地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
先ずは前回ブログで
ハルくんへの温かいコメントを、
ありがとうございます。
これからも字を書くことを大切に😊
そして祝日の今日は気持ちいい天気🌞
瓦屋の当社は全員で現場を進めて。
自分も土曜の大雨での接客へ。
金曜の昼から土曜は一日雨で、
日曜も合わせて職人は連休に。
多忙な当社ですが、
年末前にいいリフレッシュ(*´∀`*)
それでは本日ブログは、
楽しかった土曜日ブログ。
土曜は昼には大雨だった香川県。
朝一に大工さんと
雨漏り接客を終わらせてから、
楽しみにしていた時間。
先週の日曜も仕事だった自分は
気持ち良く昼から休みをもらって、
ハルくんと高速に乗って1時間20分。
大雨の中で向かった先は…
岡山和気ヤクルト工場。
親子で大好きなヤクルト。
皆様は工場見学や製造見学とか、
されたことありますかね?😄
(オススメがあれば、
教えてほしいです(*´∀`*))
今回は初めてヤクルトの、
工場見学となります。
テンション上がるぜ!!笑
先ずは入庫前に予約の確認。
そして一階フロアでは自由に。
ヤクルトが世界中にあるなんて、
知らなかったです(*´∀`*)
一階の見学が終われば二階に。
ゲームを楽しみながら知識を!
ヤクルトは奥が深い(*≧∀≦*)
そして時間がくれば、
シアタールームで映画&工場見学に。
グループに別れて
ガイドの人が丁寧に
ヤクルトが出来上がるまでを、
製造を見ながら説明してくれて。
残念ながら工場内の
写真撮影は禁止ですが、
とにかく機械の迫力が凄かった笑
ハルくんには物作りの、
大変さに大切さも知ってもらって。
1時間の工場見学、楽しかったです😊
…参加することでよりヤクルトが、
好きになっちまったぜ😆笑
終われば
再び楽しみにしていた場所へ!
雨もあがって下道で40分。
湯郷温泉・ふくます亭。
岡山県の名湯は、
湯原温泉と奥津温泉と湯郷温泉♨️
日帰りでも十分楽しめますが、
今回は仕事&ハルくんの
日曜サッカーも休みなので、
宿泊でゆっくり過ごすことに(*^▽^*)
チェックイン後は直ぐ温泉へ。
運良く貸し切りで、
親子で気兼ねなく癒されて☺️
風呂上がりの酎ハイは最高(*≧∀≦*)
一息ついたら、
楽しみにしていた夕食。
部屋食で親子でゆっくり。
自分はビールに…
ハルくんは白御飯がすすみまくり😆
仲居さんにお願いして、
ハルくん用に白御飯を
先に別に準備してもらって。
おひつで来た御飯を、
何とハルくんは一人でペロリ(*≧∀≦*)
しかもメニューで出される、
椎茸御飯もしっかりと食べて。
これには仲居さんもびっくり😆
「料理が美味しいので、
いっぱい食べれるんです!」。
さりげないハルくんの言葉。
…なんていいことを言うんだ😭
仲居さんそして女将も
ハルくんの食べっぷりとその言葉に、
とっても喜んでくれていました(*^▽^*)
お腹も満たされて親子で爆睡💤
翌朝。自分が行きたかった場所へ。
岡山県へ来たなら湯郷温泉、
そして人に優しく料理が美味しい
「ふくます亭」へ是非!
心からリフレッシュできました😄
ステキな夜を☆★☆
(ヤクルト工場見学では、
もちろんヤクルトが飲めて(*´∀`*)
見学が終われば
一人一つずつお土産がもらえて、
ヤクルトが作った
インスタントラーメンまでも!
手にしている定規&
ペットボトルの蓋開けは、
ヤクルトの容器の廃材から
再利用されて作られたんです😊
大切なエコにリサイクル♻️
これも勉強になって。
工場見学&お土産全て無料で
家族で楽しめますので是非、
参加してほしい
ヤクルト工場見学でした(*^▽^*))
テルです!!
本日は雨で休みの瓦屋の当社。
久しぶりの連休に(*´∀`*)
今日明日はリフレッシュし、
また月曜からしっかりと現場を💪
それでは今週最後の本日ブログ。
先ずは少々遡って、
9月に嬉しかったこと。
硬筆展で…
ハルくん!特選おめでとう🎉
入賞して坂出市民美術館に、
ハルくんの硬筆を飾ってもらって。
字を書くことが
少なくなった昨今ですが、
子供達にはこれからも
変わらず気持ちを込めて、
手書きも大切にしてほしいです😊
そしてハルくんの、
入賞を祝おうとその日の夕食。
自分が鳥取県境港から
お取り寄せした…
日本海の幸🐟
捌いた魚をお皿にのせた状態で、
家まで届けてくれます。
お味噌汁にゲソのバター焼きは
自分が作って、野菜も準備して💪
「うっまー!!!」。
めちゃ喜ぶコトちゃん&ハルくん。
マコに塾帰りのヒロ君も
とっても喜んで食べてくれて、
お取り寄せして良かったです😄
そして〆のデザートは
これまた自分が
お取り寄せしたフルーツサンド!!
果物たっぷりで、
家族で美味しく頂きました(*^▽^*)
これからいよいよ
寒い時期に入りますが、
しっかりと食べて
元気に明るく過ごしていきます😊
それでは一週間お疲れ様でした。
&
ステキな週末を☆★☆
(もちろん!お肉大好き(*´∀`*)
ステーキ・ガストで、
親子でいっぱい食べまくって笑
ハルくんの食べっぷりが、
見ていていつも気持ちいいです☺️
また虹も美しく🌈
明日から晴れ予報なので、
ハルくんといっぱい遊んで
また月曜日から、
仕事を頑張っていきます(*^▽^*))
テルです!!
明日から不安定な天気予報ですが、
本日は一日現場が進められて
本当に良かったです。
そして本日ブログは現場ブログから💪
写真は無事に完工した…
林町倉庫外壁張り替え現場。
倉庫のシャッターを残しながら、
周りの波スレートを張り替えして。
これで浸水することなく強い壁に😄
(久保さん!ご苦労様でした☆)
それともう一現場!船で渡る…
小豆島町瓦葺き替え現場。
既存日本瓦屋根下には
土がびっしりと敷き詰められており、
垂木や破風板が腐っている悪い状態。
しかも香川県の小豆島ですが、
船で移動する遠方地になります。
今回は地元の大工さんや職人に
力を貸してもらいながら、
既存瓦撤去から始まって
下地垂木補強に破風板交換まで、
一気に終わらせて。
耐震工法で三州陶器瓦を葺いて、
強くて美しい屋根に仕上がりました😄
雨降り前に完工して一安心(*´∀`*)
(浜中さん!ご苦労様でした☆)
そしてただいま施工中の、
多度津町板金屋根葺き替え現場&
坂出市三州陶器瓦葺き替え現場に加えて
新たに昨日からさぬき市で、
コロニアル葺き替え現場がスタート💪
ちなみに10寸の矩勾配屋根よ♡
年末にかけて毎度の如く
葺き替え現場が続きますが、
仕事があること働く仲間に感謝して
この繁忙期を乗り切っていきます!!!
最後は…やっぱり食べる😆
家族みんなが大好き…
&
&
オムライス🥚
全ての写真が夏休み中に食べた、
高松町にある「山の手通り」。
香川県の人気オムライス店です😄
野菜もしっかり食べれて、
名物トロトロオムライス
(デミグラスソース)は絶品😋
「うっまーー!!!」。
めちゃ喜ぶハルくん。
お米一粒も残さず毎回、
大サイズをペロリと完食(*´∀`*)
ケチャップオムライスも
とっても美味しいので是非😄
(ハルくんには
「ケチャップより、
デミグラスのトロトロでしょ!」。
めちゃ言われました😆笑)
寒い時期に入るので、
しっかりと食べて元気に。
11月も宜しくお願いします☆★☆
(もちろんテイクアウトも(*´∀`*)
これまたペロリ食べるハルくんを、
優しく見守る母猫みーちゃんでした☺️)
テルです!!
