで仕事して8時ごろ寝て
4時にいったん起きて、
お父さんから「いつくるんだ~」って言われ
「行く行く~」って言いながら、また寝て
8時ごろ起きて、
そのまま今度は姪っ子甥っ子らと朝までトランプとかして遊び
朝8時ごろになってファミレスでステーキセット。
「すっげーお年玉あげるよ」って言ってた。
私は別にお年玉はいらないから
中居さんに、ぎゅ~っってされたい(全然関係ない上にレポでもない)
その後は地元の友達と温泉。
友達みんなが中居さんの家に行って大掃除。
大掃除で使ったドンキで買ってきたスポンジみたいなやつ?
黄色と緑でゴムのポツポツが付いたやつが
「すっげー落ちるよ。今度みんなに持ってくる。スマップにも紹介しようと思って」
みたいなこと言ってた。
私も探してみようっと。
めっちゃくちゃ家が汚くて、掃除したくて仕方ないんだよね~。
タモさんとこのいつもの居候=クサナギツヨシ、が、
元旦から熱だして・・・って言ったときに
中居さん「忙しかったもんねぇ」って・・・
だよねぇ・・スマ忙しいんだもんね。
疲れるよ~当たり前だよね。
剛も当然そうだけど、
中居さんも、相当!相当!相当~~!忙しかったですからっ!
三村さんが「受験生がいて海外行けなかった。高校受験で」
って言ってたじゃん。
「ゲームやってて全然勉強しないの。鯛が釣れた~、とか」
って
テレビに向かって
「超~~わかるーー!」って言っちゃったよ、私は。
どうにかしてくれ。うちにもいる受験生。
次にあった金曜。
剛、最初みかんばっかり見てたじゃん(笑)。
何個もカゴから出して全部並べて
ものすっごい真剣にミカン選んでるから
次女ご爆笑しちゃったよ。
話に相槌打ってたけど、
あんま聞いてなくないか?あれは。
それどころじゃない、ミカン選びで(笑)。
剛は元旦から熱が出た話。
冷蔵庫に入ってたもらい物の茶碗蒸しに感謝した話。
寝て起きたらすっかり治ってたって・・・
疲れだもんねぇ、完全に。
すぐよくなって、いつもの剛になってよかったぁ。
剛は、本当に楽しい!
月曜の慎吾は、
昔はあった「かくし芸大会」の中居さんの話してた(笑)。
失敗して泣いちゃった中居さんの話(笑)。
可愛かったよねぇ
この前、金スマの話書かなかったから
ここでちょっと。
本当に、波乱万丈だ。
人生いろいろあるなぁ。
私なんて、普段から中居さんのニュースしか見てないから
しずちゃん、ボクシングやってるんだなぁ、くらいしか知らなくて
(ごめんなさい)
あんなに苦しい思いしてたなんて、全然知らなかったよ。
おまけに、トレーナーはガンと闘い、
しかも、強い!
って本当に思うけど
人間、みんな、強いわけなくて、
不安もあるし、心も折れそうになるし
でも、支えてくれてる奥さんも素晴らしいんだと思う。
人って、何にもない一生の人なんて絶対いないでしょう。
誰だってドラマがあるんだよね。
こんな私だって、一応あるんだよね。
私、別に公表するようなことじゃないから書かないけど
あんまり人が体験したことのない体験をしていて
それは命と向き合う体験だったのね。
私はそれによって人生観も変わったし
どれだけ命が大事かも、どれだけ家族が大事かも、
自分の人生がどれだけ素晴らしいかも、
全部知ることができて
私は、なんて貴重な体験ができたんだろうって、
体験できたことに、感謝もしているくらい。
でも、人によっては
「大変だったねぇ・・」って
心から同情してきたりするんだよね。
それが、ものすっごい不思議で・・・。
そりゃ大変だったに決まってるけど
私の体験したことは、
「かわいそうなこと」じゃないよ~、って思うのです。
考え方でしょう、それって。
マイナスに考えたらマイナスだけど
プラスに考えたら、果てしなくプラスになるよ。
何が言いたいんだか、
さっぱりわからなくなってきてしまったので
今日はここまで~。
しずちゃん、あんなに素晴らしい指導者の方とともに
前に向かって頑張ってください。
もう転移していて、って言うけれど
どうか奇跡でもなんでもいいから
治りますように。
あ、そうだ、
昨日のサムガ、
ハガキ読みで面白かったぁ。
中居さんがロングヘアーは好きじゃなくても
私が超ロングなのは仕方ないのです。
私、ショート似合わないのだよ・・・
だから、仕方ないんだもん。
(今自分でプラス思考に、って書いたくせに、早くもここでマイナス思考)