テルです!!本日は出荷伝票&見積書&請求書作成→接客→明後日から葺き替えに入る現場近隣挨拶→施工現場確認と、一日が変わらず忙しく過ぎました
写真はお施主さんから日本瓦葺き替え&樋、谷板金交換&プリント交換工事を請け負った現場で、昨日無事に母屋工事が無事に終了しました(^◇^)
12月から離れ増改築が始まりますので、屋根が出来次第に葺き替えへ入ります!また本日は会社近くのFRP防水工事が終わり、お施主さんが喜んでいました(^^)v
最後に土曜夕方に国分寺町お施主さんとの接客で、無事に葺き替え御縁を頂くことができましたm(__)mお施主さん宅はコロニアルを葺いており、一度塗装済みです。
それでも色落ちが目立ってきて、塗装以外の方法を考えていました。今回はコロニアルの上からシングルを葺く、「カバー工法」での施工となります。
当社の都合で来年2月の葺き替えとなりますが、自分や会社を信じて御縁を頂いたお施主さんの為に上記現場と同じように現場で応えていきます!!
それではまた明日☆★☆

写真はお施主さんから日本瓦葺き替え&樋、谷板金交換&プリント交換工事を請け負った現場で、昨日無事に母屋工事が無事に終了しました(^◇^)
12月から離れ増改築が始まりますので、屋根が出来次第に葺き替えへ入ります!また本日は会社近くのFRP防水工事が終わり、お施主さんが喜んでいました(^^)v
最後に土曜夕方に国分寺町お施主さんとの接客で、無事に葺き替え御縁を頂くことができましたm(__)mお施主さん宅はコロニアルを葺いており、一度塗装済みです。
それでも色落ちが目立ってきて、塗装以外の方法を考えていました。今回はコロニアルの上からシングルを葺く、「カバー工法」での施工となります。
当社の都合で来年2月の葺き替えとなりますが、自分や会社を信じて御縁を頂いたお施主さんの為に上記現場と同じように現場で応えていきます!!
それではまた明日☆★☆