今日も不安定な天気でしたが、
一日屋根仕事ができて良かったです。
そして昨日の休みの自分は、
3現場の接客あり(・∀・)
今週が雨予報や台風の影響に加えて、
日曜が仕事の休みの人に対して。
三木町お施主さんとは、
谷板金交換の御縁を頂きました😊
なので!本日は夏休みの思い出ブログ。
小学生最後の夏休みのハルくんとは、
思いっきり遊びまくて(*´∀`*)
自分の気分転換にも。夏休みの日曜。
日帰りで高速乗って1時間15分。
ハルくん大好き…
日本一の駄菓子売り場。
度々ブログに登場している、
岡山県にある巨大なお菓子売り場。
多種多様なお菓子が
バラ売りされいますが、
安さについつい買い込んでしまうぜ😆
大人も童心に戻ってワクワクしながら。
ヒロ君やコトちゃんの分も、
しっかり買っていたハルくんでした😄
そして袋に詰め込んでから
真夏日なので購入したアイスを食べて、
すぐ近くの産直店に立ち寄って
帰りはいつもの…
人気のSAで、
度々ブログにも登場しています😊
今回はテイクアウトで、
焼き鳥や牛串を車内で。
ハルくんも
喜んでペロリと食べていました😄
岡山県はマコ出身地の、
自分が大好きな県。
次の休みはハルくんと、
また岡山県に行こうかな(*´∀`*)
自分もドライブを楽しみながら、
リフレッシュできるし、
何より遊ぶところと、
美味しい物がいっぱい🤤
美味しい物を食べて元気に。
ステキな夜を☆★☆
(岡山県はフルーツも有名で
先日ブログのマスカットに、
そして今回の白桃が有名なんです😄
写真↓の産直店で、
毎回まとめ買いして。
めちゃ甘くて美味い(*´∀`*)
〆は白桃を
マコがジュースに!
これまた美味しかったです☺️
岡山県のマスカットに白桃は
めちゃオススメですので、是非!
ハルくんは
日本一の駄菓子屋で購入した、
お菓子にご満悦でした笑)
※
昨日の日曜日。
昨日は仕事が終わってマコと、
歩いて投票会場へ。決まって夫婦で。
正直自分はどの党とかありませんが、
付き合いがあって
父の葬儀にも参列してくれた、
小川淳也さんに義理立てしました。
これからも投票には必ず行きます😊
そして!
夕食は自分が購入し準備した
お刺身やお惣菜と、
ベーコン&卵焼きを加えて。
「うっまー!」。
勉強中のヒロ君横で、
サッカー練習後に
喜んで食べていたハルくん。
昨日は遊べなかったので、
次の休みはハルくんと
いっぱい遊びたいです(*^▽^*)
テルです!!
今日は不安定な天気でしたが、
一日仕事ができて良かったです😊
(小豆島で本日、
葺き替え現場を完工させてくれた
浜中さん!ご苦労様でした💪)
それでは今週最後の本日ブログ。
少々遡ってハルくんとの、
夏休みの日曜日。
高速乗って1時間少々。
日帰りのピンポイントで…
淡路ファームパーク
イングランドの丘。
家族で何度もお世話になっている、
淡路島では人気スポットの一つ😄
先ずは綺麗な🌻を眺めてから、
農園での収穫体験へ(*^▽^*)
今回はナスを収穫!
汗だくになりながら😆
白色のナスも収穫できて
帰って焼き茄子にしたら、
とっても美味しかったです(*´∀`*)
そして次にミラクルが。
淡路島と言えば、玉ねぎ🧅
「ストラックアウト」で…
玉ねぎ5キロゲット😆
9球300円で小6ハルくんは、
大人のラインから投げます。
ハルくんは何と!8枚抜き(*≧∀≦*)
この時のハルくんは
覚醒モードに入っていて、
あと1枚でパーフェクト😆
バイトのお兄ちゃんも、
「大人でもなかなか無くて
自分では初めてです!」。
笑顔で段ボールの玉ねぎを、
渡してくれて。
ハルくんも喜んで受け取って、
「たくさんもらえたね!!」。
扇風機に当たりながら、
なんかとってもカッコ良かった
ハルくんでした(*´∀`*)笑
そして真夏日で暑かったので…
冷たいデザート🍨
五臓六腑に染み渡って、うっまー笑
パワーチャージしてから…
園内散策。
とにかく広いので、
無料のシャトルバスはありがたく😄
そしてイングランドの丘と言えば、
やっぱりコアラ🐨
可愛くて、めちゃ触りたい(*´∀`*)
一日しっかり遊んで、遊び過ぎた笑
そしてサッカー練習へと。
いつも元気なハルくんでした。
子供から大人まで、
いっぱい楽しめます。
温室にお花もたくさん咲いて🪻
淡路島へ来たなら是非。
&
ステキな週末を☆★☆
(遅めの昼食を
帰りの高速で立ち寄った、
津田の松原SAで!混んでいたので、
ハルくん希望でファミチキで😊
そして大好きな淡路島。
またゆっくり遊びに行きたいです。
淡路島は最高(*^▽^*))
テルです!!
