まるりのあれこれ

つらつらと連ねます

そこに文字があれば読んでしまうタイプの人間です。

2025-01-18 09:00:49 | 日記
こんにちわ。まるりです。
前回ライブレポを上げたら、文字数が多すぎてとても見辛くなってしまいました。

gooブログは長文向きでないかもしれないですね。もうひとつ長文置き場を作ろうか検討中です。



さて、今日は2025年の目標について書こうと思います。

いくつかノートにかきちらしたものがあるのですが、そのうちのひとつが読書をするということです。
昨年は宅建試験に集中していたので、テキストと問題集ばかり読んでいましたが今年はもっと幅広く手を付けていきたいなと思います。

目標は月2冊+αで年間30冊です。

ビジネス書、投資関係、趣味の本など気になった本は何でも読んでいきます💪
今のところ、お正月休みも利用してこれだけ読んでいます。目標よりもだいぶ良いペースです!

1.年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資
2.ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門 「自分年金」を増やす最強の5ステップ
3.住民税非課税制度活用術
4.勉強が面白くなる瞬間
5.親子で話そう!性のこと 3歳から始める性教育

1、2は今年から個別株にも少し手を出そうと思っているので良い勉強になりました。
現状NISAとiDeCoもやっていて、積み上がっていくのは楽しいのですが手元のお金が増えるわけではないのでちょっとだけ配当も欲しいなという感じです。

3は現役でバリバリ働いている世代にはそんなに!だけどもうすぐリタイアする、とか親の介護、というときには役立ちそう。

4は学生さん向けかなって感じの内容だったので私にはイマイチでした😅

5は子育てするに当たって、子どもの人権や性教育について学びたいと思って。とても良い本でした!子育てするママパパみんなに読んでほしい!
自分を大切にすることは相手を大切にする(尊重する)ことにもつながるんだと感じました。

いくつになっても学ぶことがたくさんで楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の空気はなんだか清々しい気持ちがする。

2025-01-05 16:22:08 | 日記

あけましておめでとうございます。
まるりです。

みなさま年末年始はいかがでしたでしょうか?

わたしは帰省や旅行など大きなイベントがなかったので比較的のんびりだったかな?という感じです。
とはいえ家にいるとこどもふたりがやかましいので、水族館に行ったり、駅前でラーメン食べたり、何かしら毎日お出かけはしていました。

ここ最近はずっと自宅で年越しをしております。
おかげで「我が家の年末」というものが出来てきました。

駅前のお惣菜屋さんのちょっといいおせちとローストビーフ。
お出汁をひいて、そのお出汁でお煮しめとお雑煮をちょっと多めに拵える。
冷蔵庫はいっぱいになって、なんかすごく良い感じです。

クリスマスが終わってからのいそいそとした空気。
静かに暮れていく年と、ひっそりと明け始める新年。 
人の少ない東京。

年末年始ってなんだかとっても好きかもしれないと気付いた2025年でした。

(ちなみに、子どもの頃は田舎で年越しでした。)


明日からお仕事始めの方が多いでしょうか。
今年も1年、まったりと生き抜きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログはじめました。

2024-12-28 15:33:44 | 日記

こんにちは。まるりです。

2024年ももうすぐ終わりですね。

 

今年は色々なことがありました。

育休が終わり仕事復帰したり、

宅建試験に向けて勉強したり、

結果的に約2ヶ月おきにオレンジレンジのライブに行ってたり、

大好きなヒロアカが連載終了したり。

 

それでもとても充実した1年だったなぁと、なんとなくその気持ちを残しておきたいと思いブログを始めることにしました。

 

一気にたくさんは難しいと思うので、気の向くままにやっていこうと思います。

 

いま、なんと、何年ぶりかもわからないモノブライトのライブに向かうバスの中でこれを書いています。

(もうモノブライトを表記するときにどうしたらいいのかもわからない!小文字も大文字もカタカナもしっくりこない!)

情緒がおかしくなりすぎてGOD69を延々リピートしながら聴き続けています。

 

さて。私は今日が終わったあとどうなってしまうんでしょう。どうなりたいんだろう。

 

お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする