ブログに
コメ、いっぱいありがとうございます
お返事、ちゃんとあとで書かせてもらいます。
昨日更新したとおり
UTAGEの番協入ってきました
同じく更新したとおり
内容は書けないから
それ以外のこと書くね。
色々不安だった。
まず、新幹線遅れたらどうしよう。
集合場所のTBS「サカス控え室」って
わかるんだろうか。
私が行ったら
急遽中止になるんじゃないだろうか。
スマホの当選画面を見せなきゃなんだけど
それまでにスマホ壊れたらどうしよう。
もう、数えたらキリがないくらい
ただただ、不安の塊。
とりあえず、早く行かないと
もし新幹線が遅れたりしたら
どうにもたどり着けないでしょ。
・・・って結局早く着きすぎ(笑)。
時間つぶすのが大変だった。
日枝神社行っちゃったよ(笑)。
実はスマショ行ったとき
友達とお参りしたんだよね。
だから、もしかして今回の当選も
お参りがよかったのかも~!って
「ありがとうございました」ってお礼言ってきました。
さて、
まず、集合場所。
時間の15分前くらいにTBSまで行ってみたら
しっかり「UTAGE観覧の方、→」みたいな張り紙が
いっぱいしてありました。
しかも
どうみても同じ目的の方々がぞろぞろぞろぞろ。
そしてその先には
ちゃんと案内のTBSのスタッフの方がいて
「トイレに寄ってから2階へ」みたいな説明。
でもトイレ、実際には
そのあと2回くらい「行きたい方は今のうちにお願いします」
って案内があったから
そんなに慌てて寄らなくても大丈夫だった。
(常にトイレの心配の自分←ババアかっ!)
ジャニーズの番協の人が
多分100人?かな。
それ以外で当選の方が
やっぱり100人くらい?いたみたい。
全部で200人くらいだと思う。
当選番号順に長いすに座って
先週のUTAGEの放送が流れてるので
それをみんな見てました。
ほとんどの人が1人参加だったと思う。
2人参加の人、私は3組しか見なかった。
もっといたに決まってるけど。
それくらい、ほとんどの人が1人で参加してました。
若い子が多いけど
自分くらいの人も、思ったより多かったし
もっと上・・・多分結構上(失礼)らしき人も見えて
年齢がちょっと上かな、って感じの人は
みんな多分中居くん目当て(笑)。
でもスマの何かしらのグッズを付けてたりしてた
若い子もチラホラ。
だけど、若い子、多分、舞祭組目当てだろうな
って感じがやっぱり多くて・・・。
みんな集合して座ったところで
当選番号1番の人からチェック始まりました。
FC登録番号の住所、会員番号、有効期限がわかるもの(会報の封筒とか)、
会員証
身分証明
携帯の当選画面
それをチェック。
お姉さんが、名前が書かれたものらしき
印刷された表を持ってて
チェックできた人は赤ペンで線引いてました。
揃ってない人、席から立たされてたけど
入れたかどうかは不明。
チェック終わったところで、
トイレの案内もあり。
で、お姉さんが
「これからランダムに整理番号を配ります」
って言うんだけど
ちっともランダムじゃなくて
一番前の列になるであろう人数、
1~20番くらい?かな?は、
若くてキレイめな感じの人が
選ばれてて(そうとしか思えない)
番号渡されてて(笑)
そのあとは
当選番号の順に整理番号が配られるっていう
どう考えても
ちっともランダムじゃない整理番号(笑)。
そりゃそうだよね。
いつもUTAGE、
最前列ってどう見ても若いもんね(笑)。
まぁ、テレビとはそういうものです。
そして整理番号が配られたら
整理番号順に1列になって
TBS社屋内へ移動。
みんなコート着てるから
ハンガーが配られて
ちゃんとかけられるようになってました。
スタジオ入る前にバッグもテーブルの上に置きます。
そうそう、この「バッグ」。
注意事項に
「顔より小さいサイズ」って書いてあったのね。
顔より小さいって!
相当小さいぞ。
私って荷物普段から多いから
(「中居正広私服本」とか全部入ってたりするしさぁ。)
小さいバッグって持ってないんだよね。
思わず買ってしまった。
顔より・・って・・
じゃあ篠原さんとか
大川栄策さんとかは
(私がCDショップで仕事してるときに会った芸能人の中で、一番顔が大きかったから←失礼)
結構大きいバッグ持っていけるんだろうか・・
などと、くだらないことを考えたんだけど
いざ行ってみたら
みんな「小さめ」のバッグって感じで大丈夫でした。
スタジオ入りした中居さん、
あまりにもキレイで
きゃ~~~っっで、
もう私は
心臓バクバクで足ガクガクで
中居さんだぁ・・・って感じで・・・・
ま、でも中居さんなんで(笑)
ちょっと頭下げたくらいな感じで
とっとと座りました(笑)。
だけど、だけど
本当~~にキレイだったの
なんで中居さんだけ
いつもキレイすぎて透明みたいなんだろー。
(幽霊かっ!)
でも、これからUTAGE観覧行く方、
中居さんをいっぱい見れると思ったら
大間違い(笑)。
中居さん、ずっと座ってるから
ほんの一部の人にしか
中居さんをずっとなんて見えないと思う。
私も、あんまり見えなかったもん。
人と人の隙間から
どうにかちょっと見て
足首が見えた~
手だ~
・・みたいな感じ。
舞祭組は上のほうにいるし立つし
ステージ来るからすごい見える。
4人とも
優しいお兄さん、みたいな
お客さん
舞祭組にやっぱり超反応。
舞祭組ファンばっかりじゃん!
去っていくときも
とっとと去っていく中居さんが
クールでカッコイイ~~
あの後ろ姿が~
そりゃ、中居さん、もっと見たいけど
おもいっきり笑顔で手振ったりしたら
それは中居正広ではない(笑)。
中居さんは、あれでいいの
あの、さ~っと行っちゃった中居さんの背中。
も~たまらん
あ、中居さん、ホントにそんなに見えてないけど
声は結構聞こえた。
多分、ガラガラじゃなかったと思う。
・・・ていうかですねぇ・・
胸がいっぱいで
昨日も書いたけど
ホント、あんまり記憶ないのよね
・・・番協行ってる意味が全然ないという・・
なんだけど
気持ち的に
ものすごい幸せで・・・。
収録に入るのなんて
実に13年ぶり??かな??
楽しかったです。
またこうやって
中居さんにきっと会えるって思えた昨日でした。
番協なんて
絶対無理だし・・・って
ずっと言ってきたし
今も年齢的に狭き門なのはわかってるけど
絶対ってことはなかったんだな~って思って・・・。
私入れたし
もっと上の人もいたし
どうせ無理だし、って申し込まないのはもったいないです。
でもね、
東京だし平日だし
そんな簡単には無理だよね
私も、予定外に(こんな予定外は嬉しすぎる)
スマ貯金また崩しちゃったんで
また仕事頑張って
数ヵ月後からまた申込どんどんしてみます!
中居さんがチラッとでも見えるなら
やっぱり会いたいから。
のどじまんの番協もホントは
仕事休めそうだったら申込するつもりだったんだけど
今回行けたから
この日はマジメに仕事に行かなきゃって
申込やめました。
また頑張ろうって
ものすっごいチカラになった。
中居さんは、ホントに私の元気の素だぁ