前回ブログへの、
温かいコメントを
ありがとうございました😊
ワゴンRの代わりとなる会長の車は
とってもタバコ臭いので、
今日からクリーニングに出しています😆
先ずは久しぶりの仕事ブログから。
(本日もブログを見た方から、
屋根調査依頼があったので😄)
ただいま忙しい中を全員で、
現場を前に進める当社。
本日からフェリーで渡る小豆島で
瓦葺き替え工事がスタートし、
(浜中さん!お願いね☆)
昨日は檀紙町&茜町で、
シングル&コロニアル
葺き替え現場を同時に完工💪
そして多度津町&坂出市で、
板金屋根&和形釉薬瓦への
葺き替え工事中。
ありがたいですが、忙し過ぎだぜ😆
そんな中で新築現場も順調で、
今日は個性ある屋根壁をご紹介💁
ウロコ調の屋根壁。
樋共に完工させた、仏生山町新築現場。
魚の鱗からきている、ウロコ。
屋根壁同質で可愛らしく、
個性が際立つ家に。
二宮常務が中心に丸三職人が、
気持ちを込めて全て施工して💪
そしてもう一つ!昨日完工した、
茜町葺き替え現場屋根の色は…
シルバーホワイト。
傷んだ和型スレートから新しく、
軽い屋根材コロニアルへ!!
真っ白でなく、
シルバーが入った優しい色。
(大川君!ご苦労様でした😊)
いろんな屋根壁材に色があるので、
知ってもらいたいです(*^▽^*)
最後はやっぱり食べること🤤
昨日自分が準備して作った…
ステーキ🥩
自分が毎月お取り寄せしている、
ジャパネットのグルメ便。
今回は牛肉ステーキで、
直ぐに食べる😆笑
野菜は先日ブログにある、
岡山県の物産館で購入した🍆&🥦。
ブロッコリーは下茹でしてから、
ナス共に炒めて。
コトちゃんと自分は
カットしたお肉をお皿に。
目玉焼き付き(*^▽^*)
ビールに合わせて。
ちなみに受験生ヒロ君は塾直行で!
特に楽しみにしていたハルくんは、
鉄板焼きで一枚丸々と。
「うっまーー!!!!!」。
もう叫んでたよ、ハルくん(*≧∀≦*)
しかも何度天を仰いだか笑
あまりにも
いい食べっぷりだったので、
写真をいっぱい載せてしまいましたw
「お父さん!
美味しかった!!ありがとね」。
笑顔のハルくん。
また作ろうと思います(*´∀`*)
まだまだ寒暖差の日があるので、
しっかりと食べて元気に。
ステキな夜を☆★☆
(届いたお肉&
先日ブログにある飲み会に参加した
岡君からのプレゼントは、
最初に会長へ(*^▽^*)
そして直ぐに食べる笑
「うっまー!」。
ステーキ後のデザートで再び😆
レモンのカステラ風で、
とっても美味しかったです。
岡君!ありがとね(*´∀`*))
テルです!!
休み明けの今日は
全員で現場を前に進めて。
自分も扇町お施主さんと、
リフォーム御縁を頂いて😊
ようやく一息ついて。
それでは本日ブログは日曜ブログ。
昨日の休み。
朝一からハルくんを車に乗せて、
さぬき市葺き替え現場で
お施主さん&監督さんと、
施工&工程打ち合わせ💪
終わればそのまま高速に乗って
向かった先は、親子で大好きな…
&
鳴門ウチノ海総合公園。
徳島県にある海が見える&
めちゃ広い芝生がある公園で、
もう何度お世話になったことか😄
少々冷えて寒かったですが、
ハルくんは短パン&半袖で
元気に走り回って(*≧∀≦*)笑
サッカーを思いっきり楽しんだら、
綺麗な花々に癒されて。
花はとってもいい(*´∀`*)
しっかりと公園を満喫できて。
そして帰りのSAで昼食を!!
高速乗ってしばらく走ったら…
まさかの高速道路上で故障😭
警告灯等の前触れもなく、
急にガタガタ&爆音と共に煙が。
アクセルも効かずに路肩で停車。
何よりハルくんをガードレール外に。
それから道路横に設置している、
「SOS緊急電話」で現状を伝えて。
そしてトヨタに勤めている、
親戚の篤君&JAFの矢竹さんへ連絡。
直ぐに対応してくれてε-(´∀` )
無事に家まで送ってくれました。
直ぐに原因を調べてもらうと、
冷却水ボックスの亀裂。
車の交換も勧められて(・∀・)
思えば自分が丸三に勤めた時に
新古車の営業車として購入し、
23万キロも走ってくれたワゴンR。
最後は安全な路肩まで走ってくれて。
今まで事故もなく、ありがとね。
何よりハルくんに怪我や
事故が起きずに、本当に良かったです。
もし高速道路上で
トラブルが発生したら、
「SOS緊急電話」の活用を!
電話に記載している番号を
伝えるだけで正確な位置が分かり、
直ぐに警察やJAF等に繋げてくれます。
丁寧な対応にも安心できます😊
…帰ると、
やっぱりお腹が(*≧∀≦*)
遅めの昼食は
ハルくんリクエストのお店へ。
くら寿司。
安定の美味しさ。
「びっくらポン」では
キャンペーン中の、
ONE PIECEのグッズが!
デザートまで美味しく頂きました😄
「美味しかった!
お父さん、ありがとね!!
事故もなくて良かったね。」
笑顔のハルくん。
ほんと、優しくいい子😭
今日もハルくんから元気を。
それでは次の休みを楽しみに、
仕事を頑張っていきます!!!
&
&
ステキな夜を☆★☆
(夜は変わらず、
サッカー練習のハルくん。
帰れば自分が注文していた、
「元祖からあげ本舗 かたに商店」
唐揚げ弁当を(*^▽^*)
今日は半額券がもらえる日で、
お得に。キンキンに冷えた
カルピスにも喜ぶハルくんで、
いつもの日曜で終わりました😄
そして!!
会長が乗っていた軽乗用車。
これまたよく乗っていますが、
今日から自分が乗っている車です😊)
テルです!!
昼から雨の香川県でしたが、
自分達ができることをしっかりと💪
それでは今週最後の本日ブログ。
仕事が終わった昨晩。
楽しみにしていた…
楽しい飲み会🍻
いつものメンバーで、
場所は会社から歩いて行ける距離の
自分が予約した、
「大衆酒場だるま木太店」。
個室でゆっくり飲み放題付プラン😄
しかも一人ずつ御膳プランなので、
気を遣わなくていい(*´∀`*)
育児休暇中の
事務員さっつーも参加して、
全員でめちゃ楽しく笑って。
「ご馳走さまでした!」。
みんなが喜んでくれて、
自分も嬉しかったです(*^▽^*)
会長が亡くなったその日に
駆けつけてくれたり、
家族みんなからそれぞれ
お悔やみを頂いたり。
自分が辛かった時に
支えてくれた仲間と、
楽しく飲めて良かったです。
また次回を楽しみに😊
明日はしっかりリフレッシュして、
月曜から仕事を頑張っていきます💪
一週間お疲れ様でした。
ステキな週末を☆★☆
(一番手前のワインは
飲み会メンバーの綱井さんが
飲み会が始まる前に会長へと、
プレゼントしてくれました😊
会長もみんなの笑顔に、
喜んでくれていると思います(*^▽^*))
おまけ。
&
野良ニャンコ。
水曜の完工現場で
可愛い猫がいたと、
二宮常務からのLINE(*´∀`*)
猫好きにはたまらないぜ😆
そして我が家にも度々、
野良ニャンコの「オレンジ」が!!
興奮するうちのニャンズ。
風呂上がりのハルくん🤣
野良猫には
少しでも長生きしてほしいです😊
テルです!!
ありがたく多忙な瓦屋の当社。
もうどうにか、
なっちまいそうだぜ😆
新築&葺き替え&補修そして、
変わらず多い工事が…
太陽光設置現場。
当社で屋根施工後に太陽光設置も、
続けて丸三職人が気持ちを込めて。
ちなみに高橋部長&渡部主任で
月曜から毎日、
太陽光設置現場を終わらせてくれて。
本日は由良町新築現場板金屋根に、
Panasonic太陽光を一日完工💪
設置する商品から始まって、
屋根材に設置面数や勾配を考慮して、
必ず1日で完工させる段取りで(・∀・)
しっかり期待に応えてくれて。
引き続き太陽光設置にも
力を入れながら、
全員で力を合わせて
この忙しさを乗り切っていきます💪
最後に海が見えるオススメなお店。
ミケイラ。
市役所の業務後に夫婦でランチ。
予約していた窓側席からは
大好きな海の景色が見れて、船も😄
新鮮な野菜がたくさん、
とっても美味しくて女性に人気店。
海に癒され、
美味しい食事を食べたいなら是非😊
ステキな夜を☆★☆
(マコとは癒しのお店で。
子供達も一緒ならガッツリと💪
度々ブログにも登場する、
すけろく。安くて早くて美味い😋
なんたって届くハガキや
チラシのクーポンを使えば、
格安割引に(*≧∀≦*)
写真のエビチリにビールも100円!
ハルくんの最初に食べている、
ハガキ特典ラーメンセットは190円!!
…もちろん足らないハルくんは、
追加のラーメン&半チャンを
ペロリと食べるのであった😆笑
ガッツリ食べて元気に(*^▽^*))
テルです!!
祝日の今日は多忙&雨での振替で、
全員で現場を前に進めた瓦屋💪
自分も朝から接客で
バタバタしましたが、
無事一日が終わって良かったです。
それでは本日ブログは昨日の、
休みブログを一気に(*´∀`*)
土曜が参観日で、
火曜に振替休日となったハルくん。
日曜に思いっきり遊ぶと決めてました😄
朝一から高速乗って1時間15分。
瀬戸大橋を渡って向かった先は…
三ツ山スポーツ公園。
岡山県浅口市にある海近くの公園で、
芝生の中で思いっきり
サッカーが楽しめるんです(*^▽^*)
気兼ねなくボールを蹴れて最高!!
まだまだ暑いので水分補給も😄
…いい汗をかいたら親子でお腹が笑
事前に予約していたお店へ。
公園から4分!早目の昼食へ。
親子で楽しみにしていた…
漁八。
せっかく海近くに来たので、
地元のお店の美味しい魚が食べたい🤤
自分は刺身定食にハルくんはお寿司。
「うっまー!!」。ハルくん。
お父さんも美味しいぜ(*≧∀≦*)
岡山県なら鰆(さわら)。
ノンアルでも合いまくりました😄
そして今回ハルくんは三連休で
自分は月曜から仕事なので、
まだまだいっぱい遊ぶ😆
高速乗って40分。
向かった先は総社市の…
備中国分寺五重塔。
国指定の重要文化財で
岡山県内唯一の五重塔となり、
初重から三重までがケヤキ材を、
四重以上がマツ材を使用しています。
「おっきいね!!」。
ハルくんと迫力に感動しながら😄
運動して美味しい物食べて
観光したら、最後は癒し&買い物。
車で5分&3分!近場を狙って(*´∀`*)
↓
サンロード吉備路&旬感広場。
宿泊でも利用する国民宿舎で、
日帰り温泉で
終わりたかったのですが…
温泉受付横に卓球台が(*≧∀≦*)
前回ブログにありますが、
卓球大好き親子。
台に吸い込まれて🏓を笑
ハルくんのサッカー練習の
時間があるので、
日帰り温泉は次回の楽しみに♨️
そして直ぐ帰り道に新しくできた、
JAのお店でちゃっちゃと買物。
岡山県ならマスカットは外せない😆
新鮮な野菜に
大好きなメダカも購入して。
それから高速乗って1時間。
無事帰宅!
メダカを移し替えてから、
洗濯&ニャンズいろいろ&
風呂掃除を終わらせ、夕飯の注文。
そしてマコにハルくんの
サッカー練習の送迎時に、
テイクアウトしてもらった
元祖からあげ本舗 かたに商店の…
チキン南蛮弁当🍱
特盛まで無料で選べて。
ただ野菜が無いので、
早速購入していたレタスも一緒に。
「うっまー!」。2回目頂きました😆
サッカー練習後のハルくんは特盛を、
ペロリと平らげていました(*´∀`*)
「めちゃ楽しかったね!!」。
寝る前のハルくん。お父さんも😊
来年中学生のハルくんとは、
遊べる時間も限られて。
今を大切に
たくさんの楽しい思い出を、
親子で残していきたいです(*^▽^*)